日々是精進
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/01/19 今年はじめですね
2007/10/08 ここ数日の中で一番の落ち込み
2007/08/13 見つけた!
2007/07/30 驚愕の事実
2007/07/17 笑えるよ、三木さん…

直接移動: 20081 月  200710 8 7 6 月  200512 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2003/10/17(金) 中途半端な時間割
作ったのは私ですが。
本当に面倒な時間割になったものだ。
月曜は4、火曜は2と4。水曜は休みで木曜は2・3・5と追加の講義。金曜は4。
微妙に木曜が辛い。そして2講目はさぼりがちです。
無理に単位取りに行かなくてもいいかと思うとね。

本日風邪でダウンした弟の代わりに定期券を買いに行きました。
でも、期限切れてて機械で買えなかったの。
ということは、窓口で買うしかない。
弟の名前が記された定期券を手に。もちろん男と書いてある。
…買えるのか?
物凄く悩んだ。でもなるようにしかならねぇ!!と思い、窓口に行こうとした矢先。
…てことは、いつから使うことにすりゃいいんだ?
どう考えても明日も奴は動かないだろうし日曜に通学することもないだろうから月曜からだろうか?いやしかし、土曜に講義があるとか前に聞いたことがある。
弟に電話をしても出やしねぇ。
悩んだ挙句明日からにしようと決める。私のせいじゃないもん。
で、窓口。
色々と言い訳をしたが、窓口のお姉さんは「はいはい」ってな感じで売ってくれました。
拍子抜けでした。あんだけ悩んだのに…(ヘアピン抜いて男になりすまそうとか色々考えたのに)
そんで、お姉さんに「明日は土曜ですけどよろしいですか?」と念を押された。分かってるけど、確認する術がなかったんです…
なんで、自分のじゃない定期券買うのにこんなに疲れるんだよ!
もう二度と行かない!!

風邪は未だにくすぶっております。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.