絵思想3
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/30 死にたくないから、生きてます。活き活きしてなくても生きとんのじゃ!
2010/04/29 思想3まとめ
2010/04/28 DUB-I-DUB
2010/04/27 D.C.E.
2010/04/26 スローニン→オチュード

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/01/02(土) ひび割れドライバー(マイナス)
25:43




もくじ
・厨キャラ乙




ごぞんぢの通り、MUGEN「薙」に、凶キャラモード、狂キャラモードが追加されました。


■凶キャラモードについて

HPとゲージが回復するのはまぁそこまで問題じゃないと思う(凶キャラにあるまじき回復速度だけど)。

問題は、地上で攻撃してないとき(立ち、前後移動中、しゃがみ中など)に
攻撃をうけると疾風で反撃してくること。

まぁ反撃自体はいいとして、それ以上に問題なのが、
疾風で反撃した際、ダメージを受けないということ。

たとえば、ガンマレイを素で喰らった場合、ノーダメージかつ
ものすごいスピードで疾風を連発しながら急接近してくることになる。

この動きは非常に面白くて好きなんだけども。
「さぁ、無に還ろう!」
とか喰らうと、凄いスピードでオロチの前後を行ったりきたりする。

とはいえノーダメージはまずいかなぁと思ったり。

でも実際、これくらいじゃないと、汚い忍者とかに完封されるし…
いくら地上での反撃が怖いとはいえ、攻撃を振っているところに喰らえばちゃんとのけぞるし、
一度のけぞったら反撃は来ないので、そのまま大ダメージ食らって乙ということがまれによくある。

まぁ現状AIがないし、このへんのバランスも考えたい。


■狂キャラについて

こいつが問題だ。

まず、投げ以外の全ての攻撃に対し、飛び道具で反撃する。
ちなみにこの飛び道具は「画面端まで届く龍声を4連発」。
まぁ即死攻撃や全画面持ちが多い狂キャラとしては有情。

問題はライフ。

見てのとおり、ライフが生き物のように増えたり減ったりしている。

増えたり減ったり自体はいいとして、問題はその書き方。

噛み砕いて言うと
「HPは常時、xxxになります」
という記述をした。
その「xxx」のところに、ランダムになる記述をしただけなので、ライフが動くこと自体も別に問題はない。

「HPが常時xxxになる」
というのはどういうことかというと
「攻撃を受けてもその瞬間にHPが設定値に変化する」
ということ。

早い話がダメージを受けないのである。

けっこう簡単な記述なんだけど、これのおかげで、
名前の長いカンフーマンの蹴りや、きゅうきょくキマイラの噛み付き、
さらにはゴルゴの射撃および抹殺モードにまで耐える
という異常性能になった。

しかも全ての攻撃に反撃。
エルクゥやアステカごときなら100%勝つ。

しかし、こんな性能でも、金ジェネラルズとは勝率5割ほど。
レアアクマと闘った場合は、瞬獄殺を防げない(それが来なければ勝てる)。
また、チープエリミネイトつきのバルバトスと闘うと、一瞬で負ける。

てか、瞬獄殺は投げ判定だし、ステート奪って殺すシステム(のはず)だから即死するのは仕方ないとして、
HP固定してるにも関わらず勝っちゃう金ジェネラルズとかバルバトス何者なの


狂薙はあれはあれで面白いのだけど「理論上、カンフーマンでは倒せない」時点で詰みになっている。

ストライダー飛燕でさえ、HP10000、防御9999という化け物だが、カンフーマンの弱パンチを1万回あてれば倒せる。
狂薙は理論上、いくら殴っても死なない。
これは問題なのではないか。

できれば「ちゃんと殴ればライフが減り、ライフを0にすれば倒せる」ようにしたい。

一方で、ランダムに動くライフバーは見ていて面白いので残したい。




おっと忘れてた、やっぱり「攻撃を受けたら問答無用で反撃」も鬼畜性能だ。

凶薙の項目で述べたとおり、反撃が発動したとき、受けたダメージが無効になる副作用がある。

つまり、この意味でも、狂薙はノーダメージキャラとなっている。
凶薙と違い、地上だろうが空中だろうが何をしていようとダメージを打ち消し、反撃してくる。


しかしこれらの性能では、他の狂キャラたちと闘うと勝負にならない組み合わせがいくらか出てくる。
主に防御性能の高い狂キャラだ。
具体的には…

ナナーマン
 ナナーマンの攻撃に対し狂薙が反撃。狂薙の反撃をナナーマンがブロッキング。以下ループ

ゼットン
 大半の場合、ゼットンの攻撃に対し狂薙が反撃。
 狂薙の反撃をゼットンがバリアで反射。反射した飛び道具に対し狂薙が反撃、のループに陥る
 (このとき、VS金ジェネラルのように、狂薙が時折負けることがある)。
 このループに陥らずゼットンが抹殺モードに入った場合、
 ゼットンのビームに対し薙が反撃するが、薙の反撃がゼットンにほとんど当たらず、
 当たってもゼットンのHP回復を覆せず、やはりループする。

ゴンザレス(AI13)
 前転に対して狂薙が反撃するが、ゴンザレスに当たらない。
 ゴンザレスの投げによる猛攻を受けても狂薙は死なない。

など。

まとめると
「狂薙には絶対に勝てないキャラおよび
 狂薙では絶対に勝てないキャラが多すぎる」
ということ。

相手によって、闘う前から勝つか負けるかが決まってしまうのである。

良い勝負ができるのは今のところ、金ジェネラルズだけである。

これは問題なので、もうちょっとちゃんと調整してやらねば…


…そんなことより、ノーマルの薙をちゃんとしてやるべきなのかもしれないと、感じました




れすなし






 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.