絵思想3
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/30 死にたくないから、生きてます。活き活きしてなくても生きとんのじゃ!
2010/04/29 思想3まとめ
2010/04/28 DUB-I-DUB
2010/04/27 D.C.E.
2010/04/26 スローニン→オチュード

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 月 

2009/09/11(金) 死霊祭
28:53




もくじ
・Jubeatをプレーしてみたかんじ




Jubeatというものがちまたで流行しているようで、薙の行きつけのゲーセンにも入荷したのでやってみました。

初めてプレーした限りでは、マーカーが見えてから最速で押しても間に合わないほどでした!
これはリズムに合わせて押すんじゃなくて、反射神経で押すゲームなのかと勘違いしました。

でも2〜3プレーしていくうちに、ちゃんとリズムに合わせて押せるようになりました。
でもこれ、ポップンでたとえるならBPM120に6速あわせたくらいの反射は必須なのでは?

だが案外押せる。
これは一体…?


そうか。予測だ。
マーカーがバラバラに出現するのではなく、次の譜面がだいたい予測できるようになっているんだ。

そして、何度かやっているうちに精度が上がってくる。
これは暗譜だ。
完全に暗譜できずとも、ここで同時押しが来るとか、ここは交互だとか、大まかな譜面が
少しでも頭に残っているだけで、予備知識が皆無なのとはスコアが全く違ってくる。


さすがに音ゲーやってるだけあって、一日でLv7くらいはクリアできるようになった。
このへんになってくると、別の要素も加わってくる。
何か、薙は近いものを体感したことがある気がする。

そうだ、HIDDENだ。
低速譜面にHIDDENをかけたときのような、どういう順番で譜面を押すかという記憶力と判断力だ。
難しい譜面では、マーカーが消える前に次のマーカーが出現することがある。
これが連続で表示されると、混乱のもとになる。
どの順番で光ったか、それらをどこまで押したか、というのを同時に処理する能力か。


これは賢くなる!


一種の脳トレなのかも


あと、これ、押しても音は鳴らないのですが、なんか初期の音ゲーの
「音楽にあわせてプレーする」
という楽しさを思い出させてくれる感じです。

お前、ビーマニの黒Mendesの譜面を見てみろよ!!




れすなし




チュッパチャップスについてる紙が好きな人にはたまらない写真。
薙が食べたんじゃないよ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.