ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/31 1年間の思想まとめ
2012/05/30 知 ら な い の ?
2012/05/24 ちち
2012/05/23 もち
2012/05/22 スタウラストルム ドルシデンティフェルム

直接移動: 20125 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/11/17(水) 跋扈
今更だけど、思想のアイコンはだいたい、
薙=リアルに関する出来事の思想
タンホイザー=薙の妄想癖が暴走した際の思想
ケイト=音ゲーに関する思想
NAGI=音ゲー以外のゲームに関する思想
で使い分けしているよ24:42




もくじ
・MUGENの薙のAIのダッシュの挙動について




今までの薙のAIは、ダッシュで距離を詰める際に、
ダッシュのポーズのままアニメーションせず地面を滑るように移動していた。
あとダッシュの足音がえらい速度で鳴っていた。

この原因自体は分かっていて、薙が「ダッシュ→ニュートラルに戻る→ダッシュ・・・を繰り返している」ことだ。

つまり、ダッシュし続けてくれないのだ。

結果的に、1フレームおきにダッシュしているのだから前進はするけど、
1フレーム目の画像しか表示されないから、地面を滑るようなかたちになっていたというわけ。


これを解消する前に準備が必要らしい。


本来、ダッシュは方向キーを前に2回押すとスタートし、キーを離すと停止するようになっている。

つまり「ダッシュのステートに移る条件」は「前を2回押す」
「ダッシュのステートが終わる条件」は「前を離す」になる。


ここが穴で、AIというのはコマンド入力で技や行動をしているわけではない。

AIは「波動拳を出す」と判断したらその瞬間に技は発動しており、人間のようにコマンド入力は必要ない
(いわゆる、歩きながらタメ技を出したり、投げ間合いに入った瞬間に投げ技を出したり・・・というやつ)。


つまりAIはダッシュの開始、終了条件の「前を2回押す」「前を離す」を満たせないのである。


それでもダッシュが1フレームだけ出るのは、薙が
「ダッシュのモーションに移れ」と命令を書き込んだからである。


それにたいしてAIは
「はい、1フレームだけダッシュしました」
と返事をしていたのだ。


肝心の対策はこうだ。
上に書いた「準備が必要」の内容を説明する。


まず、ダッシュの開始、終了条件が「コマンドを入力したら」では、AIはいつまでたっても入力できない。
AIはコントローラを持って操作しているわけじゃないので。


なので、ダッシュの条件を少し増やしてやる。

1つは「AIが起動していなければ、コマンド入力でダッシュする」
もう1つは「AIが起動していれば、距離が30以上あるとダッシュする」
とする。

こうすることで、AIはコマンドではないダッシュ条件を与えられ、喜んで走ってくれる。
この命令の書き方ならAIは「走り続けて」くれる、らしい。


これでもまだ、あまりきれいな動きではない。
例えば、相手が歩いて後退している場合、AIの薙は距離31より離れた瞬間ダッシュし、
距離30以内に入ると停止、を繰り返し、やはり不自然な動きをすることになる。

が、とりあえず地面は滑らなくなったので良しとしましょう。




れすなし




ひながた、ひながたをつくる。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.