青うさ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/11/09 コロナとウマと
2018/03/02 思いを馳せて
2016/09/09 チラリズム
2015/11/20 プレミアム
2015/10/06 カンパッパー

直接移動: 202111 月  20183 月  20169 月  201511 10 9 2 月  201411 8 5 3 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2011/07/30(土) イテぇ〜><
こんばんは、きしんです。

2夜連続でスリル満点のお話。
まずは今日バイトくん2号(土日専門)が出勤するなり言いました。
「やっちゃいましたよ〜」

昨日のといい何なんだと思いながら聞いてたら・・・なんと、3DS値下げ発表のその日に東京で3DS買っちゃったそうです。
いたか、こんな身近に。
こいつに比べれば、何と私の小さなことか。
しょげるバイトくんに声をかけてあげました。

「お前さん、持ってるなぁ」

帰りによったクリエイト(はしごバイト)でも凹んでました。


そんな私は今日、本出ししててオビで指を切りました・・。
しかも爪の中の肉を・・。
痛かとです><

2011/07/29(金) アイタぁ〜><
こんばんは、きしんです。

今日は仕事中に聞いた後輩のイタタの話から。
その後輩は週に3日ほど早朝にコンビニで、週4日ウチで働いています。
今日はコンビニの日だったようですが、午後になって「お腹が空いた」と訴えはじめました。
まあ夕方に30分ほど休憩がある奴なんで、バイクで出勤先のコンビニに行ってきたもよう。
休憩も終わり仕事に合流したのも束の間、神妙な面持ちでこう言い放ちました。
「やっちゃいましたよ・・」
たいていこのセリフが出るとミスをおかして凹んでる時。
聞いて欲しかったんでしょうね。

何でも早朝にあるオバさんがチャージを申し入れてきたそうなんです。
知ってます?なんかカードみたいのに電子マネーを入れることらしいんだけど。
その作業でなんか機械がエラーを表示したらしい。
で、こいつは失敗したと思ってそのカードと預かったお金「2万円」をオバさんに返したと。
そしたら店で「2万円足りない」と騒ぎになってたらしく、レジの防犯カメラで確認したところコイツがそん時にエラーと判断したチャージができていたという事だったらしいんですね。
つまり、2万分のチャージをしたあげく律儀にお金まで返してしまった。2万円あげてしまったと・・ヒー、コワイ!!
もうね、店のカウンターに立つものとして人事とは思えない話なんで怪談よりブルっちゃいます。
ほぼ毎日くるお客さんらしいんで、明日来たら話をして代金を受け取りたいと言ってましたが・・うまく行くやら。
皆さんならどうします?コンビニ代えてドロンしますか?
ミスッていうのは油断のある時にドカンとくるもの。
夏休みに入って、ジャリ共も増えてペースを乱されたりします。ここで意識して気をつけねば。
どーでもいいけど、ちょっと前に万引きで捕まえたやつが何食わぬ顔でまた来て立ち読みしてんだけど。
どーいう神経してんだ?

RFOをUPさせて頂きましたが、よーく確認すると意味不明な日本語だったりしますね・・。
加工前にメモで書きとめてはあるんですが、作りながら変更することもあるんです。
けっこうなケツカッチンだったので、何がなにやらな文章も多数。Q&Aで補いきれてない部分は質問でカバーさせてください。
次回冬のブースターはちょっと気合を入れていこう!

2011/07/28(木) 無念
こんばんは、きしんです。

ニンテンドー3DSを持ってる人には悲報、持ってない人には朗報が今日舞いこんできました。
半年も経たないうちの大幅値下げ、25000円→15000円。ありえん・・。
これは想像以上に任天堂に対する批判が相次ぐものと思われます。
まあ公式HPにて色々と語ってますが、当事者になってはじめてわかります。
買っちゃったもんはしょうがない、今はそう思ってます。
でも店で聞かされたときは腹が立ちましたね〜。
確かに売れてないんで、任天堂も焦ってたのはあります。
でも、あんまりにも急すぎるでしょう。
私はまだいい。でも、最悪今日25000円で買っちゃった人だっているでしょうよ。
欲しかった人にはすごいいい機会、それによってユーザーが増えて仲間が増える。すごいいいと思います。
でもね・・もう買っちゃった人に対するケアが「また」バーチャルコンソールかよっていう幻滅感覚はあります。
いらねーよ、やらねーよ、バーチャルコンソール。
やりたきゃ金を出して好きなタイミングでやります。
でもなんで、決められたタイトルだけを無償でもらって嬉しいわけさ。
アドバンスは非売品!?全員やりたいと思ってるとこがガッカリ。
だったら、5000円分くらいのポイントを貰ったほうが自由に使えていいでしょ。
これはもうもってる人に関しては怒りがこみあげないとウソ。
それを乗り越えてまた応援していきたいと思う。
だってDSのゲームって面白いんだもん、しゃあない。

それに伴ってポケモンの延期がこれに合わされたからっていう理由が濃厚、さらにガッカリ。
都合が悪いわけですよ、3DSが値下げになる前にポケモンを買われると。
一緒に買う人が多いと思うんで、そうなるともっと増えちゃうんですよ。怒る人が。
それだけのためにすっごい楽しみにしていたであろう人を切ってまで、まさかの3日前発売延期。
やってる事は非常に極悪です、ユーザーを敵に回してます。
でも思ったんでしょうね、その怒りを買う数よりこれからの数を増やすことでチャラにしようと。
ビジネスっていうのはこういうもん、非情ですよ。
やっぱ言わずにはいられん、DS好きだもん。
この下がった信頼を取り戻すくらい、任天堂にはこれからも頑張ってもらいたいね。
これだけの事があってもPSPとPS3は買う気にならん。

ミルポンの製作に携わるような方々に対して、同じような感情は持ってます。
ここまでファンを放置しといて何も思わないのだろうか。
っていうかS先生ね。
自分ができなきゃアシでも何でも引き継がせてくれりゃあいいものを。自分はなんかトロトロ違うの描いて、ぜんぜん話とか進んでないんでしょ?
少女コミック売り場も見たりするけど、まだ5巻って何だよ。
いつかはいつかはって考えてるなら、申し訳ない・・俺が間に合わん。
「厳しさ」ってないと人間、成長しないっすね。

2011/07/27(水) 止まらない!?
こんばんは、きしんです。

私の日記で出る話題の上位を占めるのがミルポン・マリカー・ポケモン・仕事なんですが、地味に100円ショップも多いです。
早ければ仕事帰りに寄れちゃうんで2週間に1回ペースになったりもします。
ここで望むものといえばお菓子。
こんなんどこででも売ってるわいと思われるかもしれませんが、行ってみると違いが分かるはず。
とにかく種類が多い&全品100円。
ときおりグッズで100円以外のものもあってビックリしますが、お菓子とジュースは絶対に100円です。
そんな楽園のような場所で買うのは、その時々のマイブーム。
基本的に豆系が好きなので、カシューナッツやジャイアントコーンなど迷っちゃうんですよね。
しかし!それらを凌駕する豆菓子、コーヒーピーと黒糖ピー。この二種類に加えて今年くらいから「はちみつピー」なるものが登場。これがウマイの何の!!ほんとビックリしましたわ。
上記二つは甘さが刺激的でクセになるんですが、こいつは甘さのなかにちゃんとしたピーナッツの旨さが残ってるんです。
ハチミツもほんのりって感じで、まさに今のマイブーム。
最初に見つけたときは1袋&黒糖ピー。次は2袋&黒糖ピー。今日は3袋&黒糖ピーと日に日に評価が上がっていってます。
ん?黒糖ピー?YES、これは不動の4番です。
近くにダイソーがある方は探してみてはいかがでしょうか^^

ヤナップ生活も順調に見えないゴールを突っ走ってます。
いや、変な意味じゃなくて。面白いんですよ(勘違いしないでね
今は・・555個。すげー数字だな、狙ってませんよ。
このタマゴ割りというのは自分のモチベーションとの戦いであり、色んな精神状態をサイクルしていきます。
例で言いますと、

「開始」→「疑問」→「苛立ち」→「愛しさ」→「ハイ」→「ヘコみ」→「復帰」→「気合」→「疑問」→

という流れになってる気がします。
今が「気合」の状態で、1個でも多く割っていきたい状態。
でもちょっとすると『本当にこれ海外産か?』とか変なとこに疑いがかかっていきます。
今までの経験上、色違いが出たときの感情は「ハイ」。
なんかもうよく分かってないでボー然とやってる時に出ちゃってたりします。
まあ、一種の趣味としてやってますんで皆様にはご迷惑をおかけしません。
ただ、やっぱりこれだけ頑張れるのは、同じ兵士が各地で戦っていることですかね。
好きなポケってやっぱり色違いほしいもんなんですよー。
それで「疑問」状態でネットを探したりすると、やはりブログなんかで出たとか出ないとかみんな必死になってるんです。
ああ、やっぱみんな頑張ってんだなって思えると自分も頑張れる気がしてくるんです。
これは完全に「ナデシコ」からパワーをもらったという現象と同じですよね♪
ミルポンも頑張ってる人がいれば頑張って応援できる、そんな相互関係を築いていきたいわけで。
適当にガーガー言ってるわけじゃないんですよー。

ああ、でもヤナップも人様のご依頼ですが500過ぎたら愛着が出てきたなー。
こいつ可愛いなぁ。ヒヤップも好きなんですが^^
しかしヤナップの色違いは、元との差が小さすぎてタマゴからじゃ視認が難しいんです。
念のため5個割れたらしっかりと「ようすをみる」でチェックしてます!
ボックスに預けるときのマーキングバー左くらいの位置に★マークがつくのと、最も分かりやすいのが図鑑Noが赤くなります。
ここは数字も大きくて見やすいので見落としは絶対にないです。
こういう話題を出した翌日とかに出たりすんだよねー。
前回のリオルの時もそうだった。
さあ、薄黄緑ヤナップ出て来い!

え?最近プロ野球の話題が出ないって?
負けてる球団のファンってこんなもんすよ^^

2011/07/26(火) 完成〜
こんばんは、きしんです。

ふぃ〜。
ようやく終わりました、RFOのブースター。
まだ加工までできたとこなんで、公開日である29日までにページ貼り付けとQ&Aも残ってるんですが。
まあ一段落とさせてください。
ゲストイラストレーターであるピコちゃんにも感謝。
ピコラ大先生の絵が見られるのは碧鱗だけ!(ウソウソ

せっせと日中もやってたんですが、今日は姉貴も姪っ子も休みだということに気がついて連絡とってみました。
いや、ちょっとポケのWi−Fi大会をやりたくてね。
協力&勧誘をしに。
そしたら何と午前中が部活で、午後から三者面談!?
そして夕方から夏期講習・・恐るべし受験生。
でもやっぱり、ずっと勉強してるってわけじゃないのは変わらずなんで皆さんも同じでしょう。
あいつもポケ好きだしね。
ポケモンのレベル上げについて話をしに行ったんですが、結局は三者面談と塾の間の1時間だけ、せわしないッス。
こんな事なら夜にしとけばよかった。
まあでもRFOに集中したかっしね、忙しいのはみな一緒。

ポケで思い出したけど、やりやがったポケスク延期。
発売の三日前ってあり得なくない?
2週間というビミョーな期間。
やっぱバグかな・・問屋まで出荷行ってなかったみたいだから、回収の時間ぶん期間も短縮されたんでしょう。
これじゃあ先にファミリーフィッシングが来ちゃうよ(悪くないけど
RFOのご褒美として楽しみにしてたんで、ちょっと残念。
しょうがない。ヤナップに専念だ!
ちなみに今回のメタモンでツタージャ♀をもらいました。しかも海外産。

2011/07/25(月) ファインプレー
こんばんは、きしんです。

今日は魔の月曜日、10時間労働の日でしたが「よかった」と思うこともありました。
コミックを買ってくださったお客様が、会計終わりに「3DSの画面って見れませんか?」と声をかけてきました。
中古の在庫はありますが、3DSはDSiと同じで個人情報が入ってる恐れがあるので陳列前に初期化をするんですね。
画面を見せてあげるには、またユーザー設定をしたあとに初期化をやり直さねばならない。
通常だったらお断りしてたと思います。
このとき私はハッと思ってバックルームに入り、いかにも店在庫を持ってきたかのように自分のを差し出してみました。
そしたら結構見てくれて、2Dにできることや3Dの強さを変えられることなんかを確かめていってくれました。
一度は店を出ていったそのお客様が、なんと戻ってきて中古の3DS(レッド)を買ってってくれました^^
見え方がすごい心配だったようで、それが解消したからだと思います。
ちょっと斜視っぽかったんでなおさらだと思います。
3DS死亡説なんかも囁かれてますが、まあいいでしょう。
好きな方がやればいいんです。
ポケモンスクランブルが延期という噂があるのは解せないけども。

もうひとつ。
今日ポケモンをやってて、面白いことに気づきました!
それは久しぶりにやったGTS。
ちょっと前に寂しいなんて言いましたがトンデモナイ。
なんかめっちゃ活気が出てきてるし。
で、かなり前にメタモンを預けたんです。希望はレシラム。
強欲ですね・・。
しかし!なんと日本の誰かが交換してくれてまして、無事にレシラムをGETする事ができました。
近くに友達がいなくても交換ができるすごいシステム。
これで調子に乗った私は、配布期間中プレーできなかったおかげでGETできてなかったゾロアを希望。
またまたメタモンを預けてみたら・・なんと2時間後にもう交換成立!!しかも海外産ではないか!?
これで色タマゴもやりやすくなるYO。
次はヒヤップ。色タマゴがやりたかったので、現在やってるヤナップを出してみたところ・・・数時間後に日本の方が交換してくれてました。ああ、国産かぁ〜。
でもこれって面白いなぁ。
今はメタモン預けてビクティニ希望してます。

さて、なんでこんなにメタモンが人気あるのか?
たくさんの方が「色違い」や「固体値厳選」をやってるからですね。
タマゴを割るという作業がリンクしてるので、タマゴ未発見以外のすべてと配合が可能なメタモンが注目されているのです。
さらに海外メタモンともなれば、いわゆる国際結婚となり色違いの出る確率が4倍UPします。
つまり・・私たちが海外産を求めてるように、海外の方にとっても日本のメタモン(海外)を求めてるってことです。
価値的に見ても伝説とドッコイくらいと言えます。
こいつはジャイアントホール(内部)でけっこう出るんで乱獲できますが、とにかく捕獲率が低いので苦戦します。
そこでちょいとコツを。
まずは1匹ザコを作ります。
こいつには攻撃技をいっさい持たせずに「ねむる」とか「こうそくいどう」とかの積み系だけで枠を埋めておきます。
ポケモンは初期ポケがいいです(私はマメパト
草むらに到着したらセーブしておいて、ザコポケを先頭に「けむりだま」持たせておきます。
メタモンが出なければ逃げます。
出てきたら、まずは適当に技を使って向こうは「へんしん」します。
あとは捕まえるまでボールを投げ続けましょう。
捕獲率がマメパトなので低くなってますが、レベルが半端なく高いのでそこそこ苦戦はします。
しかし、向こうも攻撃技がないのでこっちは無傷でゆっくりとできるわけです。
それでもハイパーボール5個前後は使うかな。
まあ捕獲要員(パラセクトなど)がいれば早いでしょうが。
3匹くらい捕まえればOkでしょう。
これでGTSにでも預けておけば、誰かが見て交換してくれるかもしれません^^

色んな楽しみ方がありますな。
こういう元が取れるゲームは大好きです!

2011/07/24(日) コツコツ
こんばんは、きしんです。

なんかよく分からないけどお腹を壊しました><
シクシク痛いです・・。

もしかしたら火曜日にちょっと出かけなきゃいけないかもしれないので、少しずつRFOを進めてみてます。
もうあと5日だもんね、みんな楽しみにしてくれてるかなぁ。
考えといて何だけど、今回からはめっちゃパターンが変わってるというか別作戦が狙えるようになってます。
意外なところでの「負け」みたいなものが付きまとうので、ある意味バランスは崩れてます。
しかし弾が進むといずれはこういう事をせねばならんのです。
そんで少しずつ調整していくと。
でも結構な枚数になったなぁ〜、これだけは信念でやってるようなもんですので。
間が空くと自分の能力を引き出せなくなるので、定期的に必ずやり遂げるものは持っていたいです。

ん〜、ヤナップ出ないなー(そりゃそうだ
えっと今はですね・・395個。
まだ早いかな?
こればっかは出る出ないの運ってもんがありますからねー。
面白いですよ、やっぱり全国各地に国際孵化で戦っている兵士がたくさんいるわけですよ。
じゃあなんでこういう兵士が志願していくのか!?
それは・・・色違いが出た「瞬間」っていうのが恐ろしく衝撃的だからです!!
野生で出たものって「期待」はしてないじゃないですか。
すごい事なんだけど、偶然色が強くて実感が薄めになっちゃうんです。
唯一出したラッキーの時もポカーンとしてました。
しかし・・タマゴの場合、とにかく出したい一心で期待と欲望が渦巻くわけですよ。
それで出ない。
ようは「お預け」を食ってるようなもん。
それが例えば1000個割ったとして、「ああもう出ないや」なんてテレビに目をやった瞬間にいつもと違う色が!
ココです。
こん時のテンションの上がり方がこの世のものとは思えないくらいになります、誰でも。
自分ってこんなやつだった!?みたいな。
イヤな事がす・べ・て、ブッ飛びます。マジです。
もし落ち込んだらタマゴ孵化でもやったほうがいいかもしれませんね^^
宝クジみたいなものですが、とにかく出れば精神治癒に一役買います♪
ヤナップ出ろ〜(念

2011/07/23(土) オールスター
こんばんは、きしんです。

私の好きなプロ野球は現在オールスター戦がやっています。
夏の風物詩でございますね^^
今日も帰ってきてから見ようと思ってたら・・デーゲームだったんですね。
Goingでたっぷり見たからいいですけども。
最近はスターがメジャーに行ったりしていて、何もオールスターではないという方もいらっしゃいますがドンデモナイ!
そりゃあ絶対的なスターは少ないですよ、ダルビッシュくらいです。
でも、やっぱりそこは球宴。
ふだん見られない直球勝負とか派手なホームランとかは見てて気持ちがいいですよ。
そして若い選手が出られる機会、増えましたね。
皆さんご存知のハンカチ王子も昨日当番して頑張ってました。
ベテランが味を出して若い選手がノビノビとプレーする。
スカッとしますねー。
男でスイマセン♪

昨晩、危篤状態だった月兎耳についての続報です!
1日窓際で日を浴びせたことによって、何と奇跡的に持ち直し始めました。
てっぺんがほぼ直角にまで垂れていたんですが、帰ってきたら「やや折れ」まで復活してました〜。
すんごい感動的で、植物に何か教えられた気がします。
生命力っていうのをマジマジと教わったと思います。
とりあえず液体肥料をあげて、また明日から夏の間は気をつけながら日照時間を増やしていきたいです。

2011/07/22(金) うわ〜ん!
こんばんは、きしんです。

さっきマリカを終えてふと月兎耳を見たら、なんと「クの字」になってるではないかぁ〜!
わあ〜ん、またこいつも戦いに敗れてしまうんだろうか><
今日窓際に置いて日光を与えたばっかなのに・・。
何が悪いんだろー。肥料が足りないのかぁ。
とりあえず明日また液体肥料をあげたいと思いますが、それまで果たして無事でいてくれるんだろうか。
それとも私に月兎耳は無理なんでしょうか!?
ひょろっとしてたから「イヤな予感」はしてたんだよね。

う〜ん、絶対に成功させたいなぁ。
また今度ホームセンターに見にいってこよう。
100円ショップでもあるとの噂もあるしね。
ともかく今はこいつの救出作業をしなければ!

2011/07/21(木) ウマウマ
こんばんは、きしんです。

みなさんに「かき氷」の話をしたら食べたくなってしまって、親が買い物に行くというのでついでに買ってきてもらいました。
私はRFOの作業で缶詰状態なので・・。
適当に買ってきてもらった中に「練乳金時」があったんで、さっき冷凍庫から出して食べようとしたらガッチガチでした。
そういえばアイスといっても「みぞれ系」の氷は冷凍庫に入れると木のスプーンではビクともしない硬さになるっけ。
やむなく放置して溶かしました。
なかなかの美味でございますなぁ、日本人でヨカッタ!
何千円のフルコースもいいけど、100円のアイスでさえ幸せをGETできるもんなのさ。

台風も無事にどっかいって、また明日も仕事だわさ。
ちゃんとドッグスも世話をしたんで「すれ違い」バッチこ〜い!
ポケモンスクランブルも来週か。
全体的にモバゲーやグリーなどのお手軽ゲームに移ってしまっているゲームユーザーのおかげで苦境に立たされているゲーム業界。うちの店もかなり直撃してます。
コミック担当のうえ店の防火管理者である私に、さらにカードゲームの仕事がのしかかってきそうです・・。
シングルやるだぁ?遊びじゃねーんだぞ。
体験主義者なせいで、色んな経験を積んできてしまっているのが要因と思われます。
報われればいいけど、絶対に給料も上がんねーよ。
サラリーマンはきついなぁ、カンベンしてくれ〜。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.