青うさ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/11/09 コロナとウマと
2018/03/02 思いを馳せて
2016/09/09 チラリズム
2015/11/20 プレミアム
2015/10/06 カンパッパー

直接移動: 202111 月  20183 月  20169 月  201511 10 9 2 月  201411 8 5 3 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2013/06/30(日) こちらで
こんばんは、きしんです。

6月も今日で終わり、いよいよ7月に入るわけですが…更新ができません。すいません。

一応一つの区切りとして決断させて頂いた結果、本日をもって「碧鱗の王国」を事実上の閉鎖とさせて頂くことに決定致しました。
10年余りという非常に長い間ご愛顧いただいのは、私にとっても幸せでありますし思い出に残る年月になりました。
改めまして、今なお来てくださっている方々や支えてくださった大勢のミルポンファンの方々にお礼を申し上げます。

ありがとうございました!

今後についてになりますが、閉鎖=別れにするつもりはありません。
ミルポンも応援しようと思います。
つきましては、環境が整い次第「碧鱗の兎島」と改めまして縮小運営を図ってまいりたいと思ってます。
それまでは、更新はできませんが今の状態を残しておきますのでご覧になりたいという場所はご自由に見てまわってください。
BBSは変わりなく継続しますので、交流はドンドンやっていきましょう。

ちなみに「碧鱗の兎島」で継続予定の企画は、HPS・ミルLOTO・お絵描き・物語です。
また詳しいことが決まりましたらお伝え致します。
BBSだと辛気臭くなりそうでしたので、この場での報告とさせて頂きました。

皆様、またはご予定のある新規様、これからも碧鱗を宜しくお願い致します。


平成25年6月30日  きしん

2013/06/29(土) うさぎ貯金
こんばんは、きしんです。

ついに500玉のみ入れていた、陶器のうさぎが入らないくらいいっぱいになったので開けて数えてみました。
割らずに普通に開けましたよ^^
そしたら何と!実に122枚、61000円もありました!
うわー、臨時収入だと思うと破壊力バツグンですね。
100枚は店の両替用として交換してもらって、また12枚から貯めていこうと思います。

〜 今日のうさずき村 〜

・連夜のマーサ。昨日あげたオウゴンオニクワガタに名前をつけたいと言ってきて、考えてた結果…あっしですか。虫と同名になりました(∂_∂)

2013/06/28(金) 寝坊
こんばんは、きしんです。

寝ちまいました〜。
二度寝ですよー。
何でだろ、ゴミの日に限ってやっちゃう気がする。
ただ、遅刻に結びつかない場合もあってギリギリ間に合う日も。
今日はやや遅刻。これも、ゴミ出しとか工事とか遅いトラックとかにつかまらなければセーフだったんですが…。
精神的にキツイので、遅刻はできるだけ避けたいところです。

〜 今日のうさずき村 〜

・マーサにクワガタが欲しいと頼まれ「オウゴンオニクワガタ」をあげたところ、すごい驚かれました^^
可愛いっすねー。ちなみにお礼は芝刈機。写真は遠いね〜。

2013/06/27(木) 講習
こんばんは、きしんです。

今日は休日だったはずなんですが、新事業の講習があると言うことで行ってまいりました。
午後出勤で終わったら帰っていいと言われてましたが、ハショりながらの説明で6時間半かかりました…。
ケツが痛いわ、詰め込み過ぎで頭痛いわで散々な「元」休日でした。


〜 今日のうさずき村 〜

・久々に黄金家具がダブりませんでした。リゾート金リメイクを足して、今はこんな感じ。眩いです!

2013/06/26(水) どしゃ降り
こんばんは、きしんです。

昨日は首都圏でゲリラ豪雨がありましたが、今日こっちでは普通に一日中雨でした。
自販機にコーヒー買いに行くのも必死ですよー。
これはきっと、ミルLOTOもないがゆえ碧鱗には用がないと足が遠のいている方への私の心の涙でしょう。
なんちて。
でも、本当に冷たい方もいるなって思ってます。一生懸命やってきたつもりなんだけどなぁ。


〜 今日のうさずき村 〜

・ベル岩の鉱石がバブりました。一気に金鉱石が4つは初めてです!

2013/06/25(火) 前へ
こんにちは、きしんです。

パソコン買ってきました〜。
とは言いましても、運悪く目に止まったものが話を聞いてる間に売り切れてしまったらしく…。
明後日入荷の日に、仕事帰りに受け取ってきますー。
いやぁ、PCを久しぶりにまじまじと見てきましたが時代を痛感しました。
今のデスクトップって、箱型の別に置くタイプが殆どない!
最初に行ったノジマには、モニタと一体化してる高いのしかなくて。
変わってきてんだなってねー。
二軒目のエディオンにて、見つけました。安い箱型のやつ。それでも二種類しかなかったです。
いいやつはお金持ちになってからでいいですよ(なれたら
今のモニタも初代のブラウン菅なので、液晶のに買い換えます。
2つで5万ちょい、出費としては痛いですよ〜。でも、どういう形であれ碧鱗魂を続けていくには早めに決断していかないとと思います。
でも、ちょっとDSのポチポチ打ちに慣れてきた。
時間はかかりますが、やらないとと思ってますんで。もうPCがどうのなんて言い訳にならんですね。ネットの普及は進んでおります。

自分用にも家族にも食べさせてやりたかったミスドのカルピスドーナツでございますよ。
残念ながらお腹いっぱいですぐに食べられないんですが^^
また感想をお伝えします。

〜 今日のうさずき村 〜

・ようやく占いの館を誘致できました。二連続で閉まっちゃいましたから。やっと感は強いです。

2013/06/23(日) 暑いでゴワス
こんばんは、きしんです。

暑いものは暑い。
じっとり汗をかく体質、いやになりますー。代謝がいいんだ!なんて自分に言い聞かせてますです。


〜 今日のうさずき村 〜

・3回目?かな、リセットさん宅に潜入です!あの発射ボタンを押してみたい。

2013/06/22(土) 職業病
こんばんは、きしんです。

だいぶ日が延びたなーなんて思ってたら、昨日が夏至でしたね^^
つまり今日は、一年で二番目に日が長いという事ですかー。天気よかったんで尚更実感します。

PCが使えなくなって4日目、電源入れても立ち上がらない。
分かってはいるんですが、帰ってきてまず電源を入れようとしちゃうんです。おいおい、点かないよっとなんて着替えてる最中また点けようとしちゃって…。極めつけに、ご飯食べに下降りようとしてとこでまた「点けてないじゃ」なんてPCに近づく始末。
10年日課だった事が急にできなくなるって寂しいですね。
BBSだけは死守して、またみんなとワイワイしたいです。
アンケートとかもできるんで、残ってくださる方は宜しくお願いしますね(∂∀∂)//

今日、帰りに100均寄ったらウサギミニポーチに新種が入ってました!
いつも頭だけなんですが、これは小さい体付き。
何コレ、0.5等身?
勢いで買っちゃいましたー。
紐付けたらいい感じの小物入れに化けそうです。

2013/06/21(金) 目まぐるしい
こんばんは、きしんです。

ちょっと雲行きが怪しい…。
決断しなきゃかも。

今日仕事に行って最初の作業が、PCのセットアップでした。
はい、職場でも新PCを導入したんですよー。新しい業種に手を出すようで。自分のの前に、まさか人のをやるはめになるとはねー。
まあ予行演習だと思って。しかし速いね、立ち上げも読み込みもシャットダウンも!
早く欲しいな、あっしも。

カレンダーみたら秋に3DSでメタルマックス4が予定に入ってたー!
ポケモンとー、わぁ〜!!
色々と楽しもう。


〜 今日のうさずき村 〜

・夏至ということで、夜も明るい白夜でした。面白いのが、明るいのにホタルがいたりアロワナが釣れたり。ミニイベント(∂∀∂)

2013/06/20(木) 解決策
こんにちは、きしんです。

一晩かけて考えた結果、バックアップをとってなかったのでデータはやはり必要になります。
一度とった事はありますが、かなり前なので退行も甚だしい次第…。
せめてビルダーのファイルだけはコピーしたいので、最終手段として修理をお願いしたいと思います。
幸い、以前仕事場のPCが壊れたさいに世話になった店があるので相談しようと思います。
レジストリさえ復旧すれば立ち上がるそうなので。
お金には代えられない、大事な大事なデータですので。

新PCにもしたいです。
そのため、時間は少しかかっちゃうかもしれません。
でも諦めませんので、重ね重ね皆様にはご理解ご協力のほど宜しくお願いします><

DSでポチポチ打ってるので、短文だったり「今日のうさずき村」がなかったりもします。本当に申し訳ないですが、宜しくお付き合いくださいませ。
PCからではないので、専アイ画像もありません〜。
代わりにDSの画像を貼っていきたいと思います!

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.