青うさ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/11/09 コロナとウマと
2018/03/02 思いを馳せて
2016/09/09 チラリズム
2015/11/20 プレミアム
2015/10/06 カンパッパー

直接移動: 202111 月  20183 月  20169 月  201511 10 9 2 月  201411 8 5 3 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2010/02/27(土) うーわ
こんばんは、きしんです。

久々に爆弾を投下された気分。
ノーコメント。

2010/02/26(金) 大事なこと
こんばんは、きしんです。

今日、日本と韓国が大注目する競技が行われましたね♪
女子フィギュアスケートのフリースタイル。
ぶっちゃけていうと、私は競技自体にまったく興味はありません。
冬季五輪すらほぼ見てません。

ただ、このキム・ヨナと浅田真央の二人は本当にすごいと思いますよ。もちろん安藤選手や鈴木選手もね。
お互いが若干19歳という若さで国の代表として、正々堂々と演技をするわけです。
そのプレッシャーたるや・・・。
日本人ではありますけど、キム・ヨナ選手の集中力はほんとうに褒めるべきことだと思いました。
大事なんですよ、コンセントレーションって。
浅田選手はちょっとミスっちゃいましたね。なんたって五輪ですもん、当然ですよ。
今回は向こうの集中力がズバ抜けてただけです。
終わったあとのインタビューで「悔いがある」って言ってました。その感情があれば、今回の銀は金への足がかりかもしれませんよね。

奇しくも同じ年代に生まれた二人、お互いの存在がなければ今のパフォーマンスは出せてないかもしれません。
とっても感動しました♪

ちなみにニュースで見てて一番面白かったのが、ちょいちょい出てくるメーンキャスター荒川静香さんの感想コメント。

2010/02/25(木) ミラクル!
こんばんはー、きしんです。
今日もミルモネタ!っと行きたいとこでしたが、そのための作業が一段落した事と、それを上回る出来事があったため。

画像を見た方にはお分かりだと思います、そしてポケモンファンにも理解できますでしょう。
やっとこさ出ました・・・ナックラーの色違い。
しばらくお休みをしてたんですが、一昨日あたりからまたちょっとした時間にやり始めて三日目の夜。
ついさっき、念願を果たすことができました〜。
このナックラーは希望頂いた方のぶんの一つなので、後日その方の元へと旅立っていきます♪
あとお二方のぶんがあるので、そちらも粘り腰で頑張って出してあげたいと思います。
順番は並行してやってますんで、順不同になってます。ご理解いただければ幸いです^^

以前にも申し上げたとおり、タマゴ孵化にこだわる理由は改造ではないということを証明するため。
とにかく、HG・SS版では初色違い孵化でホっとしました♪

2010/02/24(水) はるかお姉ちゃんですっち
こんばんは、きしんです。
まさかのミルポンアニメ3連続ネタになります。
初じゃないかなぁ、ひょっとして。

此度は「ちゃあみんぐ」を通して見てみて、一番輝いてるのは「森下はるか」なんじゃないかって思いました。
リアル放送の時はどこにでもいる少女マンガキャラ(漫画家志望)だと思ってましたが、改めてじっくり見ると何かを伝えんがためにいるんじゃないかって気がしてきました。

ひょっこりやってきた転校生っていう意味では沙織も一緒なんですが、恋話に入り込んでくる当たり「続編」を意識した設定だったんじゃないかって思えます。
それがまさかの打ち切りにより、半年で終わった(終わらせた)ようにも見て取れます。
順調にいけば、もしかしたらまだやってたかもしれません。
セーラームーンのような超長寿少女アニメにもなりえたかも・・・。
恐らくオトナの事情だと思いますが、非常に残念だなと気持ちでいっぱいです。

ちと逸れましたが、森下はるかは非常にいいキャラです。
楓と安純のWボケに対したツッコミ役は彼女しかおりません。
あの3人組にしか出せないオーラは見逃せません。
私は「楓」「安純」「はるか」の3人組をアメイジング・トライアングルと呼びます(何のこっちゃ

2010/02/23(火) まだ見てたですっち・・
こんばんはー、きしんです。
資料用にDVDを見るのはいいんですが、結局はずっと見ちゃうんですよねー。
恐るべしミルポン。

でも「ちゃあみんぐ」ってすっかりとサスケ・ハンゾー・ヤマネの出番が減っちゃって残念><
タコも1回しか出てこないし。
ワルモ団はちゃっりと回を持ってマス。
よくも悪くもミルポンだなーって思いました。

2010/02/20(土) ですっち
こんばんはー、きしんです。
昨日・今日と謎の頭痛に悩まされました・・。
気圧の変化か、はたまた変な起き方をしたからか(後者はほんとにあります
今は多少いいですが、早く治ってくんないと・・・やる事は山積みだっちゅーの(滅語

この後はDVD見ますー。
あ、エロじゃないよ(ダアットレ
ミルモのやつですが、来月から変えるTOP絵の資料にね。
何を出すかはおったのしっみ〜。
はぁ・・眠い。

2010/02/19(金) 祝☆復活!
こんばんは、きしんです♪
今日は非常におめでたいですー!
ある方が受験に合格して報告いただきましたー(わほー
名前を伏せたのは、恐らく近々復活してくれると思ったからです。誰かはそこでご確認ください^^

年賀状などで住所を知ってて、且つ受験生である方のみ最寄りの神社からお守りを買って送らせてもらってます。
そしてまた今回も合格報告をもらって、これで合格率100%。
もちろんご本人さんの努力が最も反映されてるんですが、逆にあげて落ちるなんてお守りだったら考え物ですもんね。
とりあえずご利益があるっぽくて安心しました(^3^)
マリカにも来てくれたし、これでまたミルポンが活性化されればいう事ありません♪

ただ、何度も言いますが今年はどうするかを見定める年です。
しっかりと大晦日までトータルで判断しようと思ってます。

2010/02/18(木) さむさむ
こんばんは、きしんです。
いやぁ・・・サムイサムイ。
朝起きて外に出たら見事に雪が車の上に積もってました。
けっこう降ったっぽいですよ、あの様子じゃあ。
天気よかったけど、1日寒かったです・・。

でも月・火と何もできなかったぶん、マリカの修行もたっぷりできたし疲れたけどまあまあの休日でした。

「参加することに意義がある!」
いまだに皆勤賞を続けるマリカの公式大会ですが、カート限定にも関わらず私の不得手なタイプで大苦戦。
だからクリボーにカメあてるスキルなんていらないんだよ〜。
ちなみに今大会は「逆走」して15匹倒してもクリアです。
逆走してスターをとって、Uターン後にまたスターとって発進という荒業を使うもタイムは伸びず。
最近、大会の調子は上がりません(でも参加はします

まあフリーではそこそこですが。
今夜もレートが9900を超えた時点で「再カンストいけんじゃね?」というメールを貰った直後にルイサでドベ。
まあ、いいんですけどね数字は。
9000超えのファンバウ外人を抑えてたら、グラグラを選らびまくってウザイの何の。
2度もバグSCで稼がせちゃいました・・・。
明日のルーム戦はレートが高いままです><
ミラー連発来たらスイマセン(先に謝罪

2010/02/16(火) お詫び
こんばんは、きしんですー。
今日、火曜日の更新が遅れてすいませんでしたー。
ミルLOTOを楽しみにしてた方、申し訳ないです。

言い訳という名の理由を申し上げると、今週は月・火と連続で仕事が開店〜閉店だったのです・・。
通称「地獄」(そのまんま)。
こうなると、帰ってくるのが夜の10時過ぎ。それからご飯を食べて風呂に入ってなんてやってるともう日が変わります。
そこからBBSのチェックやメール、更新作業を行いますんで全部が終わるのが1〜2時くらいなんですよ。
今日は何としても日が変わる前に更新したかったので、風呂を後回しにしています。
ミルLOTO記事も立てなきゃですし。

黎さんの専アイもお待たせしてますが、とりあえずはペン入れまで済んでます。
色付け・加工が残ってますんで、完成は木曜予定。
すいませんが、もう少々お待ちください><


こんなんでも、忙しいとは思ったことないです。
だって好きなことやってんですから。
仕事はイヤだけど・・・これも社会人たる者の姿なのです。
嫌とはいっても何だかんだでやる。
だからこうして碧鱗も続いてるんだと思います。

2010/02/14(日) チョコッと
こんばんは、きしんです。

なーにがチョコッとだぁ、柄にもない。
って思わないのが「きしん流」。
だってタイトル考えんのってめんどくさいもん(言っちまった

えー、まあ日でいえばバレンタインデー。
BBSでもおしゃべりしましたが、大人になれば結構どうでもいい日になります。
逆に気を使ってよくないような・・・。
まあ私には特別なことがなくても、碧鱗の仲間がいれば十分です。いつかオフ会やりましょう。それがいいんです、一番。

これもまたどーでもいいんですが、何と!ついに我が「あおうさぎ村」に初めてうさぎが引っ越してきましたー!!
でも、ターゲットの子じゃないんで嬉しさは半減です。
しかも名前が「チョコ」。ええ?偶然??
この子のタイプでは村に2人しか住めないので、希望である「ペチカ」と「ルナ」を呼ぶためにいつかお別れをしなきゃいけません・・・。せっかくのうさぎなのに。
ペチカかルナが通信引越しで来てくれれば、1タイプ3人とかいけるけど・・・友達少ないから可能性は低いです。
ん〜、チョコともずっと居たいなぁ。無理だろうなぁ。
まだアタイ系(タイプの種類)は一人枠が空いてるんで、二人のうちどっちかが引っ越してくるまでは一緒にいられるし。
ということで、宜しくチョコ!


補足ですが、購読してた「ちょこっとヒメ」は無事完結しました・・・。次回作はまったく関係ないものなので、私のちょこっとヒメ伝も終了です。寂しいです・・・。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.