青うさ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/11/09 コロナとウマと
2018/03/02 思いを馳せて
2016/09/09 チラリズム
2015/11/20 プレミアム
2015/10/06 カンパッパー

直接移動: 202111 月  20183 月  20169 月  201511 10 9 2 月  201411 8 5 3 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2011/11/21(月) マジック!
こんばんは、きしんです。

今日は閉店までのフルタイムなうえ、終わり際にコントローラーの不良品対応やらPSPの問い合わせやらでバタバタして疲れました〜。
月曜は夕方から二人しかいなくなるのでさらにキツイ!
早く終われ〜なんて思いながら仕事をするわけですが、ちと今日は特殊でした。
いつも終わる19時を過ぎると、けっこうなペースで店の時計を見ちゃうんですね。
最初見たときは「まだ19時過ぎかぁ」なんて思って、ちょっと間が空いた気がしたんです。
で、チラッと見たらまだ19時過ぎ!?
さすがに時計を気にしすぎか!と思って、一旦忘れようとしたとこまでは覚えてるんです。
そこからどれくらい経ったか分からないんですが、またチラと見たら変わってないんですよ。
これはさすがに・・と自分の携帯を見たら19時40分くらいでした。まさかそんなベストタイミングでピタッと時計が止まるとは。まあ体感的にはラッキーですよね、思ったより時間が経ってるわけですから。
これが逆だったら地獄っつーことですな。
でも、遊んでる時と仕事や学校行ってる時の同じ5分ってもの凄く違いますよね。
家での時間が早いこと早いこと。
あれやこれややってる内にもう寝る時間だったり。
仕事は気にしすぎると1分がもの凄い長い・・。

そういえば年賀状の用意を始めねばなりませんねー。
兎年も終わっちゃうなぁ。
来年は辰・・ドラゴン!
恒例の碧うさコスプレはドラゴンでございますか!!
まあ楽しみにしててください^^
もし喪中の方がいらしたら早めに言ってくださいねー。
年賀状欲しい人も早めに言ってくださいねー。

最近のちょっとした楽しみは、ファミリーフィッシングのランキング参加者の総計を見ること。
品薄を境にめっきり売れなくなったんですが、地味に毎日参加者が増えてるんですよね。
今は1万2000人弱かな?
Wi−Fi繋ぐと世界が広がりますよねー。ネットの時代だ。
任天堂はネットが無料だから助かる。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.