遙か的生活徒然
「遙かなる時の中で」とかとかとか
語りたいとき語っとります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/12/31 途中です!
2005/12/30 わたわた
2005/12/29 よし!ここまできたら〜
2005/12/28 まだまだです;
2005/12/27 ははは(T▽T)

直接移動: 200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/09/20(火) 負けないぞ;
何かと大変すぎる今回の修羅場です;
前代未聞に辛かったりです。

いやだってまさかパソコン死ぬとは思いませんよね。
不具合とか不安定があったならともかく、お昼まで動いていて夕方作業続行と立ち上げようと思って電源入れて席を外したらそのまま立ち上がらないんですよ;

電気は入っているんですがね

音も(なにかの;)それ以外がまるでだめ
もうOSがそもそも動かないという。

で、一番参ったのはこの原稿表に排出してなかったんですよ;まるで
なので

「え〜(TT)これ全部打ち直し???」

っと、頭が真っ白気に

HDDを抜き出してうちには弟のマシン、それから前マシンで液晶のみ壊れたMEのノートがあるので弟のマシンでHDDをチェック

どうにかHDDは生きている模様。
これなら原稿は抜き出せる!っと焼きましてね
今度はノートに一太郎入れ直して原稿回避

そっから〜

もう直りません

と、あきらめて

本体だけ安いけど前のよりいいのゲット(疲れた)
何回払いにします?
長く一番長く

そんな値段じゃぶっちゃけないのに;>レンタルPCかいな;


もうあれこれ入れ直さないとそもそも原稿ができないのであれこれ入れ直しました

疲れすぎて財布にお金なかったとか;
疲れすぎてそのお昼食べたとこにパソ預かり証おいてきたとか;

やけっぱちになりきれいなスカートを買ってしまった;
アン都に着ていこう。

上着は

ご試着してみてくださいよ〜

ってすっごい好きなんですけどね;

「あの、私胸が;;;;」

案の定胸が(TT)
スカートは買えるんですよ
やせてるとかではないが;規格外までいかないから;
そこそこ普通に


問題は胸だ
いっつもそうだ
軽く規格外(TT)

三桁に対応するかわいい服なんかないんでしょうか;

上着ほしいなぁ(TT)


で、もう家の中もひっちゃかめっちゃかで
母もいないのでご飯作ったりしながらてんやわんや


まったく仕事進まなかった

昨日の夕方からなにも;


もう十六夜挟むの決定
とりあえずBDには(TT)
できればBD前に
でも十六夜休暇がほしいので(お願い、弁慶だけは(TT))


はう


そうそれで

IEのお気に入りとOEのアドレスが今ありません

遙か、タイミングよくアン都さんでURL掲載はじまったので

げしげし増やしてます。

が、ほかがどうにもならない(TT)

アドレスにいたっては先ほどかず様に実験つきあってもらっちゃったよ;(うまく返信できないという;)
ほんとにほんとに毎日ありがとう(TT)
なんか普通にかずさんいないと生活困ってるんじゃないか?;
すみません、いつか恩返しを

でもそんなわけなのですが
とりあえずグラフィックボードが劣化した(TT)
以外はバージョンアップ

上記困った分はおいおい考えますが;

ネット自体は戻ってきました;

絵はしばし無理そうです

でも、表紙ができたらそれはどうにか


中身にもどりたいんですがこちら仕上げが委託作業なので急がないと迷惑かけちゃうんです(><)

あせあせ

2005/09/19(月) がっくり(TT)
すみません
徒然の方に書いたんですが、日曜のお昼まで原稿やっていた時点ではパソ、生きていたんですが

こもって原稿修正をして

さて、と立ち上げなおしましたら


一切動かなくなりまして;


HDDはあれこれいじって生きていることが判明したので、あわててデータをチェックしましたら一応そちらは生きていたんですがどうもマザボなりがいきなり飛びましてね;

どうにも動かせない状態に

幸いうちには別部屋に弟のパソがあって、そちらでデータの回収はできそうなのと、
液晶の死んでいるノーパソ(液晶以外は生きて居るんですがいかんせんOSがMEでちょっといや)があるので、一太郎載せ替えでどうにか原稿だけは拾えたんですが(これを打ち直すのはもう明らかに無理が;原稿用紙で考えたら見事に300枚くらいはあるような勢いなので;)

それ以外の回収を全くできない状態です;

いえ、できなくはないんですが

データ量が;

あと、原稿そのものが;まずいので

一瞬まじめに本出せないかとも思ったんですが元々日付的な余裕があるのと、とりあえず本文はもうあとは最終チェックをしつつ打ち上げるだけなので、絵関係(表紙がデータで作ろうとしていただけにあれなんですが;)なので

十六夜はさんでもどうにかなるような気がしないではなく

でも、更新等はあれこれ落ち着いてからになります;(=絵はしばらく無理かもしれない、ノーパソにはネットがつなげられないのですよ〜)

ちょっと一週間ほど文字だけの更新か
もうどのみち無理そうなのでがっつり新しくするしか;

すみません(TT)
でも負けないよぉ

うぅ

泣いてもなけずだったんですが
思わずかずさんに泣きついてしもうた(TT)
毎度毎度ごめんね(TT)


でもなんでこんなにこの原稿受難なんだろう〜
ぐす

誰の呪いなんだろ〜
っとぐすぐすしててもういいから寝なさい、と言われたんだけど寝てられないよぉ;

お部屋もぐっちゃぐちゃだし(TT)

メールはちなみに受けて読めます。
ご予約の方の物もなのですが携帯にあるので、それだけはよかったのですが
一部データあさり直さないとならないのでメールのお返事などがちょっとのろまかもしれません;

ぐす

2005/09/18(日) も、もすこしで〜
本文終わったらきっと気が楽になるとおもう(少しは)

と、思いながらうろうろ〜
っと頑張ってみる。

そういえば今回望美さん、全八葉さんと会話しているんですよ!

で、ふと自己検証

@他にかけそうなカプありますかね?

なさげだ;

あ、ただあくまで弁望なまま、九郎ちゃんかヒノエさんが絡んで戯れているのは楽しそうですね
でもそれだとはみ出す人が限りなく不幸なんであれなんですが;

でもなんというか、これ全部にいえるんだけど神子が誰かとくっついた場合、他の皆さんって別になんというか、そのことでどうにかなることもないのかなぁ〜っと
いや、なんというかそれなりにそれぞれ自分の地位を確立して、うまく付き合いは続くのかなぁ〜っとふとね、思ったの。
特に3の場合はそれまでと違って、元々まとまって動いていたから、八葉間でも、それぞれの関係があると思うのでね、書いててなんとなく、その当たりはおもしろ発見多かったなぁ

でも逆に、弁慶以外とくっついた場合の弁さんの位置ってさっぱり想像つかないんですよ;

自分の中で
青龍>兄貴分(将臣はちょっと父はいるかな;)
白虎>保護者?
玄武>う〜ん親でも兄弟でもなくずっと神子と八葉な感じ?
ヒノエ>ずっと好きだけど、でもちゃんと一歩引く人

みたいな感じにおさまるんだけど

弁さんはなんね?;
引かない、押さない…………………すみません、この人いなくなりそうです;

望美に対する旦那さま以外の地位が唯一まったく思いつかない;

私が弁神子主義だからでしょうか?;

ちなみにこれ、あくまで全体に黒くない話しです。
別にどなたをとっても黒いのがいいわけではないのでそこまで含めたらまた違うんでしょうがね、自分のてからは出そうにありません。
だってなんか違ってしまうんだもん



そ、そうそう
本文99頁みたいですね。
ここに挿絵が入るんですが10枚はないですね。うん

で、なんというかトークとかほっとんとないので思えば、ここの感想とかはこの日記内&ブログになっちゃってるみたいですね;
ま、まぁいいですかね;
そんなに面白い話し多分出来ないし(^^;

2005/09/17(土) 最後の週末
最後の週末
だなぁ十六夜前

じゃないよ原稿!

毎日立ち上がったり穴に落ちたり転がったり滑ったり(TT)
そんな感じなんですが、

スプラッタ事件(と、命名したのはかずさん;徒然日記参照)があったりしてわたわたしてたんですが
わたわたついでに思い切ってかずさんとお電話でお話して聞いて貰いましたのよ♪わ〜い

いや〜
電話の前でうろうろ動揺する年じゃないんですが;
ど、動悸が(笑;
どうもかずさんといると調子がへんちくりんに;
なるらしい、が理由はよくかわかんない;


でも、元気になりました〜
ありがとう
頑張るわね

姫小箱とか諸々弁慶、お待ち下さいね〜
ネタ大好きさ〜

でも私にも下さいV(あれ?;)

2005/09/16(金) 大丈夫 大丈夫
なんか口癖に;

昨日はでんでりんと落ち込んでしまった。
自分がふがいない、という奴なのですが。

じれっ隊が好きな自分はある意味自己投影なんでしょうか?
でも、いつでも自信満々、とかにはやっぱりなれない。
でも、ちゃんと原稿は進んでいるよ〜

ちょっとのろまなんですが;(っていうかこの100の壁が;)

印刷所のおねぇさんがとても親切
普段会社でやくざまがいな電話(いや、ある意味そうなのかもしれない;取り立て(社員の;)とかだから;大変態度悪い。上に時に関係ないのに脅される)を受けたりしてすごく嫌な思いをすることがあるのでそれがとても嬉しい。
ここにしよう、と決めたんですが都合、もしかしたら十六夜の谷間で入稿かなぁ

実はBDが26日なんです。
なので、それまでには入稿も弁慶エンドもみたいのですが。

うろうろ考え事しながらちょっと描いた絵とちょっと試しぬり;
絵がまんま下書きなので(一部線入ってますが)望美さん、かわいくな〜い!くそう

そういえば他ジャンル、というかそちらのことなのでいいかなぁ
いや、ふっとお知り合いの方からお電話いただきまして、なにかびっくりする内容が留守電にあったのでどきどき再TEL待ってたんですね;(ナンバーディスプレイなかったですか?;といわれ、うち電話がすでにやばやばと気付いた;いや、あるんですが部屋の子機充電器死んでて部屋で掛けられないんだわ;その他配線の都合でややこしい)

あ、それでなんだろう?と、思ったら原稿依頼でした(^^;
わ、私に?????
いえ、基本的に手がのろいので依頼関係は余程親しく無い方からはお請けしないんです。
常時自分の原稿等を抱えていたと言うのもあったんですが;
それでも、今回の話しはちょっと特別なものだったので、ありがたく請けさせて頂いたんです……
来年のお話ですしね。

そのあと、しばらくお話させていただいて、色々、そういえば二人きりでこんなにお話したこと無い方だったんですが(あっちのジャンルでオンリーを主催なさっている方なので)二人で切ない話しになってしまいました(苦笑)

でも、つらつらお話していて、それはとても切なかったのですが

なんだか来年遙か頑張っても平気そうな気が少しだけ……


でも、よくわかんないな

いやでも、サイトは続けます(^^;
もう3年経つしね〜ははは
余裕が出来たら瑠璃花を単独に試しにするか〜もしれないけど
まだ良く分かりません。この辺りは

とりあえず、今は原稿第一で
これが済んだら色々吹っ切れる気がします。
悪い意味ではなく、多分弁望が描きやすい方向になる、と言う意味で。
オフライン的にはよくわからないのですが、それでも、まだ出来上がらないうちからご予約下さる方等があることが本当に不思議で、でもとても有り難く思ってます。

皆様弁慶がお好きなのだよな、と思えばそれは良い意味でプレッシャーですが、私の中の弁慶像(?)がもし受け入れて頂ければこれ以上はないなと、思ってます。

とりあえず、頑張ってますので、あと一ヶ月
お待ち下さいね(^^);


えと、直兄のDVDがレンタル中で2枚ある〜
レンタルの方、面白い所でレンタル期間がないんですよ。
ただ返さないと次がこないんですが。
なので、修羅場中は返さない〜っとVv

2005/09/15(木) うぅ
直兄が出ているからといわれた

見れなかった(TT)

明日レンタルDVD届くのかな
これみて頑張るよ(04'分の待たせてごめん、はあるんだV)

原稿頑張ってます
でも、そんなんじゃだめだろう、と叱咤されてしまった

どうしていいのかわかんなくなってちょっとまたこんがらがってきてます。

どうしよう

絵を描くのは嫌いじゃないの
文章はもっと好きだけど

でも、やっぱり自分は駄目なのかなと落ち込んでみたり……
でも、見たいと言って下さる方だってちゃんといらっしゃるし

ふう

私のでもみたいですか?
今なら、まだやめられるんだけれど……
嘘だよぉ
ここまできてそれはないよね……

2005/09/14(水) はう〜
なにかこり出すと止まらなくなる性格らしい

いえ、かなり大雑把なんですが;

でも、3頁くらいのことに2時間も(直しで)かけてたらおわりっこないんだってね;
あんたそれ絵の下書きより長いよ;(間違いなく)


それだけ絵、下手っていうか手抜きなんだね;は、ははは

なにかこう、延々弁さんと付き合っているのはこの上もなく楽しいと思うんですが
ちょっと違うものが見たいと思い;
たまに違う方向のところに遊びに行ってみるんですねV

結論:九郎さんはやっぱり可愛いなぁ

いいのか?それで;
いや、いいんだ。

景時と喋っているとなんかそれなりに真面目な弁慶です
九郎と喋っているとなんだか保護者感漂う弁慶です。

年は二人の間なのにね;

九郎が下すぎるの?;
弁慶が上すぎるの?;

2005/09/13(火) う〜(><)
>Hさんメッセ有難う。有難う〜
さっき、先生(とあっくん)と望美さんの出ているシーン(1個しかないんですが;その1個が唯一明るい気がする)を直していたらメッセが
なんだか先生が呼んだのでしょうか?
ちちうしちゃん♪かわいVv
あ、そうじゃなく!スコ可愛いですよスコ。こた牛柄ですよ牛柄。(頭頂部はシマリスがうり坊)

んと 時間ないはず なんだけど またっと;

いやもうただ見ても100頁あるのっていったい?
絵が入るので現状多分本文110頁前後かなぁ?
みっちみっちです;しかも

読んで貰えるんだろうか

でもまぁ思い残すこと少なめでいこう

そして昨日なぜかゲームを開いてしまいまして(気になることがあり)
弁慶に関してだけは、要所要所そこが出るようになってまして;
最初のルートの分で1枚
全部のエンドを見た後再度やったものもありまして(2巡目>というかエンディング見られるもの)

お〜まちがっちょる

と、微調整

でも、毎日プロモ眺めて居るんですが
景時〜は意識的にあのセリフを言わせないようにしていたんですが(あからさまに梶原景時じゃないですか;あれ)
それはぶっちゃけ単純に景時VS九郎・弁慶の図式を作りたくなかったんですよ;
そんな役泰衡でいいんだって〜って思ったら泰衡じゃん!




十六夜まだ1個もやってないし
まだ1個も話し知らない気がするのに


すでに二次創作しているくさい


違っても同じでも困るなと思いつつ前日に原稿手放すのが夢です。
そして21日はちゃんと寝て22日の夜からの戦に備えたいのです。

頑張ろう;

あ、ここにないんですがブログに変なカットいれてます

笑って良いんですあれは

弁慶、いかにこのみかよっくわかる感じですね;
双子;

2005/09/12(月) え?違った?
義仲違う人だったんですね;どういう勘違い;しかし似ている;
By義経

*殺陣は間違いなく東山氏の方がかっこいいです。比:NHK

*敦盛(大沢樹生) はケンカに負けて死んだんですか?;
 いえ、とっくみあいの末だったので;

*与一 は困った位演技がやばかったので、その後勉強したんですね……

*義経妻様

って、実は名前ははっきりしないんですね。(この時代ありがち。父ははっきりしてますが)
便宜上困るので適当に名前があるのかも
でも、これ有森也美ちゃん
もれなく好みだった(ほわ〜)
なぜか分からないのですが、なにかの折からすっごい好きになってしまったようです;
なぜかよく分かりません。
でも多分男だったらすっごい好きな感じなのではないかと;
(他の好み子とはちょっと異質なんですがね;そして)

*ラスト

弁慶立ち往生はいいとして、景時と相討ちですか(遠い目)

どうでもいいんですが、あこれこみてますが、景時ってどうしていつもこ〜〜いおじさま俳優さんなんでしょうね;


そういえば>

@選挙に行く際大雨に

実はBGMga丁度ゆずソングでした;
あの歌聴きながらずぶ濡れ
いっそ気分よかったよ;;

@少し絵ちゃ覗いてまして

月菜さんちの

原稿しつつ出来る文字書き;
(画面が2個)
衣装入れ替えだったんですがこんなことに
うさぎ朔にしちゃったじゃないか;朔までも;

でも、朔の生足!と変な話題で盛り上がる下で花音ちゃんがヒノエ衣装弁慶

そっちも生足ね!

っと、いうことでなぜか左端上下は足にこだわったものに(笑);

さ、さぁ戻ろう

どうでもいいんですが
直すと短くもできるんですが

時間掛かるね
直しなのに一日で30枚行くのかな;(100オーバーなのに)

2005/09/11(日) 諸々
勘違いしていた発売日〜

やっとタク7巻(初回限定)発売〜
ドラマCD付き!

「宮田さ〜〜〜〜んVvv」

と、いいながら開封したんですが、再放送大河をみてから拝聴
やはり爆笑でした
保志さん収録語インタビューでここでもぱっぴーなんですね(きゃV)
妖子ちゃんも可愛かったです〜V
い、井上さんはいつものごとく〜

いや宮田さんはいいんだもう(?)勘太郎好きなんだなぁ

と、ちょっと混乱しつつ、ちょうど一巡済んでお掃除していた頃に聞きました。
40分もある立派なCD
どうせだったらこっちにしましょうや

えっと、DVDレンタルの東山バージョン義経前半見ました(長くて大変;)
記憶あったな>うっすら思い出した。

でも、なんだろう〜これはなにかあくが強い(苦笑)

マツケン、里見さん と弁慶見てきたわけですが、これは松方弘樹さん

濃い、濃い濃すぎる;

マツケンのは可愛いんですよ。(笑)
里見さんのは渋いんですよ。(お洒落感は抜群>格好は同じなのに;)
松方さんはとにかく濃すぎる(爆)

濃いんだけど、ある意味一番、悪名高き荒法師って感じだよ;
最初の二人が子供みたいに見えてきた;(っていうかヒモっぽいし;遊び人の金さんをさらに酷くしたような(笑))

いや〜濃いですね;

義仲が渡辺謙さんで、こんなにかっこいいのは駄目じゃん〜(><)
って思いつつ政宗が過ぎるしね

でも、京都弁も飛び交う感じはちょと良い感じですよ(全員ではない)
でも、長いので大変だこれみるの



と、言いつつ原稿もこれからPC上での手直し。
ブログに書いたんですが、どうにも長引いているのですが、ここまでくると切るのもいやだ、ということで、130頁位までに収めますが;たくさん刷るわけにもいかないので、予価より若干上げさせてもらうかもしれません;ごめんなさい。
なにもかも省いてしまえばいいのかなぁ;
でも、奥付もないのもどうかと思いますし、そもそもこれから直すとどうなるのか。

一週間後には頁もはっきりすると思うんですが。

そう、それであちらにも書いたんですが、ちょっと個人的に残念だったのは湛快さん書けなかったことね!(好きなんです;)
湛増さんはラスト20頁位ですかね?;(長すぎる)
やけに美味しいところを持って帰るんですけどもねぇ
これヒノ望?;っと一瞬考えて、全然違うんで申し訳ない感じなんですが(^^;
でもよ〜っくわかったよ

弁慶と望美さんと九郎かヒノエ

っと、いうのは書いてて結構おもしろい………
(弁慶、とヒノエか九郎が面白いのか?;)

色々、この長さの中で発見ありましたよ、真面目に。
十六夜が出るとどういう風になるのかよく分からないんですが、元々遙かシリーズってどうしてもいや、という方もない半面、カプだけは譲らないタイプなので、どこまでいっても弁神子な気がするんですが、人が増えるのは楽しみですね(^^)


えっと、すっごい適当なんですが(そしてラフの時の方がよかった)どうしても弁慶が書きたかったもので

なんかね、話しの中で弁慶ってどんどん変わっていく気がするんですね。今うまく説明できないんですが。
で、最後はなんかひっくり返り中(=怪我人)なのですが、いや〜それはそれで。(?)

なんかプロポーズしているよこの人;
と、一人で突っ込みながら直してたんですが、でも、なんかおもしろいですわこの方

時々すっごく地朱雀だなぁ〜っと思ったり(1〜2に共通しているという意味)あぁ弁慶なんだなぁ(武蔵坊さん)とか

で、では
頑張るデス;

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.