遙か的生活徒然
「遙かなる時の中で」とかとかとか
語りたいとき語っとります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/12/31 途中です!
2005/12/30 わたわた
2005/12/29 よし!ここまできたら〜
2005/12/28 まだまだです;
2005/12/27 ははは(T▽T)

直接移動: 200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/01/29(土) やった〜〜〜(TT)
1/7→1/14→1/21と公式の遙か3のおまけが増えていったので言ってみましたら〜

朱雀さん壁紙ですよお嬢さん!

LaLaの今月の水野先生の朱雀イラストなんですね〜(青龍もそうだったの?)

いや〜ん素敵よ〜〜(TT)

と、言うわけでさっそく弁慶氏に変更。(その前はパケ絵)

スクリーンセイバーもこんな感あればなぁ。
今までのパターンなら出るかな?アクセサリー……

あ、それでそれで先に説明を。>本日イラ

私、タクティクスの今回のサントラ&キャラソンの勘太郎(宮田さん)ソングが本当に好きで(^^);
多分日本一拝聴していると思うんですが;;
何か歌詞が全体に大変素敵で。(絵の脇の文章も実はそう……大きな声では言えないが;)

おそらく 勘→春華 なんですけど、なんというか、無理矢理こじつけると、東宮様に思えなくも、ない?

いや、そうじゃなく、以外とシリアスなようで、でもそんなに暗い曲調でもなく、宮田さんとても歌いやすいだろうな(声質、多分一番地声ですよね?)という感じなんですけど、でも、音階そのものは案外、難しい音玉になっている気がします。(ブレスがなんとも;)
機会がありましたら是非♪

ちなみに、保志さんのスギノ様の歌も秀逸!
いやもうすんごいラブソングです。
(余談、今回のドラマCDも最高におかしいんですよ〜もう弟も聞いて手大爆笑。スギノ様と頼光ともうなんといっても蓮見さんと突っ込みのロザリーちゃんが〜(>▽<);)

あと、川上さんの(ヨーコちゃん)歌も始めて聴いたんですけど、可愛らしくてそして、ごめんなさい、お上手だったんですね(^^);
なにか誤解していたようです;

なんか自分的にはこの3人で十分な気がしちゃうんですけど……
でも、春華分も聞きたいなぁ〜

そういえば、少年陰陽師はこちらの(遙かの)方の方が馴染みがあるんでしょうか?
気になっていて一冊買ったら止まらず。
毎回毎回色々あるんで、号泣しちゃったりとかしている大好きな作品なのですが、ほんとに自分平安系大好きなんでしょうねぇ

変な話、直衣姿ってだけでもいいような;;
ようは髷になっちゃうと駄目というか。

鎌倉とか織田さんの当りも好きです。
女性も動きやすい感じになってますし、江戸の感じと、平安の感じの中間くらいで、実際に着るには一番動きやすいような?
ゲームの中のエンドスチルなんかをみていても、そう思います。

でもね、あまりそういう認識のなかった私が最初に、このくらい、いい!と、思ったのは「女風林火山」という大映ドラマ?でしたかね、それでした。
鎌倉までは本当に好きだった記憶が昔からあるんですが、このドラマはもう少しあと。

「わ〜こうなるんだ〜」

っと、かなりびっくりした記憶が。

そして今も着物は好き。
元々、ピンクハウス系だったりゴスロリだったりが好きなのですが、そんな私は、和洋関係なく重ね着は普通で、そして好きなので、自分のね、そんなに難しくはなさそうな夢の一つが一人でお着物を着る、なの。
浴衣くらいはどうにかしちゃうんだけどね〜
普通のはなかなか無理で(^^);
でも、いつか着付教室には通いたいなぁ〜V


ところで、ぼちぼちちょっと考え事中。

次回の更新で(土日の間?)アップすると思うんですが、一応予告??

いや、明らかに自分の楽しみなんですが;
仕事で移動中ぼんやり考えて一個こんなのどうかな?と思ったんですよ……

「弁慶さんBD用板」

と言っても、なにかいまいちですね;
とりあえず、画像のアップロードも出来るし、その場でもかける絵板を期間限定で設置しますので、そこにメッセ(私に、でなくて構いませんので(^^);)やイラスト、あとね、これがもうあちこちにあって把握出来ずつまら〜ん、だったんですが、なにか弁慶BD企画などを行っている方は、その宣伝もOKな板〜とかどうかなぁ〜っと。
まっさらだったら寂しげね……でも、その場合は自分で……これ以上日記増やせないな;
まぁ、なにか考える……

企画という程でもないんですけどね;

で、一応弁慶、としてますが〜このあと地朱雀さんBDが続きますので、2/11以降は詩紋くんでも、彰紋さまでもOKとかにしようかな〜っと。
はい、ようは最終的に、地朱雀BD期間限定板、なんですね。
サイトはないけど、という方も、サイトがある方も、お気軽にご利用頂ければ嬉しいです。

趣旨に反するものは私の判断で削除もあるかもですが、それ以外はうん……期間限定なのでのんびり、地朱雀好きな方がおめでとうと言える場所ならなぁ〜っと言う感じでいきたいと思ってます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.