遙か的生活徒然
「遙かなる時の中で」とかとかとか
語りたいとき語っとります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/12/31 途中です!
2005/12/30 わたわた
2005/12/29 よし!ここまできたら〜
2005/12/28 まだまだです;
2005/12/27 ははは(T▽T)

直接移動: 200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/11/28(月) イベント終わりました
そのまま2月の分を申し込もうと思います。
自分の中で、どうしても出したかった本が「花の雫〜」だとしたら、それからこぼしたあれも当然中に含めたかったので、そこまではだしてあげたいんです、本として。(長いから)

その後のことはよく分からないし、オンだけでもいいかなぁとは正直思っているのですが。


最強伝説さん、来て下さった方でここを見て下さっている方がありましたら、有り難うございました。
中には、さくりと購入して下さった方もあって、前回とか来て下さった方なのかなぁ?と、思いながらいたんですが、入れ替え3回もの人出だなんてとびっくりでした。

でも、弁望しか机にないアホなサークルってうちだけだったようで;恥ずかしいのか極めているだけなのか不明でしたが、でもこうなったら意地でもそれでいってやる〜

いえ、全然無理してないです。
それしか描けないのも事実だから;


LaLa今日やっとみたよ。(帰りに寄り道。本買いに歩かなかったのでせめてと)


ははは(ばたん)


私、最近困ってます。
いえ、困り所がなにかあれなんですが;
前から(1〜)宝珠って使命が終わったあとどうなるんだろう?と思っていたんですよ。

そうしたら、弁慶十六夜シナリオのラストで譲くんが聞いてたじゃないですか?;
あれで、「そうか、用がなくなったと判断すると、自然に元に戻るんだ、どっからでも」と、思ったんですが、やっぱりあれで神子とつながっているんですね。

とはいっても、今回のそれにまつわる下りの方は、そんなに予想を反していなかったし、うちの弁慶自身もそんな感じで捉えているんだなぁ、な下りもすでに書いてあったのでそれはまぁいいんだわ。


逆に言うと、だからこそうちの京組ってきちんとなんての?くっつくまで(いや、だからなに?ぶっちゃけて言うとちぎ(……うが;)がなが〜いんですよね;
この辺はあとで書きます;(そんなのだから抜いたんだし;)

いや、まぁいいんだけど


どうするん?;ランちゃん

そしてつくづく朔ちゃんはあれでも幸せなんだろうなぁ;

友さんはでも攻めないや
あれが友あかでない時の友雅さんでいいんだと私は思う。
自分は友あかな人だけど、そうでない場合の友雅さんの立ち位置って結局あれでいいんだと思うんだ。
自分が友さんの年齢付近だから思うに、好きな人がいて、その人がうんと下で、そのうんと下の人にもっとふさわしいだろう人がいたら、多分自分もぎりぎりまでそっちの為に動くと思うんだよね。

大人になるって多分それ;

弁慶の場合は、大人じゃないけど、その位置になってしまいそうな精神的年寄りだとは思うんですが。

ただ、それでも友あかで、弁望の人なのは、やっぱりそれこえても神子がね、大好きな友雅さんとか弁慶さんとか好きなのね、きっと
なんかこう、可愛いんですよ、男として(^^;
元々、ど〜も癖のある人が好きなので、ちょっと方向性が違う人なので視点が変なのかもしれないんだけど。

うん
なんだろうね
ペーパーにちょっと書いたんですが、みなさんが読むわけではないので、ここにも書くけれど、どうしても弁慶って人は泣かないんですよ。
私が、考えている中でどうも私はその人が乗りやすくて、それでいくと、がんがん泣いてそうなシーンでも私が泣けても彼は泣かないんだわ。
心の内側ではすごく泣いてても、絶対表では涙をみせない。
なんか躍起になって泣かせようかと思ったりもするんだけど……そうするともっと自分が(望美が?)なくんだよね。
霞んじゃうくらい号泣しちゃって、で、それで心配させちゃうような感じ

困った人なのです。
友さんのが軽そう

んでも、今度の原稿は半分死にそうな状態の人が割合半分だろから、常時それ気分かもですね;とほ



そんな気分でなんとなく疲れつつ大河みてたんですよ。
今日は安宅
安宅は、どの弁慶も終わった後の泣きのシーンがすごく可愛いので好きだ(と、思っていたらメッセでちょうど捕まったみゆちゃんも同じ事を)

と、思ったんですが、結構じっくりやっていたので、脳内思考回路停止状態で見ておりました。

はいっちゃだめなのよ


先週も書いたけれど、今あれ見ているとむしろ十六夜弁慶が見ている感じになるから、ものごっつ〜いやで;
(愛の理にちこっといれとくです)

今日、お話していてやっぱり「あれって(十六夜弁慶エンド)九郎は?」とかおっしゃっていて、それはそうなんですよね。っていってたんですが……

うん、自分ちの弁慶は要するにそこはすっごい気になっている人でそのことがすっごい咎になっている人なんですよ、あれでも。
だからたまにぽっきり折れる。

十六夜チームは一見明るいんですが、解決できない問題を抱えたままの弁慶がいて、それを見ている望美さん、というのがその裏側の姿なので、時々ふっと切なくなるんです

はは


あ、眠いし疲れているのに一杯書いてしまった;


今週末ふらっと鎌倉いけたらなぁ
誰もひっかからないから一人でもいいや

腰越のシラス漁がまだ一応あるのでご飯食べれるかなぁ?;
十六夜チームの二人は江ノ電沿線にそれぞれの家があるので、お散歩も楽しいかもです。


あとは十六夜ほんとにやりたいんですが;

ど、どうなることやら;
もうのんびりいきます;


拍手下さった方有りがとうございますV
来週は課題一個〜アップが目標です。
いよいよクリスマスの月ですもんね。
がんばらないと。

通販ご予約の方にはお知らせメールにちょっと不手際がありごめんなさい。

通販はそうそう、年末年始はお休みになります。
でも、それ以外は年中無休です(笑)

ではでは
今日来て下さった方は本当に有り難うございました。

少しでもうちの本が気に入って頂けていたら幸いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.