遙か的生活徒然
「遙かなる時の中で」とかとかとか
語りたいとき語っとります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2005/12/31 途中です!
2005/12/30 わたわた
2005/12/29 よし!ここまできたら〜
2005/12/28 まだまだです;
2005/12/27 ははは(T▽T)

直接移動: 200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/04/02(土) ヒノ様BD
絵だけ大きかったですがへたれててごめんなさい(TT)

でも、嬉し♪

えと、朝から八葉抄が届きました〜V
猫が持って帰ってしまったけど;お昼に夜でいいよと電話したら3分ほどで来ました〜(笑)

すっごい立派なおまけですな;
ブックレットがアニメブックみたいです(^^);
そしてCDは美味かったです(VV)

みなさんどれもこれも素敵でした(*^^*)

ちまちまヨドでポイント溜めてます。



これをどかっと使って、遙か2PSPのソフトを買ってしまう予定だ。

ハードはあとでも買えるだろうが、遙かのソフトってでたときに買わないと、なんとなく買えない印象で;(特に2なので(TT))
限定で東宮さまとかなんぞあったら大変なので(最近CDだらけだし;)溜めておくのよ私!
すでに通常版なら買えそう(笑)少し足せばプレミアBOXかしら?
来年の春くらいまで延びないだろうか;
&DSみたいに、PSPハードに色展開があったらなぁ


さて、ゲーム

改装を急げ自分、原稿もあるだろう自分

せめて前者を週末で終えろ、と思っているので


弟に渡しました。

OPがアニメです〜あ、アニメのアニメです(?)
このクオリティを持ってくることで、2枚組になるのはまったく問題ないので(値段は元々安くないと思うんだがな?;ROM自体で上がることはないだろうし;)
このクオリティがほしいです。

ゲーム始めました。
ひ〜〜〜〜っさしぶりです。
1はGBAでやったのが最後なので;

皆さんの声が違ってかなりびっくりです〜(苦笑)
宮田さんも違うが、直純さんも違うが、保志さんはもっと幼い可愛さのような(?)

いやも全員違うと思います。
感じが全然

でも、戦闘シーンなんかは今なので(?)音声いまだよなぁ〜


でもまだ、日付で1週間もやってません。
攻略本はGBA版を渡しました。
頼久で進めるようなので(?)まぁいいんではないかと。

あぁもう声が違うんだけど

みなさん辛くていいわ(苦笑)
最初はあんなものですよね(^^);;;

でも、3が最近の遙かだったので、やはりのほほ〜んと出来る1はいいかもな、と思ってしまった私です。
少なくとも、薄月夜で描かれていたような、いつ誰に切られるか、何時誰が死ぬか不安を抱えて日々を過すような、そんな切迫感はないですね。

2には、2なりのややこしい政情があったので、そういう意味で、1は本当にゆっくりしたもののような気がします。
そのまったりさが、本当のファーストプレイ時には、少々温くて飽きたんですが(=バッドエンドに向かっていたせいもある。)、攻略抱えて、誰かに真っ直ぐ進めた時から、遙か観は変わってきたような気がしますが懐かしい話です。

あの頃には、今のこういう自分がいる気はあまりなかったのですが。


そうそう、改装なので、数日前の弁神子絵とか、弁慶は一応、採用してみようかなぁ〜っと着色なりしつつあります。
彰紋さまだけは書き直しかなぁ〜っと

でも、かくぞ〜っと

でもでもその前に、CD記念に描きたかった九郎さん、書きかけだったので追加


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.