ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/11/19 恐怖の測定。
2004/11/18 未知との遭遇。
2004/11/17 アメとムチ。
2004/11/15 今度は駅弁。
2004/11/12 みち子がお届けしてくれた!

直接移動: 200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/06/19(土) 修行中 その3。
昨日は、先日選んだ浴衣に合う帯を見に再び着物やさんへ伺いました。
前回決めた浴衣の生地に合う帯をお店の方が探しておいてくれたため、
そちらを見せてもらうことに。

浴衣というのは、もともとは花火大会やお祭りの際に着るのが一般的ですが、
最近では、襦袢や半襟をつけることにより、「お出かけ浴衣」として、ショッピングや観劇にも出かけることができるそうです。
せっかく購入する浴衣なので、ぜひお祭り以外にも着たいと思っているのですが、
そうなるとお出かけ用の帯も必要になってきます。
(いわゆる浴衣の際には幅の狭い半幅帯といわれるもの、そして
お出かけ浴衣として着るときには幅の広い帯が必要になるのです。
えらそうに語っていますが、全部お店の方の受け売り。)

浴衣の生地が黒いので、半幅帯は麻の濃い黄色のものをチョイス。
そして、お出かけ用には薄い黄色がベースで縞になっているものを選んでみました。
(写真はお出かけ用の帯。ちょっと色がうまく出なかったのですが、こんな感じ。)

着物の用語はちんぷんかんぷんで、お店の方に
根掘り葉掘り聞きながらの楽しいお買い物になりました。

今度は、浴衣が仕上がってくる前に、着付けの練習開始です。
うまく着こなせるようになるかしら?
こちらもまたまた修行中。
私は、なんでもかんでも修行中で、今まで完璧にこなせるものがないのかも。。。

そして、少しずつ着物の知識が増えるにつれ、他にもどんどん着物が欲しくなってきました。
お店の中にも私の欲求を刺激する着物がたくさん!
とはいえ、高いお買い物なので、じっくり吟味をして、
長く着れるようなものをそのうち選んでみたいなぁ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.