diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/23 2015年
2014/02/23 お久しぶりです
2012/08/07 初盆
2012/05/05 100か日
2011/11/20 1週間

直接移動: 20155 月  20142 月  20128 5 月  201111 1 月  201010 6 月  20097 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2007/03/08(木) 残業推進派?
昨日上司の代わりに仕上げたExcel。
今朝出勤して荷物を置くか置かないかのタイミングで「ちょっといいかな?」

どうやら今朝また訂正箇所が出てきたらしい。けどよくよく聞けば1コズラすのと、3コ字体を変えるのと。

…(*´Д`)=3

私が来るの待つほどの事ちゃうやん〜!
オッサン何時からソコ座ってんねん!
↑ウチの会社の男連中は異様に出社が早い。法律上ヤバいんじゃないの〜。誰か通報しないかしら( ̄∀ ̄)*ニヤリ

んで、今日の帰り。
今日こそ6時には帰ったろー思って帰る用意してたら呼ばれた。ま〜た帰りがけに急ぎの仕事頼まれるんか思ったら、ある意味それ以上にムカついた(`ヘ´#)

「仕事覚えるのに資料を読んだりするのは残業していいから。持って帰って家でする事じゃないから。覚えるのも仕事の内だからさ。
あ、残業しろって意味で言ってんじゃないよ。」


…あの〜…スイマセン…

@昨日の今日で、A帰りがけに呼び止められて、Bそんな事言われても、
残業しろって言ってるようにしか聞こえませんが?

家に持って帰る云々は聞こえが良いように言ってるだけにしか聞こえん。仕事持って帰る気なんか毛頭ございませんし。ていうか、一般的に仕事持って帰るってホンマはアカンのじゃなかったっけ?

こないだまでは、私はこの会社でこの上司のやり方しか知らないから、先輩達が色々怒ってるのにもちょっと温度差があったけど、他の上司のやり方を知らなくても何だか人間的に嫌味なタイプってのは分かってきたぞぉ?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.