diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/23 2015年
2014/02/23 お久しぶりです
2012/08/07 初盆
2012/05/05 100か日
2011/11/20 1週間

直接移動: 20155 月  20142 月  20128 5 月  201111 1 月  201010 6 月  20097 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2007/01/05(金) 2日目終了
何とか2日目終了。もう死にかけやわ。明日から休みで良かった〜。
前の仕事が懐かしい。
前の仕事に変わった時、『この仕事は目が疲れるし、時間経たんし、眠いけど、電話を受けんでええって何てラクなんやろう?』と思った。今回また更に実感。

電話もやけど、仕事が単調やった分、気はラクっちゅーか。みんなでやってるから自分が休んでも続きは誰かがするやろし。2〜3日やったら置いといてもらっても全然OKやったし。

今、めっちゃしんどいもんね。毎日違う仕事してるから。毎日言うてもまだ2日目やねんけど、昨日の仕事と多分連動はしてるんやろうけど、全く同じ仕事じゃないねんなー。どうやら私の担当する仕事は月サイクルらしい。
だから、来月まで昨日・今日した仕事が無いみたい。
1ヶ月後なんて覚えてるワケないがなー。

教えてくれる年下の先輩サンは「2回ぐらいしたら覚えると思うんで〜♪」と言って下さったのだが…

甘いッスよ。ワタクシ、もう30半ばです。自分で言うのもなんですが、前回転職した10年ほど前より、断然、目に見えて、顕著に、自分でびっくりするぐらい、情けないほど記憶力が衰えてます。
自分には無関係だと思っていた「ほれほれ、あの、テレビ出てる、何ちゅう名前やったかいなー?」の世界をイヤになるぐらい体験しつつあるんですけど?

昨日「年下の先輩やった」って書いたけど、問題は、先輩がどうこうじゃなくて私やねんなー。自分のアタマ。「使えん年上のオバチャンが入ってきた」ってなるワケで…

そういや話変わって、帰ってきて自宅のリビングの電気点けたら「ジジジ」と変な音。

またコウモリ!?こんな季節に!?

と、思ったら配線から火花散っとった。
ひ、火花て〜〜!!それはそれでコワイんスけど〜。

もうーホンマ何なのよ、この家は…

引っ越したい
その一言に尽きる…今からダンナと電気屋に走り、工事(?)依頼ッスわ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.