diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/23 2015年
2014/02/23 お久しぶりです
2012/08/07 初盆
2012/05/05 100か日
2011/11/20 1週間

直接移動: 20155 月  20142 月  20128 5 月  201111 1 月  201010 6 月  20097 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2006/05/04(木) チビッコ
ダンナの実家に今日はチビッコ達が来ているというのでウチもお邪魔。ご飯よばれてきた。

1番下の姪っ子は先月2歳に。「2しゃい(才)」とか、こっちの言ってることが分からなかったら「え?」とか普通に喋れるようになってた。いや〜、早いね〜。短いのなら会話が出来るもんね。
う〜ん2歳。かわいいわ〜。
みんなそれぞれかわいいねんけど、それなりにお喋りも出来て、でもまだ小さくて、4人とも2歳ぐらいがすっごいかわいかった気がする。

それに、やっぱり下の子って甘え上手だよね。普通におばちゃん(=私)のひざの上座ってきたりするし。すっごい自然に。
上の2人はあんまりそんな事なかったもんね。一緒に遊ぶし、手をつないだりもするけど、当たり前にひざに座ってきたり抱きついてきたりは無かったような気がする。

言うてもおばちゃんは血繋がってないからなあ。おっちゃん(=ウチのダンナ)に懐くのは分かるけど、私に対しては上2人の反応が普通のような気もせんでもない。

私、自分が上の子やから余計そう思うんかなあ。

今日はばーちゃんちに上3人がお泊りだそうな。
2歳の1番下はいざパパママが帰ろうとしたら泣き出したのでお泊りはやんぴ。

明日は私は家でゴロゴロ。ダンナは趣味(?)の方で予定のある日。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.