徒然
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/02 いや・・・まあ、なんていうか・・・
2005/08/13 またもやお久しぶり・・・
2005/08/02 ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
2005/07/28 無計画でGO!!
2005/07/25 嘘はつくもの、つかれるもの・・・

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/12/02(木) 夕焼け小焼けの小焼けとはなんぞや?
夕方日記(16:01)
すっかり冬になって、日が暮れるのも早くなりましたね。
南国育ちの私としましては、こんな時間に日が沈むなんて信じられない勢いです。
やっぱ時差があるんだなぁ(--;
昔、チャットをしながら初日の出を迎えたことがあります。
そこのチャットルームには、北海道から沖縄まで、色々な人たちが集まっていたんですけどね。
まず最初に北の方(どこだか忘れた)に住んでいる人が、朝日に反応しました。
「わー初日の出だー」
そして次々と皆が夜が白んでいくのを実況してくれました。
そんな中、沖縄に住んでいる私の周りは真っ暗でした。
一時間以上のタイムラグがあったわけなんですね。
ネットという仮想現実(?)の中で、現実を認識したといいますか・・・
箱の中(PC)で話していた人々を、身近に、さらに遠くに感じた瞬間だったといいますか・・・
いや、意味がわかんないですねぇ。
自分で書いていて何を言いたいのかわからなくなってきました。
とりあえずあれです。
日が沈むの早すぎ!!
洗濯物乾かないっちゅーねん!!(−−;
早い時間に干したら干したで、手が冷たくなっていやだし・・・
あ〜夏が恋しい。
でも夏のとけるような暑さはいや。
我侭も極まれり。
やっぱり春が一番好きかなぁ〜
桜も咲くしね。
いや、最近知った情報では、冬でも咲く桜はあるらしいんですけど・・・
と、書いて思うこと。
おいらのサイトは『花の庭』なのに、花なんて秋バージョンにもクリスマスバージョンにもどこにも見当たらない・・・
うわ〜ん(><)
ってか、25日間限定のクリスマスバージョンの次は、どんなイラストを置こうか、今から悩み中です。
やっぱり冬の花っていったら、雪の結晶?
でも雪の結晶ってむずかしいっす・・・雪印のマークになっちゃうよ(--;
今回の雪の結晶だって、かなりめんどくさかったしねぇ。
ああ、どうしよう・・・
ってか、Web拍手用ミニ創作を兄版だけ書いたです。
まだUPしてないですけど・・・
書いてて思うこと。
なんで私の書く男ってのは、こんなに独占欲が強いのか・・・
つーか、結局は原稿用紙8枚くらいの長さになってしまう事に鬱です。
原稿用紙8枚を5作かいたら、原稿用紙40枚近くになります。
「そこに〜」の平均枚数でいくと、3作は書けるわけです。
ミニ創作〜っとか言ってないで、本編仕上げろよ!と(--;
でも、クリスマス用に何かオリジナルも書きたいとか思ったり・・・
ああーーーーやりたい事はいっぱいあるのーーー!
でもゲームが楽しいの(本音)
最近ディスガイアとかいうPS2のゲームやってます。
シュミレーションRPGになるのかな?
めんどくさいけど面白い。
RPGとかの無駄なレベル上げが大好きな私のツボを突きまくりのゲームです。
で、そのゲームって自分でキャラを作れるんですけどね。
「おたけさん」というキャラクターの弟子として「たけのこ」ってキャラを作った私に旦那が
「君のその安直でおばかなネーミングセンスは好きだよ」
と、哂われました(--;
たけの子供は、たけのこでしょ?(そういう問題ではない)
そんなおいらは、昔飼っていたハムスターに
『真ん中一文字ちゃん』『ふたつてんちゃん』と名づけた事があります。
お分かりですね。
背中の模様が、横に一文字にある子と、大きな斑点が2つある子だったんです。
名前をつけたのに、家族には呆れられ、里子に出した先の友人には
問答無用で改名されました。
私のネーミングセンスの何が悪いんだーーーー!(わからない所がさらに悪い)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.