ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/02/26(日) 新しい仲間♪ (洋蘭)
新しい洋蘭が3鉢、仲間入りしました。

毎年2月後半に東京ドームで開催されている 「世界らん展 日本大賞」
昨年3月まではわが家は埼玉県内に住んでいたため、らん展には毎年出かけていたけれど、今は大阪。
さすがに2人で東京まで見に行くだけの経済的余裕はありません。  でも・・・行きたい・・・
会場にディスプレイされてる花を観賞するのが目的ではないんです。
国内、及び海外から出店してくる名だたるナーセリー(蘭専門農園)から、これぞ!という蘭を手に入れるのが
最大の目的!
そこで、私は家で留守番、主人だけ東京ドームへ行くことにしました。

連絡を待っていると、夕方電話がありました。
「3鉢、買ったよ。  今日が最終日だからファレノには良いのが残ってなかったからパフィオだけね。」
洋蘭の新しい仲間達、これからどうぞよろしく(^o^)

写真−パフィオペディラム3鉢
左 : Paph. haynaldianum ( Select Clone x Brecht's AM/AOS) 花芽付き
中 : Paph. liemianum
右 : Paph. dayanum

2006/02/25(土) 大阪天満宮 & 主人のおごりで♪
今日は良いお天気でポカポカと暖かく、まるで春のよう。
新聞での梅の開花情報によると 「大阪天満宮は五分咲き」 とのことなので、カメラを持って行ってみることにしました。
ところが、残念ながら境内の梅の蕾はまだまだかたく、咲いている物がチラホラある程度(-_-;)
せっかく来たので、「大盆梅展」 を見ていくことにしました。
みごとな梅の盆栽は七分咲き〜満開の状態でとても綺麗でした。

夕方、今週もジムでトレーニング。  帰宅してお風呂に入った後、またお出かけ。
「焼き鳥食べに行かへん? ボクがおごっちゃるで!」  「ホント? 行く行く!  おごってくれるんなら何でもいいよ♪」
ってなことで、焼鳥屋さんへGO!
丹波地鶏の炭火焼きのお店で、ビールを飲みながら美味しくいただきました♪
お腹いっぱい!  旦那様、ごちそうさまでした〜 m(_ _)m

写真 : 大阪天満宮 と 梅の花

2006/02/23(木) おやつ ちょうだい♪
うちのハム達、おやつが欲しい時は私のひざの上に登って 「ちょうだい! ちょうだい!」 とおねだりします。

実は、そうするように私が調教(?)してるんですけどね♪

今日も食いしん坊の杏里がやって来ました。  「はいはい! 美味しいおやつをあげますよ♪」

2006/02/21(火) 紫色の花
先月末に「大和農園」さんで購入した、蕾付きの洋蘭
「パフィオペディラム」が開花
しました。

深みのある濃い紫色の花で、じっと見ていると吸い込まれてしまいそうです。

写真 : Paphiopedilum
(Ruby Peacock x Voodoo Magic)

2006/02/18(土) 京都 八坂神社・高台寺散歩
「久しぶりに京都行く?」  「そうだね、高台寺あたりを散歩しようか?」
ということで、京都へ行って来ました。

京阪四条駅から八坂神社の境内を通り、高台寺へ。
このお寺は豊臣秀吉の菩提を弔うため、北政所(正室・ねね)が建立した禅刹。 別名「ねねの寺」
開山堂、霊屋、観月台、茶室の傘亭・時雨亭など、開山時の建物が現存しています。
北政所は最後の19年を高台寺で過ごし、大阪城炎上の際は茶室の上層よりたなびく煙を
見つめていたのだそうです。
梅はまだ咲いてなかったけれど、小堀遠州作と伝えられている名勝庭園、ひんやりと涼しい竹林の緑などを鑑賞しました。

高台寺を出て、二年坂、産寧坂、清水坂、ちゃわん坂をのんびり歩き、今日のお散歩は終了!

2006/02/16(木) いまだにブーム♪
うちのハム達、「植木鉢と皿の間に挟まるのがブーム」

という話を以前書きましたが('05.12.16日記)、

いまだにブームは続いています。

特に杏里はこの遊びにはまっている様子。  

毎晩、ルンルンです♪


写真 : 植木の皿の上でニッコリ微笑む(?)杏里

2006/02/11(土) カメラを持って (長居植物園)
今日は久しぶりにカメラ(一眼レフの方)を外へ持ち出すことにしました。
どこに行こうかな?
梅を見に行くにはちょっと早そう。  どこか花が咲いてる所は・・・
ネットで検索し、長居植物園へ行くことにしました。
リュックを担ぐとずっしりと重い!  カメラってこんなに重たかったっけ・・・(^^;)

長居植物園は今、水仙が満開!  山茶花も咲いていました。
ピンク色の椿が少なかったのがちょっと残念だったけどね。
1時間半くらい撮影をして帰宅しました。

2006/02/09(木) 甘栗 ちょうだい♪
☆ 力松の日記 ☆

ボクがお散歩をしていると、村長さんがテレビを見ながらモグモグ何かを食べていました。
早速、コタツの上によじ登って見たら甘栗!

「あれ? 来ちゃったの? 力松も食べる?」  村長さんが殻をむいてくれました。      
美味しい♪  美味しい♪  村長さんと一緒に仲良く食べました。

2006/02/07(火) デンドロビゥム やっと開花
わが家の洋蘭・デンドロビゥムが1鉢、やっと開花しました。
今シーズンは洋蘭の花芽が出が悪く、完全に1ヶ月遅れです。
例年だと12月末から6月上旬まで次々に花が咲いていくのに、今回は何鉢咲いてくれるのやら・・(-_-;)

写真 : Den. Wave King 'Butterfly'

2006/02/05(日) 匠の技 & 難波宮遺跡 
今日は大阪歴史博物館で開催されている「特別展・日本のわざと美」へ行ってきました。
駅に貼られているポスターに大好きな「酒井田柿右衛門」の大皿が載っていたからです。
うちは夫婦二人ともこういう催しは大好きなので、必ず見に行くんです。

人間国宝と称される方々の作品を集めた催しで、陶磁器をはじめ友禅・絣の着物や帯、
彫刻等の作品が展示されていました。
どれも美しかったのですが、漆器の箱に描かれた蒔絵の美しさには目を奪われました。
日本の伝統工芸を守り続ける人たちの技術って素晴らしいですね!

博物館を出た後、難波宮遺跡探訪に参加しました。
大阪歴史博物館とその隣に建っているNHK大阪放送局の地下には、古墳時代の大型倉庫群や
飛鳥時代の難波宮の遺跡があるとの事。
普段は地下には立ち入ることはできないのですが、定期的に見学ツアーを実施しているのだそうです。
20分のコースでしたが、ボランティアの方が丁寧に説明してくださいました。

今日はとっても文化的な1日を過ごしました。

写真左 : 復元された古墳時代の大型倉庫 後ろのビルは大阪歴史博物館
写真右 : 現在開催中の「日本のわざと美」ポスター

2006/02/04(土) 空堀散歩 & 義父の誕生祝
昨夜、帰宅した主人が 「明日、ここに行こうよ」 とフリーペーパーを差し出した。
駅の近くで配っていたのをもらってきたらしい。  「空堀」 の特集が載っている。
「楽しそうな所だね  行ってみようか?」  早速、出かけてみることにした。

大阪中心部からほど近い松屋町あたりにある「空掘(からほり)」エリアは、戦時中の空襲の際にも戦禍を免れたため、
今もなお長屋や町屋など昔の街並みが残る風情のある所。
最近は長屋を再生しショップに生まれ変わらせる活動が展開されている。
空掘商店街近くにある「萌」、「練」、「惣」の3施設にはお洒落なお店の複合施設。
レトロな雰囲気の雑貨屋さん、カフェ、美容院等が入っていた。
大阪近辺にお住まいの方、一度行かれてみてはいかがでしょう?  なかなか楽しい所です♪

夜は義父母、義弟一家、わが家と3家族集まって焼き肉屋さんで食事会。  今日は義父の誕生日なんです。
75才になった義父はスポーツジムで筋トレや水泳をし、デジカメで写真を撮ったり釣りに行ったり、とっても多趣味な人。
今度は「男の料理教室」にも通うことにしたそうです。  元気です!

写真 : 空堀の「萌」、「練」、「惣」
からほり倶楽部のHP  http://www.eonet.ne.jp/~karahoriclub/

2006/02/02(木) 力松 128g
力松の成長が止まりました。 体重128gです。  
♂のゴールデンの標準体重は85〜130gだから、彼はごく普通の体格って事だけど、
うちの歴代ハムの中ではちょいと小さめなんです(-_-;)

数ヶ月前、力松の体重増加が106gで頭打ちになった事がありました。
何て小さなゴールデンでしょう・・・(>_<)
この時、私は力松を前にして説教をしたのです。

「力松、よ〜くお聞き! アナタの名前は「力強くスクスクと育って欲しい」という願いを込めてつけたのに、
 何でそんなに小さいの?   完全に名前負けしてるじゃん!
 このままだと力松からお粗松(お粗末)に改名させるよ!
 どうにか120gまで体重を増やしなさいね。  わかった?」
(今まで飼ってきたゴールデンの中で最小は120g台だったから)

力松はよほど改名が嫌だったのかまた体重を増やし始め、128gで落ち着きました。
どうにか「お粗松」にならずにすみましたよ。  良かったね、力松(^o^)v


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.