ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/11/07(月) 旅行1日目 由布院 ・ 別府
実家の家族(両親&姉)と私の4人で今日から2泊3日の旅行です。
(主人は昨日、大阪へもどりました)
両親が年をとり、特に母は足腰が弱くなってきたので、動けるうちに旅行をしようと
3ヶ月ほど前から計画してあったんです。

車に乗って九州横断!  1日目は由布院、別府です。
由布院のステンドグラス美術館を見学、金鱗湖畔を散歩し、別府へ向かいました。
別府の鉄輪(かんなわ)では地獄めぐり。
別府には海、白池、龍巻、山地獄等、たくさんの地獄があるんだけど、全部を見る時間が
なかったので、今回は海地獄、鬼石坊主地獄、山地獄の3ヶ所となりました。
今日の宿泊は鉄輪温泉にある「旅館まさや」
夕食は懐石と関サバと関アジのおつくり(尾頭付き)をいただきました。
脂がのっていて美味でした♪
  
この日、中国大陸からやってきた季節はずれの黄砂が降り空気が黄色!
湯布院で風景写真を撮ろうとはりきっていたのに、かすんで遠くが見えにくくなり残念(T_T)

由布院ステンドグラス美術館
http://www1.bbiq.jp/yufuin.sg.mu/index.htm

旅館 まさや
http://www.masaya-r.com/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.