ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2008/01/05(土) 大竹しのぶさんの舞台
今日は梅田芸術劇場・シアタードラマシティに、舞台 「ビューティ・クイーン・オブ・リナーン」を
観に行ってきました。
大好きな大竹しのぶさんの舞台です。

アイルランドのリナーンという小さな村で暮らす70才の母親(白石加代子)と40才の娘(大竹)。
母親は家事や自分の世話を娘に押しつけ束縛、娘は母を嫌いできる限りの嫌がらせをしている。
知人のパーティに出席した娘はある男性に恋をした。
恋を実らせたい娘は母の存在が疎ましくなり、世話をしてくれる娘がいなくなると困る母親は
娘の恋を邪魔しようとする。
ある日、母親は男性から来た手紙を娘に渡さず燃やしてしまう。
それを知った娘は母を殺そうと・・・    

この舞台、会話は面白くて笑えるんだけど、女同士の静かな闘いは恐ろしいものがあります。
同じ屋根の下で暮らす親子の狂気、生活から逃れられない悲しさ!
人の寿命が長くなり、親の介護で自由を奪われる子(娘)が多くなっている今の世の中。
こんな肉親同士の闘いが普通に起きてもおかしくない・・・  考えさせられる舞台でした。
ただ、お正月に観るにはちょっと暗いお話だったかなぁ・・・(-_-;)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.