ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2011/03/03(木) 桃の節句 茶巾寿司を買ってみました
しばらく春のような陽気が続いていましたが、また急に冬に逆戻り!   寒いです。

今日は桃の節句。   ひな祭りといえばちらし寿司ですよね!
今日は主人がお泊まり出張で一人ぼっち。   そこで、一人分のお寿司を買いに出かけました。

近所のデパ地下に以前から興味があったお寿司があります。
茶巾寿司なんですけど、すごく美味しそう♪
ちらし寿司ではないけれど、今日はこれを買ってみようかな。
ということで、「茶巾寿司と穴子寿司、巻きずしのセット」 を買ってきました。
茶巾寿司の中はこんな感じ(写真)です。    中には穴子と細かく刻んだ海苔が入っていました。
上の方にちょこんと乗っているのは栗の甘露煮です。
ちょうどよい味で美味しかった♪     もちろん、穴子のお寿司も!
茶巾寿司は押し固めてあるせいかかなりのボリューム!
量的に2人分のようで1回では食べきれなかったので、また明日残りをいただきま〜す!
(明日も主人は帰宅しないんです。    平日はほとんど一人暮らし状態!
 こんな生活にももう慣れちゃいましたけどね!)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.