ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/01/29(日) 大和農園 (兵庫県宝塚市)
昨日、 「関西らんフェスタ」 でパフィオペディラム3鉢を購入した「大和農園」さんから
「宝塚に温室があるので是非見に来てください。 今回会場に持ってきていない品種もいっぱいありますよ」
と、パンフレットをいただいたので行って見ることにしました。

阪急宝塚線 山本駅のすぐ目の前に蘭の温室が立っていました。
ご主人にお願いして温室に入らせていただくと・・・ カトレアとパフィオペディラムの鉢が所狭しとズラリと列んでいました。
あれこれ見ていたら欲しくなってしまい、昨日に続き4鉢購入!

いきなり8鉢も増え蘭の置き場がなくなったので、ホームセンターでスチールシェルフを買い、蘭用の棚を増設しました。

大和農園HP
http://yamato-orchids.jp/

写真 : 本日手に入れたパフィオペディラム (左から)
☆ Paph. Massachusetts Snow  (niveum 'White Moon' x Via Virgenes 'Moon Dust' HCC/AOS)
☆ Paph. concolor
☆ Paph. bellatulum var. album  (bellatulum var. album 'Tsukude' HCC/JOS x bellatulum var. album 'Clifford' HCC/JOS)
☆ Paph. Ruby Peacook x Voodoo Magic 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.