ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2011/05/26(木) すみれに噛まれました 重傷です!
朝できるだけ早く、わが家では毎日ハムケージの簡単な掃除をします。
トイレの砂の汚れている部分を捨てたり、昨夜の生エサの食べ残しを処分したり・・・
今日もいつものように日課のハム世話をしていたところ、起きてきたすみれに
思いっきり指を噛まれてしまいました。

ハムスター飼育歴16年6ヶ月。
これだけ長い間ハムを飼っていると、たまにハムの機嫌が悪い時に噛まれることもありました。
でもそのほとんどは血がちょっぴりにじむ程度の軽いケガ。
病院へ駆け込まなくてはならないようなことはありません。
ところが、今日はそうはいかなかったのです。

左手中指の先、指の腹の部分に下顎の前歯2本がくい込み、爪と肉の間に上顎の前歯が
突き立てられました。
噛みついた後もなかなか離さず、グイグイと鋭い前歯を奥の方に食い込ませていきます。
大量の血がボタボタと流れ落ちました。
顔に空気を吹き付けてやっと口を離してくれましたが、傷口からの出血が止まらず、
指は紫色に変色してパンパンに腫れあがる始末。
動物の歯は雑菌が多く、噛まれると細菌感染して化膿し高熱が出ることもあり、
あぶないので外科医院へ直行!

「これはひどいですね!  こんなに噛まれたら重傷ですよ!」
すぐに治療をしてもらい、指は包帯でグルグル巻き!
傷が悪化しないように、抗生物質と抗炎症剤、痛み止めをもらってきました。
傷がひどいので、明日から数日間の病院通いを宣告されました。

犯ハムのすみれは今まで人を噛んだことはなかったのですが、春になってからちょっといらだっている
様子で、よくケージに暴力をふるったりしていました。
彼女を触る時には注意をしてはいたのですが、やられちゃいましたね〜 (-_-;)
これからは彼女の顔の前に絶対指を出さないようにします。
それにしても、包帯を巻かれると不便ですね!
水仕事やお風呂の際は濡れないようにビニール手袋着用になるし、パソコンのキーボードを打つんでも
中指が使えないので時間がかかります。
一番困るのは食事の準備。
幸いなことに主人が今日明日と夕食は要らないらしいので、サボらせていただきます m(_ _)m


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.