ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2010/04/22(木) 新しい女の子がやってきました!
今月18日の日曜日に、新しいGハムの女の子がやってきました!

18日、大陶器市を見た帰りに用があったのでなんばへ行き、ついでになんばパークス内のいつものペットショップへ立ち寄りました。
「可愛い仔ハムちゃんの顔でも拝ませていただこうかな ♪」    気軽な気持ちでハムスターコーナーへ!     さぁて、今日は長毛さん達はいるかな〜?

「ロングヘアー」 と書かれた2つのガラスケースの中に、仔ハムが5匹おりました。       ♂が3匹と♀が2匹。
♂の方は、白毛、ダルメシアン、そしてクリーム(金熊)。    ♀はシルバーとダルメシアン。      思わず♂の方に目がいきました。
白とダルメシアンにクリームかぁ・・・  全部飼ってみたいなぁ ♪      でも、白の子はちょっと痩せてて赤目だから却下だな。
クリームかダルメシアンのどちらかを連れて帰りたい!      でも、わが家には若ハムの竹千代がいるし・・・
頭の中であれこれ考えていたちょうどその時です!

「なぁ、この子買って帰ろうや!」    隣で主人が声をあげました。     指さしているのはダルメシアンの女の子。
顔が細めで目が小さく、赤目ではないけれど黒に少し赤が入ったぶどう目でネズミ顔!     美ハム好きの私の好みからは少々はずれてる・・・
「えっ? この子!?  でもはっきり言って・・・不細工ちゃんだよ」      思わず反論!
「確かに不細工顔だけど、よーく見ると・・・ これがなかなか可愛いで!」
店員さんにお願いして抱っこさせてもらうと、嫌がりもせず私の手の上におとなしくちょこんと乗ってる。    爪も立てていない。
顔をじっと見ると、彼女もキョトンとした顔で私を見つめてる!     確かに・・・  ぶちゃ可愛い♪
めずらしく主人がどうしても連れて帰りたいと言うので、彼女をうちの子にすることにしました。

2月28日生まれで生後約7週。     体重は47g。      Gハムで47gは生後4週〜5週くらいの体重だから、彼女は相当小柄。
仔ハムの頃チビスケだった福松でも7週くらいの時は54gあったから、それよりもっと小さいことになる。     大丈夫かな、この子!?   かなり不安・・・(-_-;)

さて、それから4日がたちました。     やはり彼女は食が細めで体重もなかなか増えません。(現在は3g増えて50gです)
でもお腹の調子は良いようだし、私が近寄っても全く怖がらないので、20日から早々とお散歩開始です。

名前も決まりました。     「すみれ」 ちゃんです。
小さく可憐な春の花、すみれ。     性格が優しくておとなしく、小さな彼女にピッタリの名前でしょ!?     すみれの花言葉は、小さな幸せ ・ 誠実。
縁あってわが家へやってきたすみれちゃん。
大きな幸せを与えてあげることはできないかもしれないけれど、ここでの生活に小さな幸せを見つけてくれると嬉しいな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.