ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/01/22(土) 鍋島 & やかんが!
今日は南青山にある根津美術館へ出かけた。 「華やかなうつわたち −伊万里・鍋島・柿右衛門−」
私は鍋島が大好き!  是非見ておかなくっちゃ!
上品な柄、美しい色、皿の裏側まで手がこんだ絵が描かれている。
とても1600年代後半の品物とは思えない美しさ!  目の保養になった。

原宿駅へ向かう途中で、とある雑貨屋さんに立ち寄った。
店内の物全て105円セール!  掘り出し物が見つかりそう♪ 
早速かわいいキッチンタイマーが目に付いた。  やかん、お鍋、フライパンの3種類ある。
ハムスターの写真撮影用小物としても使えそうだし、どれを買おうかなぁ。
ええい! 105円だから全部買っちゃえ!  結局3種類とも買ってしまった。

帰りの山手線の電車の中で、突然ジリリリ・・・という音!
「うるさいなぁ!  電車の中では携帯はマナーモードにするのが常識でしょ! もう誰なんだか・・」
と思ったけど、音の発信元は私のすぐそば。
まさか・・?? カバンを開けて中を調べたら「やかん」が鳴っていた!
そういえば、レジのお姉さんがタイマーがちゃんと動くか調べていたっけ・・
その時にタイマーがセットされたままになっていたらしい。
ひえ〜 恥ずかしい(^^;)
まわりの皆様 ご迷惑をおかけしました。 ごめんなさいm(_ _)m

写真左:鍋島のお皿 (日本陶磁大系21・鍋島より写真引用) 今回の展示品ではありません
写真右:雑貨屋さんで買った105円キッチンタイマー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.