ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2009/05/19(火) 新型インフルエンザで休校なのに & 弥生 サッシで悪さ
神戸、大阪での新型インフルエンザ流行で、大阪はマスクをしている人だらけとなっています。
スーパーへ買い物に行くと、店員さんのほとんどはマスク着用。
お客さん達も半数はマスクを付けています。 (私もその中の一人ですが・・・)

公立の学校も1週間の休校。
子供達には、「できるだけ外には出ないで、自宅学習するように」 と指導がされているようなのですが、なんと遊び歩いている子供の多いこと!
それもマスク無しで!!
親が家にいる家庭ではそんなことさせてはいないでしょうが、夫婦共働きの家庭では、家にいるのは子供だけ!
それこそ、鬼の居ぬ間になんとやら・・・です。
これでインフルエンザに感染したら、来週学校が始まったとたんにクラスメートに一気に広がり、またまた休校!   ってことになりかねません。
この子達、大丈夫なのかな〜 (-_-;)     子供がいない私の方が心配になります。

さて、ハムスターの話題を。    元気いっぱい弥生ちゃん。
今日はサッシの溝に頭を突っこみ、ガリガリガリ・・・  何かを噛んで悪さをしている様子。    
「ダメ!  やめなさい!」    怒られました (^o^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.