ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2011/07/18(月) Bar 初体験!
今日の日記は16日(土)の続きです。

16日の夜、中華料理を食べた後、お酒を飲みにBarへ行きました。
実は私、この年までBarという所に行ったことが一度もありません。
ところが、今年の2〜3月に放送されていた深夜ドラマに 「バーテンダー」 というドラマがありまして
(嵐の相葉雅紀さん主演)、これを見てからどうしても行ってみたくなったんです。
「バーテンダーさんがシェイカーで作ってくれたカクテルが飲みたい!  Barに連れてって〜!」
私がしつこく頼むので、主人が3回ほど行ったことがあるという新地のBarに連れて行ってくれました。

ドアを開けると薄暗く電球の明かりが灯るお店。
カウンターがあって中にはたくさんのお酒がずらりと並んでいます。
かたぐるしい感じではなくてカジュアルな雰囲気。
チーフバーテンダーさんは女性で、世界大会で優勝した経験を持つ実力派の方だそうです。

カウンターに座ると、早速主人が注文してくれました。
「大会で優勝したときのカクテルを作ってもらえる?」
シャカシャカシャカ・・・  シェイカーを振って中の液体をグラスに注ぎ終わると、カラン!という氷の音♪
いいなぁ!   いかにもBarに来てるって感じ♪
カクテルはウォッカベースのピンク色のカクテル。
レモンのお星様がグラスに乗ってて爽やかな香りがただよってる。
お味はほろ甘い大人の味!    アルコールが強いので一気に飲んじゃうと速攻で酔っぱらいそう。
なめるようにゆっくりと飲んで、2杯めを注文しました。
次は黄色いパッションフルーツのカクテル。    プチプチの種も入っています。
アルコールは少なめにしてもらったので、フレッシュジュースみたいにいただけました。
主人は1杯目はダイキリ、2杯目はちょっと癖のある(クレゾールみたいな匂いがする)お酒を注文。
2人で2杯ずつ飲んでお店を後にしました。

Barって大人のお店って感じがしますね。    若い人よりある程度年がいってる中年の方が似合う。
ちょっとドキドキしたけどとても楽しい時間を過ごせました。    また行きたいな♪

「カクテルの写真を撮らせて欲しい」 と頼んだら、快くOKしてスポットライトをあててくれました。
バーテンダーさん ありがとうございました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.