ハムスターや熱帯魚、動物、風景、花、料理など、何でもありの日記です
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/07 動けなくなりました
2014/07/02 トマトの収穫
2014/06/29 お仕事中
2014/06/26 タンポポ お登り大好き
2014/06/24 主人オリジナル 苺のカクテル

直接移動: 20147 6 5 4 3 2 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2012/08/12(日) 葛西臨海水族園
久しぶりに水族館へ行きました。       大阪からこちらへ引っ越してきてからは初めてです。
東京には水族館が4ヶ所あるのですが、入場料が一番安い 「葛西臨海水族園」 を選びました。
今は夏休み中だし、おまけにお盆休みときてるから、家族連れで相当多いんじゃないかなと思っていたら・・・  予想的中!     朝一番からすごい人ごみです。
水槽に近づくのも容易ではなく、やっと近くで見られると思ったら後ろからギューギュー押されるし・・・    写真を撮るのも至難の業です (>_<)
でも、マグロやサメの水槽は迫力があるし、カラフルな熱帯魚やフグはとってもかわいい♪
ペンギンコーナーには少し前にニュースでも話題になった脱走ペンギンがいて、特別に名前がつけられているのですが、どの子がそのペンギンなのかはわかりませんでした。

さて、今日、水族館に来て思ったのですが・・・
親子連れのお客さん達は小さな子供さんが魚をよく見られるようにと抱っこしてらっしゃるんだけど、ほとんどの人が子供の靴を履かせたままだから、他の人の洋服を汚してる!
抱っこするのは勝手だけど、人でいっぱいの時は周りの人のことも考えて靴は脱がせてくれないかなぁ・・・(-_-;)
心の中でブツブツ文句を言いながら、適当に写真を撮ってきました。

帰路、電車を途中下車して 「夢の島熱帯植物館」 へ寄ってきました。       食虫植物のコーナーがあったので、主人は楽しそうでしたよ。

まだ写真の編集はできていませんが、水族館の写真で綺麗に撮れている物があったら後ほどHPにUPします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.