調査報告書
ヲタ日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/13 バカ発見器
2013/08/08 ASBの話
2013/08/04 お誕生日おめでとう
2013/07/21 都民にはアホしかいないのか
2013/06/08 観光かぁ〜

直接移動: 20139 8 7 6 2 月  201212 11 9 5 4 3 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2011/08/14(日) 墓参り2日目
昨日は札幌、今日は小樽。
生憎の雨ですよ……しかも日曜日だからいつもブラブラする花園銀座とか休みの店多いし。北一のあるあの辺の観光通りは雨にも関わらず賑わっていたけどね。

札幌にある父方の墓は法華さん(not創価)なんだけど、小樽にある母方の墓は禅宗でして。
宗派によってお供えの仕方とか全然違うのも面白いよねぇ。軽度の哲学ヲタの私は禅の考え方が好きだから、禅宗のお寺を見て回るのも大好きです。

ただね、信心深いかと問われれば否だし、寺だろうと教会だろうと建築を見るのは好きだけれど、金ピカ豪華な造りになればなるほど「(´_ゝ`)ケッ」と思わずにはいられないのです。
権力欲しがったり知らしめようとした時点でもう駄目でしょ、それ愚かな人間のする事でしょ。



寺を後にし、今回は「金融資料館」に行って来ました。
……は?いやあの、金融資料館、お金の色々が解るんだよ?興味ない?ああそうwwwwwwwwwww

小樽にある金融資料館は、日本銀行旧小樽支店をそのまま活用しています。
日銀小樽支店の設計は、赤煉瓦の東京駅を設計した辰野金吾らで、明治45年に建てられました。今から100年くらい前です。
大理石の床や高い天井、縦に大きな窓など、明治の雰囲気をそのまま感じられ、本当に素敵です。

内部には、日本円流通の仕組みだとか、世界一の偽造紙幣対策(実際の紙幣に特殊なレーザーを当てて見る事が出来る)だとか、戦前戦後の貴重な紙幣展示などがありました。
金庫の内部にも入り一億円も持ってみましたが案外軽かったな……10kgなのでお米と同じか〜と言いながらゆっさゆっさして来ました。

今ね、日本不景気だ何だと言われ復興費用20兆円どうすんだとかなってますが、それでも日本お金持ちだわ!吃驚するほどすげー裕福だわ!
世界に1日で流通している日本円が幾らか知ってる?勿論借金も含めてなんだろうけど、他国と桁違いだぜ!何だよ日本全然終わってねーし!
我々日本庶民は日本にいるから解らないけど、しかも庶民だから裕福の実感全くないけどw、電光掲示板にリアルタイムで表示される金額はとてもこの小さな島国が世界相手に遣り繰りしてるとは思えない程でした。

だからといって安心してちゃ駄目なの解ってる。
現在の日本は過去の貯金を食い潰している状態、我々の祖父母の代が戦後復興で一生懸命働いてきたから。
祖父母の子供、つまり20後半〜30代の親世代がこれからどんどん60代に突入するわけだが、今40代くらいの人達(バブル世代)が60歳を迎える頃、この国の年金制度や医療費がどうなっているのかは解らない。


金融資料館、とても面白かったです。
若い男の子が結構独りで見学に来てました。好いね。「そんなとこ行って楽しいの?w」と小馬鹿にする男子より断然好いね。1人連れて帰りたかったですwwwwwwなんぞこのオチwwwwwwwwww


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.