mikoの日記かもしれない
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/01 私の年だ!
2004/11/12 全国うまいもの市
2004/11/10 ミルクレープ
2004/11/09 ネバトロ・・・
2004/11/07 SPIRITS 1DayCamp in 札幌

直接移動: 20051 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2003/09/23(火) Day Camp
青い空、まぶしい太陽、9月下旬とも思えない最高の天気!
今日はK先生&NEOの仲間数名で、恵庭の某所へ繰り出し
DayCamp・・・まいうーバーベキュー大会でした☆

Sさんは、浦河から、旬の最高にぷりぷり肉厚なイカをどっさり
もってきてくれ、焼きイカのなんと美味なこと!
K先生ママお手製のイカの塩辛も、絶品!
塩辛ごはんはもちろん、イモにのせてもまいうー!
(私は塩辛が苦手なので食べてないけど、みんなが絶賛してました^^=)
それに、地元在住Oさんの実家で採れた、とうもろこし、かぼちゃ、
じゃがいも、ししとう、ナス・・・どれもみずみずしく、最高!
特に、とうもろこしとかぼちゃの甘さといったら・・・
甘味つけてるのかと思ってしまうくらい!
そのほか、牛サガリ、牛バラ、牛ステーキ、トントロ、鳥もも、ソーセージ、
キャベツ、エリンギ、しめじ、人参、玉ねぎ、コンニャク、etc。
そして、あの幻の鮭といわれる「けいじ」まで登場!!凄すぎる!

食後には、うちのダーリンが宮越屋の豆でコーヒーを淹れ、
マシュマロ焼きを食べたり、男性陣が生ギター演奏をしてくれたり、
さらに、夕方には、東京からの帰りに空港から直行して参加してくれた
Sお兄ちゃんも加わり、いったん消えかけた炭に再び火が入り・・(笑
結局、最後は☆の見える時間になりました。
火星がオレンジ色に光ってたり、他の星もきれいに見えました。

昼間はあたたかくても、さすがにその時間は息が白くなるのね。
秋のDayCAMPは、防寒対策も必需品ですね。
でも、本当に楽しかったー。皆さん、どうもありがとーございました!
写真は、K先生&Nちゃんご夫婦♪--->


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.