GENSUKE DIARY?
超個人的不平不満を赤裸々に綴る
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2004/06/21 他人の不幸
2004/06/20 期待外れ
2004/06/19 チョッチ疲れたけどネ
2004/06/18 選挙、どうする?
2004/06/17 参議院廃止法案提出

直接移動: 20046 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 月 

2004/05/29(土) 釣れなくても楽しい?
予報では雨だが曇り。

今朝(昨夜)倉敷に到着したばかりだが、降らない雨に触発されて魚釣りに行く!って何でも理由になるもんだ…

午後5時頃出発し、道具屋で餌を買い情報収集。もう夏チヌになってるらしい、今年は統べてに季節の前倒し。

釣り場は出来るだけ近くで!と思い因島に決定。シーズンに少し早いのでお金使いたくないしね、結局午後6時30分に到着。

釣果は言いたくないけどボ〜ズ!途中ゴミかと思えば30センチぐらいのイカ、食うにはイイけど…

午前2時までやって納竿、帰りは勿体無いので下道。
魚釣れない時の帰り道ってのは辛い、こんな時は「どこでもドア」が欲しくなる。

次回は魚じゃなくドラエモンを釣りに行こう…

2004/05/28(金) 帰着
イイ天気、今回天気だけには恵まれた。

午前中に名古屋を出発、先ず春日井の「われもこう」に向かう。
ここでもナビ君のお世話になる、無事到着。オーナーのお話を伺う、喫茶も流行ってるみたいでコーヒーも美味しかった。
2005年は埋まっているので2006年になりそう…
その後、今井さんに紹介していただいた一宮のモンベールに向かう、ナビ君!偉い!住所も電話も分からない名前も裏覚えでもちゃ〜んと到着。今年の12月の個展GET。

帰り道は、行った事無いので天の橋立に寄ることにして出発。
到着は午後7時30分、泊まる所を探すが朝食付きで8500円。
高いので少し景色を見て帰る事にした、急ぐ旅でも無いので下道で帰る。福知山から姫路経由で自宅に到着したのが2時30分、全走行距離1020キロ。

2004/05/27(木) 名残惜しい?
少し曇っていたが、まあイイ天気。

最終日、今回は売り上げ的には厳しいモノだったが、これも仕方が無い。今流行りの言葉だと、自己責任!

サッサと撤収して、もう一泊名古屋。最後はいつもより少し高級(でも無いけど)なトラステイー名古屋。1000円ぐらいプラスするとリッチな気分になれるもんだ。
個展の時もせめて此れぐらいのホテルに泊れる身分になりたいね。

2004/05/25(火) 食のワンダーランド?
相変わらず快晴。

いきなり夜で申し訳ないが、倉井さんと食事。10時頃から彼女の友人で去年の個展に来てくれた高橋さんも合流。
「世界のやっちゃん」で手羽先、ピリ辛で旨い。やっぱ、名古屋だと味噌、うなぎとくれば次は手羽先だよね!
結局12時過ぎまで話し込んでしまう、遅くまですみません。

2004/05/24(月) 味噌三昧!
天気だけは快晴。

5月のこの時期って天気が良いと人が少ない。
隣の部屋は浜松から来ている革の朝倉永祐さん、年令も近く名前も祐(すけ)繋がり。
お互い暇なので情報交換、イイとこ教えてもらいました。

昼は「たこ八」で味噌串かつ、夜はラーメン。

2004/05/23(日) 人少ないけど…
朝から曇り、昼頃からどしゃぶり。

今日は前回知り合った倉井さんが御来場、彼女はタイの泥染め(だけじゃ無い?)で洋服なんかを作ってる。
倉井さん、旨く説明出来なくてゴメンなさい。

夜は、ひつまぶし!

2004/05/22(土) 毎度ありがとうございます
日中は晴れていたが夕方から曇り。

今井さんが来て下さる、毎回ありがとうございます。
新しいギャラリー情報や名古屋でのグループ展のお誘いを受ける。

外での個展は売り上げも勿論だが、新しい出合いや商売の話しも醍醐味。

2004/05/21(金) 科学は偉い!
名古屋は晴れ!暑くなりそう(暑かった)。

昨日の搬入が遅くなったので少し早めに出かけて残りの仕事を片付ける。

遅くなった理由は名神のリフレッシュ工事!関ヶ原あたりから車線規制で岐阜羽島の少し手前で完全に停滞。普通なら大人しく待つところだが今回はナビ装着車、思いきって岐阜羽島で高速を降りナビ君頼りで名古屋に向かう。
操作がよく解らない点もあるが、流石にナビ!

予定より少し遅れたが無事に到着できました。

2004/05/20(木) 出発します、ご注意下さい
曇ってるけど、雨降ってない。

朝8時頃から荷物の積み込み、9時45分現在終了。
まあ予定に近いかな?って、ここまで来ても自分に甘い?
とにかく10時には出発出来そうです。

今回、10年10万キロを突破している愛車にナビがつきました!
いつもの名古屋なので、あまり必要は無いですが…

帰り、何処か回り道して帰ろ〜っと

2004/05/19(水) やっぱ雨男?
雨降ってる、台風が来てるから?

火曜日の日記をとばしてしまいました、個展に免じて許して下さい。って誰に乞うてんや?

現在20日の午前3時、何とか準備が出来ました。これから少し寝て、朝(ってえらいファジーな!)出発です。

名古屋で味噌三昧の一週間です、ノートパソコンみたいな気の利いたモノは持ってないので日記は暫くお休みです。
帰って来て、覚えていたらUPします!

覚えて無いやろな…

2004/05/17(月) 佳境?
雨は止んだがパッとしない天気。

昨日の午後3時に窯に点火、お決まりの徹夜。
年齢的な事も有り、最近徹夜が辛い。てな事言っても段取りの悪い自分の所為。
午後は教室が無かったので2時間程仮眠をとるが頭は冴えない。

早く名古屋に行って、ゆっくり寝たい…

2004/05/16(日) 雨もまた良し?
朝から雨、梅雨?

今日は町内の溝掃除、中途半端な雨で中止にならないで決行!

我が家の周囲はのどかな田園風景なので溝掃除って言ってもバカに出来ない。
どうバカに出来ないか?って〜と、町中に有るような廃水が流れている側溝なんかとちょっと違う。
田と田の間、それこそ菖蒲とか生えてる所も有る。当然こんなとこは底が無い、根気よく掘ればブラジルまで行ってしまう。

ところが幸いの雨の所為か?年寄りが増えた所為か?2時間の予定が30分少々で終了。

ラッキー! 早く帰って仕事しよう…

2004/05/15(土) 不幸中の幸い
朝から曇り、夕方から雨。

小雨のなかを野島さんの船で午後4時から二ベ釣りに行って来ました。個展前にそんなんでイイの?って意見も有るとは思いますが、それはそれ。
雨が少し激しくなってきたので午後7時30分頃納竿、釣果は聞かないでください。でもボーズでは無かったです。

でも今日の話題はそのあと、野島さんを家まで送りUターンをするためバック。
うしろがグラッとしたのでブレーキを踏んだその時、なんと川に右後ろが脱輪。4駆だから大丈夫って思ってたのですが、甘い脱輪ではありませんでした。
車で引っ張っても出ないので、知り合いの車屋さんに来てもらいジャッキで持ち上げ少しづつ動かし…

約一時間!車のダメージも少なく、なんとか無事に脱出できました。
藤原さん、お世話になりました。お金が出来て車を買い替える時にはTOP SERVICEにするからね!

2004/05/14(金) 悩んでまった!
雨も止んでイイ天気になった。

最後の晩餐の最終プランを考えないと…
パーツは出来たからどう組み立てる?
素焼き?焼き締め?釉をかける?色は?

どうする?

時間無いぞ、早く決めないと…

2004/05/13(木) 学習しろよ!
朝から雨、昼頃どしゃぶり。

午前中、小ネタの買い出し。午後から素焼きの窯出し。
予想通り割れてる…

でも他に被害が無かったので一先ず安心。
顔もちゃんと焼けてる、後は釉掛け。これが結構時間かかるんだよね。

夜は俺の調整不足で
大人数になるかと思ったが、お休みの人がいてチョット助かり…

相変わらず綱渡りの日々。

2004/05/12(水) 反省?
はっきりしない天気、空気が重い。

昼頃から素焼き、本当はもう少し乾燥させたいが時間が無いので強引に。
大丈夫かなどうかな?ゆっくり温度上げれば大丈夫?
心配なら止めとけよ!って言われそうだが…

相変わらず反省するけど学習出来ない、過去に何度も反省したのに。乾燥してない作品が割れるだけなら良いが爆発して他の作品に影響がでたり、最悪棚板が割れた事も有る。

そんな心配しながら陶芸家の戦いは続く!

2004/05/11(火) いつもの事?
まあイイ天気、風が強い。

5月20日が迫って来た、やばい!

余裕が有ると思ってたのに…

慌てて素焼きの窯詰め、明日あたり窯焚かないと!

2004/05/10(月) Over the rainbow?
はっきりしない天気、暑い?寒い?

午前と午後の教室の合間にサロンドヴァンホ−で開催中の柚木さんの型染めを見に行った。
もともと古典的な、いわゆる民芸の流れの作品が多いが、最近はポップな絵柄もかなり有る。

これが結構イイんですよ!

図柄の一部を切り取ってパネルにすると版画なんかと違った質感で、これだったら欲しくなる。
洋服はちょっと普段ってわけにはいかないが、俺がサックスのライブの暁には是非このベストを来て演奏しよう。

2004/05/09(日) 誰が?
朝から雨、一日降ったり止んだり。

今スペインから名前忘れたけど三ツ星レストランのシェフが来日している。貧乏な陶芸家の口に入る筈は無いが、彼の凄いところは自分の創作料理のレシピを公開しているところ。

陶芸も秘伝とか門外不出なんて言わないで、情報を公開しなくっちゃ!
現在の作品や技法なんてあくまでも通過点であり、これから進化や変化をして行くモノ。

秘密主義って今どき流行らない、結局 作家に自信が無い?(俺、自信過剰?)

2004/05/08(土) 敵状視察
あ〜イイ天気だ、でも明日は崩れるらしい。

午前中 市立美術館でやってる「倉敷一芸に秀でた人達展」だった?間違ってる?とにかく其れを見て来た。

いつも ねちねち嫌味なiさんの陶芸教室の作品が中心だが色んなジャンルの作品展。

はっきり言って「しょうもない!」

生徒の作品って言うより○本自然さんとその他の指導者の作品が大半。
まああれだけの広さを埋めようと思うと生徒作品だけでは無理だよね。だったらやらなくて良いのに…

その後 若山 侑さんのエッチング展を見る、さすが!テンペラもイイ感じ。

日記内に不適切な表現がある事を関係者の皆さんには深くお詫び申し上げます。

2004/05/07(金) 仕方ない?
イイ天気になった、暑い。

国民年金、もめてるよね。国会議員って議員年金も有るし、貯金も沢山有るから老後の年金をあてにして無い?
そんな人達に年金を語る資格が無いって報道も聞くけど、陶芸やって無い人に陶芸を語る資格が無いか?って事ないよね。
結局、立場や資格じゃ無く個々の人間性。党の方針も有るだろうけど、国民の生活を本当に考えてるかどうかって事。

でもそんなヤツ居ないよね、少し気の利いた奴は議員なんかにならないし…

2004/05/06(木) もう?やっと?
まあまあイイ天気、でも夜は少し冷える。

GWが終わった、って言ってもあまり実感は無い。強いて言えば今日から陶芸教室が再開。
午前の教室の後寸暇を惜しんで仕事!名古屋迄2週間を切ったので当然か?
そんな事言いながら合間に水槽の掃除、前の用水で水草(マツ藻?)を採って来て植えてやる。
メダカが嬉しそう…か?

13顔も形になってほぼ乾燥してきた、これは何とか間に合いそう。

2004/05/05(水) 鯉の季節?
イイ天気になった、5月5日子供の日

起きると12時30分だった、相変わらずだらしない生活してるなア。でも連休中なので御勘弁!
って言っても普段とそんなに変わらない?

12時頃からアトリエで仕事、昨夜自分の顔で型取りしていたモノに手を入れて少しリアルな顔にする。
顔13ヶって結構大変、妙な事思い付いたもんだ…

その後も来客者も無く外出もせずアトリエで仕事、前にも反省したが普段から愛想良くして友達100人作っとかないと…

そんなこんな(ってどんなんや?)で貧乏な陶芸家のゴールデンウイークが終わって行く。

2004/05/04(火) 行楽?
朝から雨、雨男だから?

今日はこの連休中で唯一休みらしい一日、牛窓方面へ車で…

雨もかなり強く降っているので流石に車も少ない、おかげで渋滞を覚悟していたが一時間弱でホテルリマ−ニに到着。
特別食事が旨いと言う事もないが、ちょっとだけ金持ち気分が味わえるのでレストランを予約して昼食、その後魚釣りでもして帰る予定。

雨の影響でホテル内も閑散として、なかなかイイ感じ。ゴールデンウイークの行楽は雨の日にかぎる?

2004/05/03(月) 何の日?
一日曇り、雨振るって言ってたけど…

連休も何もお構い無しで、昨夜からの窯焚き続行中。
でも朝の4時頃、ちょっと2時間のつもりが目が覚めると8時!
特別ヤバイ訳でもないが終了が遅くなる…

極限って事もないがボチボチ日数が気になり出した今日この頃、作品を作りながら寝ながら窯焚き。

効率だけ考えると規則正しい生活が良いのかとも思うが…

2004/05/02(日) おフランスって?
イイ天気、まさに行楽日和。

世の中のゴールデンウイークは半分終わったのかな?って考えながら仕事やってます。

以前 陶芸教室に来ていたイズミちゃんって娘に会った、彼女はケーキ屋になるのが夢でその頃から勉強もしていた。
フランスで勉強をしたいって言っていたので、頑張って行けたらいいね、って応援?もしていた。
ところがその夢の第一段階のフランス・ケーキ留学に6月旅立つらしい、頑張ってるね…

最近の20代の人、特に女性はスゴイ!パワー有るよね!

俺も負けないでガンバらなくっちゃ、って反省の日曜日でした。

2004/05/01(土) 5月になっちまった!
夏?じゃあ無いよね、でも暑い。

今日は陶芸教室は開店休業、でって言う訳でもないが午後はトンボ玉教室。
先生はいつものサユchan参加者は陶芸教室の生徒さんとその友人。後半に俺も混ぜてもらってニューバージョンのカエルを作る。
まだ皆さんにお見せ出来るようなモノではないのですが…

夜は本焼き準備の窯詰め。

5月早々気分が悪い、折角今年は野球が楽しめそうだったのに…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.