ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/02/28 Fu's all time with friends
2011/02/23 SMILE
2011/01/04 明けました!
2010/12/21 クリスマスライブ終了!
2010/11/23 シショー

直接移動: 20112 1 月  201012 11 9 8 7 6 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  200812 11 10 9 8 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2007/11/18(日) BAKUJIN練習日
6人のBAKUJINになってから、4回目の練習日。

回を重ねるごとに、少しずつではあるが「バンド」としてのまとまりが出てきたような気がする。

練習とは関係ないことをしていても、他愛ないおしゃべりをしていても、メンバーが一緒に過ごす時間が大事なんだと思う。

今回は、大きなROCKYとその次に大きなまんぼうさんが風邪を引いていて、ひどく具合の悪そうな2人が、広くはないスタジオの中で、寄り添うように練習をしていたのが印象的だった。

そして、私は今回も往復新幹線を使った。

そしてもちろん、東京土産「ごまたまご」を買うのも忘れなかった。。

2007/11/16(金) 華のある人
今日は、歌っている本人の誕生日。

店内のお客さんたちの「おめでとう!」の声に、照れまくっていた。

プロのジャズシンガーなのだから、当然と言えば当然なんだろうけど、

彼には「華」がある。

歌の巧さだけではない何か・・・。

ライブは聴くもの、そして見るものだと感じさせられる。

そしてこの日、「今日はちょっとめずらしい曲をやります」と言って

歌い出したのは、なんと○ブクロの『永遠にともに』

客席には、ちゃっかり彼女がいて・・。

「陣○か!」とつっ込んでやりたくなった。(^^ゞ

2007/11/04(日) 源右衛門まつり
去年に続き、2回目の源右衛門まつり。今年は、おだやかな秋晴れの一日となった。
強風にあおられながら、めくれ上がるスカートを必死で押さえ、足を踏ん張りながら歌った去年のステージが懐かしい。。。

そして、この日が『NEW BAKUJIN』初のライブ。
`98年に、4人のBAKUJINとして初めて軽井沢(ゆうげん荘)のステージに立った日と同じくらい、ドキドキした。
でも、今回は「ドキドキ」だけではなく、「ワクワク」もした。
また始まる、、、そんな気がした。。

野外(のライブ)にハプニングは付きもの。
多少のトラブルはあったけど、最初から最後まで私は楽しかった!

応援に来てくださったみなさん、スタッフのみなさん、
ありがとうございましたm(__)m

帰りの電車の中で、JINTAと、あとどれくらい(バンド活動を)続けていけるかわからないけど、なるべく長く続けていけるといいね、としみじみ話した。
そして、「12月のクリスマスライブまで、練習を含めると2週間おきに上京することになるからJINTAが一番大変だよね」と言うと、「全然!楽しくてしょうがないよ」とJINTAはニッコリ笑うのだった。

そんなJINTAと東京駅で別れ、彼は長野新幹線、私は東海道新幹線(←新横浜まで新幹線で帰るヤツ(^^ゞ)に乗り込んだ。
写真は、JINTAお勧めの東京土産「ごまたまご」
我慢できずに、新幹線の中で1個頬張ってしまった。。

2007/11/01(木) Pレディ
職場のイベント(宴会ではないっ!)で、Pレディの曲を2曲踊ることになった。

Pレディ世代だからバッチリでしょ?とか言われたが、ぶっつけ本番は不安なので、振り付け練習用のDVDを借りた。

「UFO」と「サウスポー」が課題曲。

確かに、あの当時は完璧に踊れていた(はずだった・・・)。
なのに、順番は忘れているし、こんなに速かった?と思うくらい
まったくついていけない。。

2日間、深夜の猛特訓をした。おかげで、こ、腰が・・・。>_<

しかし、今日の本番では、3組のPレディのうち、うちらがピカイチだった・・と勝手に思っている。(^^ゞ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.