いいデュエルをありがとう…!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/11/24 ブログ移転について
2011/10/16 碧の軌跡クリア!
2011/10/02 10月度の予定や11月度の予定
2011/09/25 絵関係
2011/09/13 オフ会お疲れ様でした!

直接移動: 201111 10 9 8 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2011/09/25(日) 絵関係
ピクシブの方になりますが、漫画とイラスト一枚
うpしておきましたー。

今回は漫画は32Pのため、一旦は
ピクシブのみのうpとなります。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21994168



イラストの方はブリザードプリンセス。
健全ではありますが、表現がr−18に
引っかかる可能性がありましたので、
これまた一旦はピクシブのみのうpとなります。

※18歳未満閲覧禁止 
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21980255



よろしければ両者拝見下さいませー><


以下、拍手返信です。

人間は何時か死というものを待つ訳ですがふるめたさんは一番この世界に何を1番残したいと思いますか?

自分の作品 を残したいですねー><
自分が生きた証がネットに残り、それが未来、
何年後でも拝見できる。
そういう形になるものを、残したいなと思ってます。


最近遊戯王を久々に再開し、見てなかった分の定評をぼちぼち見ようと思ったら動画が100まで上がってる!!しかも編集すげえ!!!  100で終了とのことですが、今後も再開の予定は無いのですか?


動画閲覧ありがとうございます!
効果音に定評:という形では終了しておりますので、
今後は何かの企画等で突発的にうpする形に
なると思います。
ゲスト出張デュエルではたびたび出ると思いますので、
よろしければまたご閲覧下さいませ!

2011/09/13(火) オフ会お疲れ様でした!
琵琶湖デュエルオフ会お疲れ様でした!
絶賛風邪ひき中のふるめたです。おっすおっす!

詳細なレポ等はミクシィに記載していますので、
簡単にまとめます。


今回のオフの注目点は、今期の環境の調整です。


基本的に注目したのは、「ストレート負け」したデュエルより、
「ギリギリ勝てたデュエル」でした。


今回持って行ったデッキはすべて、【自分の回転力を安定させた】デッキです。


ストレート負けしたデュエル等は、
ある意味「想定していたもの」が多かったです。
〜が出れば止まるだろうなあ・・・と思えるものがドンピシャで
来た感じですね。

ナチュル関係は半数の人が狙ってシンクロしてきてました。
スタダの裁定変更もあると思います。


それらについてはサイドデッキで調整が可能。
今回の目的はサイド調整をした上で「勝利」することではなく、
自分の狙ったコンセプトが今の環境に対してどれほどのスピードか
という点が知りたかったわけです。


ギリギリで勝てたデュエルという点は、そこで
注目すべき価値があります。
【もっと早く勝てる方法は無かったか】という点で、
自分の回転を阻害していた点や余分な点、弱点に
気づきやすいんですよね。



特に僕はエアサーキュレーターを押していますが、
それには理由があります。
それは、【相手に依存しない】こと。

見習い魔術師やキラートマト等、サーチャーは多く
存在しているのですが、相手に依存する点が多いため
スクラップドラゴンやヒュペリオン等、
効果破壊をメインで展開されるとデッキが回転できない。
また、あくまで【トマトの先】が必要であり、
トマトがメインであるわけではない。
かつて効果破壊カードがあまり無かった時代と違い、
ブラックホールも戻ってきておりサーチャーの効果発動は
かなり困難になっています。

そんな中、自分から召喚して手札を調整でき、
また「破壊全般」に対してドローをすることができる。
このディスアドバンテージの無さが魅力的でした。

また、僕が大好きなリミットリバースやリビングデッドに
よって墓地から特殊召喚することで、
相手のサイクロンなどにチェーンしたり、バウンスしてドローを
できる。

相手に依存せず手札を調達して更にデッキも回転できる。
相棒としてふさわしいカードだと、改めて思いました。


まだまだ今期の環境は見えていないものが多いです。
琵琶湖デュエルさんのオフは「ガチは禁止」という
コンセプトでのオフでしたので、
対戦くださった方のデッキはまだまだ環境最前線よりも
攻撃の手はおそらく緩いでしょう。
それよりも厳しいものになると想定し、
戦ったデッキすべてに勝っていけて、そして
コンセプトを展開できるような構築を考える必要が出てきました。

ここからがデッキ編成の見せ所ですね。
本家闇ゲのマスターさんやカレーさんも次々と
デッキを考えておられました。

一デュエリストとして、そしてデュエル動画うp主として。
皆に恥じないデッキを作ろうと思いました。


各個人との戦いは割合させていただきますが、
非常に楽しいオフ会でした。


勝率は3割弱とボロボロではありましたがw
自分の中で得た知識はたくさんあり、
僕の目的は無事達成できました。


次、また機会があるかはわかりませんが、
その際はまた是非とも参加させていただきたく思います。
とりあえず、今度は風邪を引かないようにマスクを
つけていこうと思いましたw

以下、拍手返信です。

なんというか・・・け っ こ ん すればいいいと思うよ(割とガチで)

ブリプリと結婚できればいいな!


PONキマなつかしい…!


テレホンカードも持ってるぜ!



オフ会、おつかれさまでした!
時間ぎりぎりまで戦っていただき、
本当にありがとうございました。 
動画で見るだけでなく、
実際に戦うことができたのがとても嬉しかった・・! 
これからも頑張ってください。応援してます!



お疲れ様でした!素晴らしいデッキを知ることが出来て、
いい経験になりました!
動画どおりのキモピザですみませんでしたw

これからも皆様に楽しんでもらえるコンテンツを
提供していければと思います!
また機会があれば戦いましょう!有難うございました!


2011/09/06(火) オン・オフの切り替え
社会人になって4年目。仕事にも落ち着きが見られ、自分が
会社の中でどのような立ち位置なのか。何を目指したいのか。
色々な目標が生まれてきています。

ですが、その反面 絵や同人についても目標が生まれてきています。


学生とは違い、社会に存在する様々なシステムに適応して
生きていかなければいけなくなると、仕事とオフの切り替えが
難しくなります。


仕事が終わっても頭の中には仕事のことが詰まっていたり。
逆に、仕事中にも絵やゲームのことが詰まっていたり。

こういう状態に陥ると、自分自身毎日を充実して過ごすことが出来ず、
週末になるまで辛い日々をすごすことになります。



大学時代から読書にハマってまして、仕事術や、時間節約術など、
色々な本を読みました。

その中で最近好きな言葉が

「オンオフの切り替え」を確実にすること。


とありました。


残った仕事を家に持ち帰ってしようとすると、
「時間があるから 逆に出来ない」という症状に陥ります。
何事も、締め切りに追われているからこそ時間の使い方を学び、
適応して成長することが出来ます。


この考えを実行するまで、家に帰ってからも仕事のことで悩んだり
してました。
会社では会社で、ツイッターなどでみんなの活動を見て、
「仕事っていやだなー…」と憂鬱になっていました。


何かに追われ続けていたのかもしれません。
仕事に追われ、後輩や若い年代の人の絵の業界での活躍に追われ・・・


ですが、戦うべきは仕事か、それとも周りの絵師なのか?
と自分自身を見つめなおしてみました。


冷静に考えたらおかしな話です。
絵に勝ち負けなんて存在しません。確かに、点数という
評価点はありますが、勝ち・負けなんて相手は意識していません。

自分の中で「勝った・負けた」を決めているに過ぎないんですよね。
〜点もらえたら勝てたとか、何かしら「勝つための基準を」持っている
からこそ、負ける基準も生まれる。


ピクシブに接したことで、より「自分より若い人」の点数
に苦悩したものです。


ですが、逆に考えてみました
「勝ったからなんなんだろう」と。

自分の中で、仕事、友達、絵、デュエル。
その人の勝ったとしても、また新しい目標が出てきます。

人間の欲望は無限であり、決して満足しないとよく言われます。
そして、あらゆる物事に「完全」は存在しないと思います。

【完全なデッキ】も無ければ、【完全な絵】も無い。
時代が変わればその価値観も変わり、世代も変わる。

でも、そんな代わり行く世界の中で貫きたい。
そう思った人が「プロ」なんだと思います。




その人が戦うのは「自分自身」です。周りは常に変化しますし、
周りを見ていれば本質を見失う。
点数に翻弄されていれば、自分のがんばった努力も
「みんなの点数でしか評価」できない。
それは逆にとてもかなしいことですよね。

頑張った努力は自分が一番知っている。
点数は結果に過ぎない。

ピクシブのシステムはそういった点からすると、
非常に考えさせられるシステムと思います。


仕事においても絵においても、人生においても。
戦うべき相手は「自分」。



そう思ったら、ずいぶんと気が楽になりました。
【周りに追われるのではなく、追いかける生き方】になりました。


追われていれば、常にそのことが心配になります。
ゆえに、家に帰っても仕事。仕事していても絵。

オン・オフの切り替えが出来ないんですよね。
中途半端だからこそ、それが悪化すると更に焦る。
その繰り返しです。


ですが、追いかけるのであれば。しかも、それは【自分自身】であれば。
周りの目は気になりません。
自分のやりたいようにして、やりたいように夢に向かえばいいだけです。

周りが漫画家になると目指していた環境で勉強してました。
誰かが賞を取れば、賞を取っていない自分が焦り。
自分が賞をとれば、逆に優越感になったり。


でも、賞を取りたいから絵を描いていたんでしょうか。
違います。純粋に好きだから、描いていたんです。

その思いさえ忘れなければ、周りのことなんて気にする必要ありません。
自分が目指した目標を一心にただたた追いかければ、
ふと振り返ったとき、自分の成長が見えることでしょう。

ですが、追われて追われて生きていたのならば。
振り返ったとき、自分は「目的地に近づいているでしょうか」
おそらく道に迷っていると思います。


近年同世代の人が うつ病をわずらうことが多くなりました。
迷っているのだと思います。
時間に追われているのだと思います。


そんなときは、1日なにもせず、ぼ〜っと色々考えたり、
遊びに行ったりするといいです。
デッキ編成もいいかもしれませんね。


以下、拍手返信です。

ドーピングの攻撃ダウン効果にチェーンが組まれるのでライパニに入るのでは? と思ったけど妄想で終わった。

斬新すぎるけどもww運用はレベル高いぞ・・・!

2011/09/03(土) 一人暮らしの思い出
もう25のオチャーンになった僕ですが、
遊戯王関連のオフ会とかに参加して18〜20代の人と
接していると、昔の1人暮らしを思い出します。


当時ネットも無かった僕ゆえ、地元滋賀から外は
未知なる世界でした。


大学が兵庫に決まって、初めて1人暮らしして。
いざ家族が全員いなくなったと思ったら、
たとえようの無い不安と寂しさに襲われた記憶があります。


何をするにも自分ひとりでしなければならない。
食事も、生活も、洗濯も、買い物も。
ゴールデンウィークで速攻地元に遊びに帰った記憶がありますw


ですが、年月を経てやはりそれは大きな力になりました。
自分ひとりでしなくてはならないという不安は、
やがて【自分ひとりでも出来た】という自信になります。


絵に関しても同じです。
中学校の頃は、ガンガンに連載されている漫画等はただ
「すごいなー、うまいなー」としか
思っておらず、自分の絵心の無さもあいまって
所詮は夢でした。


しかし現在、まだまだ実力は及ばずとも、
絵を描くことが出来て、皆と接することが出来ていることも事実です。


どんなことでも、自分の価値だけは信じなくちゃダメですよね。


最近朝の おはスタ でやってるアニメ「ケシカスくん」にハマってます。
低年齢層向けのアニメなんですが、漫画もすごい面白いんですよ。

ギャグもそうですが、その中に「ハッ」と気づかされるセリフもあります。

「無理だから何もしない⇒やっぱり無理でした」じゃ面白くない。
「無理だけど精一杯やった⇒それでも無理でした」だったらウケルw
というセリフがあります。ひでえなあwと思いますが、
「もしかしたら出来るかもしれないよ」というフォローが入るわけです。


この無理と決め付けるのも自分自身。
夢を見るなら、夢に向かって歩いてみたら、違う景色が見えるかもしれません。
どうせ無理だと思うんだったらやれるだけやってみたらいいじゃない!ってね。
人間の欲望は無限です。成長とはその積み重ねかもしれません。

常にいろんなことに挑戦するのは、やっぱり今も昔も
変わらないな…と、昔のガンガンの雑誌を見てて思いましたw



引き続きイラストは里見☆八犬伝より船虫様。
好きだ好きだといっていても、昔はそれを絵に表現してませんでした。
10年以上経ってますが、やっぱり大好きな作品です。


以下、拍手返信です。

2011/08/30(火)の日記に対してです。
企画内容を説明する際の動画紹介で、
闇のゲーム動画である「超絶!!デュエル道」を、
【闇のゲーム】・【超絶!!デュエル道】
と分けて書いたのは何故なんですか?

冒頭に、超絶!!様が闇のゲームでは無い という意図はありませんこと、まずはご報告いたします。

重ねて、私の表現不足ゆえ誤解を生んでしまいましたこと、
お詫び申し上げます。

詳細を以下に追記いたします。


●【遊戯王で闇のゲームをしてみた】本家様
●【効果音に定評のあるデュエル】
●【三河の奥地でデュエル】様
●【超絶!!デュエル道】様

今回の企画は、
この4種の動画が深く関わりを持っております。
【闇のゲーム】と【超絶!!】様を意図的に分けたわけではなく、

【敬称略】の表示にて「それぞれの動画様の名称」を
表記させていただいた次第です。
本日記内容は超絶!!様にもご確認いただいており、
両者企画内容を認知の上ですし、告知以外の【他意】
は一切ございません。

お手数をおかけいたしますが、ご確認よろしくお願いいたします。


2011/09/02(金) 落書など
ふるめたです。
最近、昔に見た漫画や映画等を見ることに凝ってます。


つい先日は「チャイニーズゴーストストーリ」とか、
「幽幻導師」を見てましたw


今はこうしてネットで全世界とつながっておりますが、
昔は限られた空間の中で、テレビや雑誌が情報収集の基本でした。


その中でも自分が絵に対して一番影響を受けたのが「ガンガン」です。
当時魔方陣グルグルがテレビでやってまして、
そこからファンタジーの面白さや楽しさに触れ、ガンガンコミックから
本格的に漫画に接するようになりました。


中学〜高校終盤まで、ガンガンコミックは相当読んだ気がします。
ガンガンバーサスというカードゲームも昔してましたw(デッキはもう
ないですけど)



今現在ドM属性がついてしまった僕ですが、
原点はどこなんだろうと色々模索していくと

里見☆八犬伝の船虫と、PON!とキマイラのシアンが
クリーンヒットしました`・ω・


ちょうど中学校2年〜3年の頃、遊戯王と一緒に
のめり込んでいた気がしますw


そこで原点に戻って、今回は 里見☆八犬伝より 船虫を
落書きしてみました。


中々ちゃんとした色塗りまで時間をつかえなかったですが、
また少しずつでも描いていきながら、絵を発信できればと思います


以下、拍手返信です。

ふるめたさんはもうオンラインのスティッカム配信は
行わないんですか?動画が終わって以来楽しみに
しているので・・・もし行っているのであれば
ツイートしてもらえると助かります。汗

おおう(汗 最近ちょっと時間とれず
実況できてませんでした;;
丁度今週末にでも、計画しております。
またそのときはついったーでご連絡しますー。



皆さんがパニッシャーを研究している中、
俺はふるめたさんの幻獣を見てからずっと
幻獣を研究している者です

やはりセルフバウンスは安定していますね><


幻獣はフォトンヴェールが出たので
何か新しいことが出来そうだなとは思ってます><*

セルフバウンスやっぱり強いですねー;;
墓地蘇生の永続カードと組み合わせるとガシガシ
アドが増えていきます。

2011/09/01(木) パニッシャー一時凍結

【ライトニング・パニッシャー】の開発ですが、
今期めぼしいカードが出るまで一旦開発を中止します。

といいますのも、昔はパニッシャーで勝つ為の
最有効手段というものがまだ明確に確立されていなかったため、
色々な挑戦をして「発見」していくことが楽しくもありました。

しかしながら6年以上使っていれば
どのような流れで場に出して、どのような流れで制圧するのが
一番望ましいか。
が分かるようになってきます。

何度も繰り返し効果の発動が出来て、そして場を制圧する。
「繰り返し」というポイントからは、
「常時場にチェーンを発生させる効果を停滞させる」ことが
必要でした。
最終的にはスタダやセルフバウンスという形に落ち着き、
一定の成果も上げることが出来ました。


しかしここ近年、パニッシャーを使用される方が徐々に増え、
また様々な方法でのチェーンの組み方を編み出されました。

特に目にするのが「速攻の黒忍者」や「光と闇の竜」、
「カゲトカゲ」「コスモスビート」「禁じられた聖槍」です。


エンペラーオーダーや数枚のカードでアドを取りながらチェーンを
組む形、これがやはり皆様一番安定すると踏んでおられるように
見受けられました。


しかしながら、【その先】の斬新な考えにまだ出会えていません。
チェーンの組み方やアドの取り方は確立されているのですが、
それを用いて【新しいことが出来るか】という点でぶち当たりました。



事実、【対戦した方が飽きている】印象が強かったです。
特にデッキ編成が難しいパニッシャーゆえ、一度依存したコンボから
中々抜け出せず、結果として【マンネリ】化してしまってました。
リピーター様からの評価もまずまず。やはり完成されてはいるものの、
エンターテイメントから程遠いようでは実践には踏み出せません。
開闢が帰ってきたことで、更にパニッシャーとしてではなく
開闢に依存してしまう可能性もある。

ゆえに、一度距離を置いて、見直して。そこから組み立てようと思います。
新環境適応前の最新レシピは、またサイトのほうに記載しておきます。
皆様の参考になれましたら、幸いです。



以下、拍手返信です。

ゲスト出張撮影デュエルの【影響】VS【効果音】 エフェクティブ・サーガ DUEL-2の詳細がバチカンさんとのコラボ動画の詳細になってますよー

確認しました(汗
ご迷惑をおかけしました;;
修正しました!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.