メンバーのたわごと
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/08 ブログ引っ越しました。
2009/01/05 新年!
2008/12/09 忘年会
2008/11/30 近々ですが
2008/11/27 今日は

直接移動: 20092 1 月  200812 11 7 6 5 4 3 月  200710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2006/11/10(金) 尿素&ヒアルロン酸
最近お肌が乾燥気味な僕を潤してくれるのがこのスキンローションです。
潤いタプタプこれから美肌健康維持です。

水分しっかりキャッチ。
平の

2006/11/09(木) んばぐるま
昨日渋谷の屋根裏の近く、もっとゆうならばすき屋の並びにあるカニチャーハンの店に食べに行きました。

友達に、
『こんな店いつ出来たの!?』と聞いたんですけど、どうやら前からあったみたいです…。
ここの道はしょっちゅう通ってるはずなんですけど、以外と気が付かないもんだなぁと思いました。

旨かったからまた行こ〜〜


2006/11/08(水) びっくりラーメン
というチェーン店のラーメン屋さんに行きました。
東京にもいろいろあるらしいですが
大阪はたくさんあるそうです。

ラーメン一杯180円です。
びっくり!
安いですね。

味はぜんぜん普通に食べられます。
まあ、パーキングエリアとかドライブインとか
スキー場とかで食べられる普通の醤油ラーメンと
いった感じです。

ただし、チャーシューがめちゃくちゃ薄くて
ペラペラです。まあしょうがないか。


しげる

2006/11/07(火) お休みでした!
フリノイライブ予約特典のステッカーの新しいデザインを沢山作りました!
可愛いのが出来たので、みなさんライブにいっぱい遊びに来て、全部集めちゃって☆

ようこ

2006/11/06(月) 100S
ちょっと前だけどリキッドに行ってきた。
今、僕が愛してやまないバンドのひとつである。
年に1回くらいしかライブを見ることができないので貴重だった。

でも終わり方が僕的に納得のいかない
中途半端な感じだったのが残念だ。

また次回に期待したいと思う。

平の

2006/11/05(日) アイス
とゆうわけで、
夜家に帰って来てうつろうつろ寝てしまって2〜3時くらいに目が覚めた時の喉がカラッカラになっている時に飲むコーラは最高でーす!



2006/11/04(土) 鎌倉の大仏
を見に行きました。
小学校の修学旅行が江ノ島と鎌倉と東京だったので
大仏を見るのはそれ以来だったので
久しぶりで懐かしい感じです。

さすがに観光地なので外人さんやら小学生やら
団体さんやらがたくさんいました。

鎌倉の大仏はなんと大仏の中に入ることが出来ます。
もちろん入ってきました。
大仏の中はすこし薄暗くて、広いけど狭い感じです。
特に何かがあるとかはありませんが
大仏の中に入っているって感じで
あぁ、俺は今、大仏の中にいる。ってな感じで
少し不思議な感覚でした。

昔、ガッツ石松がテレビの早押しクイズに出ていました。
出された問題は、鎌倉幕府が始まった年は?
との問題にガッツ石松が誰よりも早くピンポーンと
押して、その答えたことが
「えーと、ヨイクニ作ろう鎌倉幕府だから4192年!」
まだ西暦4192年ってなってませんからね。
面白いですガッツさん。



しげる

2006/11/03(金) はい
11月になりました。

11月ってこんなに暖かかったっけ?って位、今年は寒くなくて過ごしやすいですね!
個人的には寒さが大嫌いなので、凄く嬉しいんですが…

暖かいと困る事も色々ある訳です。そんな毎日です。

最近は私の周りでブームなエルレガーデンをテンションを上げる為に毎日聞いています!

ようこ

2006/11/02(木) 兄ちゃんの店
うちの近所にうまい中華屋があります。
特にエビチリは絶品です。
あんかけ焼きそばもチャーハンも絶品です。

お店の主人の息子(推定3〜4歳)もかわいいです。

平の

2006/11/01(水) おっさん
昨日深夜にテレビをつけたら、ダウンタウンのまっちゃんがやってる、おっさん何とかってゆう番組がやってて爆笑した。

このおっさん相当面白い(笑)↓

キン


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.