最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/03/16 日記ひさびさにアップ
2004/12/11 イベント参加してきました^^
2004/12/03 釈迦兎イベント第5弾! 本日開催
2004/12/01 短くても まごころこもってますw(ぁ
2004/11/29 まさかのクラブ合併(のつもりw

直接移動: 20053 月  200412 11 10 8 7 6 月 

2004/07/08(木) 効率的なLVの上げ方って…?
それはまさに「自分自身の成長」を意味し、更なる高みを目指すための感動の瞬間… そう。

レベルアップ

今日はそんなLVUPのノウハウ(!?)について論じてみたいと思います。
レベルアップといっても、上げ方は様々です。ただがむしゃらに戦っていっても、それだけで上がっていきますが、そんな単調な方法では飽きもやってきます。(「それが楽しいんじゃないか」という方もいらっしゃいますが、それはそれで、十人十色で個性があっていいと思います^^)しかし、中には決まった友達で狩りをする人、カップル同士で狩る人、クエストをこなして上げたりとソロ狩り以外にもレベルアップの方法は様々です。
ここで、私自身の独断偏見による、各LVに見合った活動基準を上げてみたいと思います^^ (個人的な見解ですのであまり参考にしないように…w)

LV1〜5:TWの世界に慣れる準備期間のようなもの。デスペナなし、ヒーラー料金タダといった特典もある。簡単なクエスト及びゼリッピ等を狩ったりしてLVを着実に上げていく。
LV6〜11:コンボをつなげられるようになり、戦略の幅が広がる。また、大半の人がクラブに所属するようになり、それぞれの師匠の下でPT狩りを体験するようになる。
LV12〜17:スキルの充実も伴い、戦い方に個人差が出始める。ワープポイントも全て登録できるようになり、活動の幅が大いに広まる。いろんなアイテムを求めて奔走するのもこの時期。
LV18〜34:ダンジョンに入れるようになり、経験値大幅獲得も可能になる。ここでプレイヤーはオイシイ体験をするようになり、益々TWにのめりこむようになる。交流の輪も広まり、いろんな人ともPTを組んで活動できるのもこの時期。
LV35〜59:ソロでも強い敵と渡り合えるようになり、強くなったと実感できるのがこの時期。また、アドセルにも入れるようになり、レアの武器防具に強い興味を抱くようになる。物価が急激に変化してしまうため、それに順応できず破産宣告してしまう人もしばしば…(笑)
LV60〜79:猛者のシンボルである羽を装備できるようになり、他のプレイヤーに威圧感を与える。クラブやPTの主軸として活躍でき、新人や弟子の育成にも力を注ぐ。
LV80〜  :このLVになれば、もはや不可能なことはないだろう。各クラブのトップクラスの人たちがこの階層で、戦いにおいては、その絶対的な自信と共に全ての敵に勝つことが出来る。まさにTWを極めし者と言えよう…w


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.