PRECIOUS MEMORIES
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/21 お疲れさまでおめでとう!!
2006/08/20 呼吸困難で心不全起こしそう!!
2006/08/03 びっびっくりした
2006/07/21 東野さんの新刊(ネタバレ??)
2006/07/20 青とうがらし

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2004/05/09(日) bond
本日はbondのコンサートへ行ってまいりました♪
ボンドガールのような色っぽい外人女性のカルテット。クラシックとポップスを一緒にしたような感じです。バイオリンとかチェロがエレキのようになっててカッチョ良い♪
『たけしの誰でもピカソ』に出演して日本でも知られたっと思った。『誰ピカ』は知らない秀逸なアーティストを出してくれるのでいいよなー♪
まぁそれで札幌に来たので見に行ってきたんです。
音楽は良かった!おねーちゃんもカッコよかった!!

だがしかし、クラシックなのかポップスなのかで大変に困った。
クラシックだとスタンディングはもちろん曲の途中の拍手もマナー違反じゃないですか。それでbondはどちらなのかということで見方が全然180°変わるんですもの…。
観客の年齢層もまちまちでおじーちゃんおばーちゃんまでいたから、これはクラシックなのかと思いオープニングも派手なクラシックという感じだからそーかなーと思ったら、いきなりスゴイ音が…!!これはスタンディング??と思ったんだけどクラシックの呪縛はそう簡単に破れないってか、最初にキッカケを失ったらどうにもこうにも…(^_^;)
本当、向こうも困っただろうが観客も困った!
曲もクラシック調かと思ったらポップスになるし、曲はサイコーなんだが…何かわたわたしてました(^^ゞ
アレ…構成が悪いよ…どうしていいか判らないもん。
結局、最後の最後にやっとスタンディングのノリノリになった。
おジーちゃんも立ってた(大変だったろう…)
bondの一人に間近で目を見つめられながら演奏されたおじさんは硬直してました(笑)
今までにない音楽というのは見るほうも大変。
特に札幌はアーティスト泣かせなんだって。ノル時はノルけど、ノラない時は徹底してノラないんだそうだ…っと一緒に行った人が教えてくれた。札幌を初日に持ってくるとは…とも言ってた。
しかし東京、大阪はいいかもしれないが広島、名古屋もあったぞ?絶対困ると思う。広島、名古屋も。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.