想いのままに
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/04/08 今日の高尾、槙野尾山の山ツツジ☆
2016/06/17 アナベル
2016/06/16 紫陽花☆
2016/06/15 京都に引っ越しました〜☆
2014/01/01 *。:.゜アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゜.:。+゜

直接移動: 20184 月  20166 月  20141 月  20136 5 月  201212 月  201111 5 4 3 2 1 月  201012 11 4 3 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 4 2 1 月  200712 11 8 6 5 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2009/03/21(土) 京都桜情報その2
朝、目が覚めると5時前。

ふと、また京都に行きたくなり5時過ぎに出発。

国道を走り夜明けに八幡背割りの桜ロードに着きました。

ここはソメイヨシノが1.2km続きますが、蕾ふくらむ状態で開花は数日後でしょう。見頃は来週末以降と予想しました。

次に三日前に訪れた京都御苑へ。

たった三日で、近衛邸跡の枝垂れ桜も出水の枝垂れ桜も平安の庭の枝垂れ桜も咲き初めから満開ピークになってました☆

枝垂れ桜は咲き始めると満開までが早いの何の。

次に向かったのが、御苑東北に在る私的お気に入りの本満寺枝垂れ桜。三部咲きで数日後には満開でしょう☆

鴨川沿いも七条から五条にかけての枝垂れ桜が数本満開でした☆

出町柳付近の鴨川沿いは雪柳の群生がとても綺麗です☆

次に向かったのは平安神宮琵琶湖疎水沿い。蕾ふくらむでした。

哲学の道は大豊神社前の桜が五分咲き以外は蕾ふくらむでした。

大豊神社境内は椿・木蓮・伊予水木・木節・水仙・馬酔木などが満開で☆桜は咲き始めでした。

祇園白川沿いもメインの枝垂れ桜は七分咲き、ソメイヨシノは咲き始めでした。

京都は来週末から全体的に見頃を迎えると予想しました。

桜を愛でていると、心が浮き立ち思わず笑顔になるように思います。さぁ癒され楽しむ季節の到来です☆

フォトは21日に撮った近衛邸跡の糸桜

2009/03/20(金) 平安京の成り立ち
奈良の平城京から平安京遷都に至る一番の理由として挙げられているのが、奈良仏教勢力が政治に口を挟むのを嫌った桓武天皇が奈良から長岡京へと秘密裏に遷都の準備をしたことからも伺えます。

京都府長岡は大阪とも海とも川で繋がっており、長岡京の造営は難波宮の神殿を移築したため短期間で政治の中心建物が出来上がりました。
物資の調達にも便利で効率が良かったのです。
そして長岡京の中には寺院を一切建てさせなかったそうです。

しかし、街区の造営半ばで片腕として信頼していた藤原種継が暗殺され、その嫌疑が縁戚の早良親王に及び、幽閉し死なせてからは桓武の肉親が次々病に倒れ亡くなると、桓武も子供の平城親王も早良親王の祟りと恐れ嫌い、長岡京は造営途中の10年間で平安京へと遷都されたのです。

平安京の鬼門に当たる方角に比叡山が位置し、風水や祟りを気に病む桓武は奈良仏教と一線を引き比叡山に草堂を持つ最澄を新しい仏教のリーダーとして保護し援助を惜しみませんでした。

早良親王に続き菅原道真も藤原家の讒言で大宰府に流されたのち亡くなり、その後、凶事が続いたことから両者を神として祭り、祟りを静めたそうです。

映画「陰陽師」のストーリーも大げさでなく当時の人々にとっては魔よけや祟り封じは真剣な課題だったようです。

平安京の地は元々地方豪族「秦氏」の土地で提供された地です。

その立地は三方を山で囲まれ風水も良く、地下水は潤沢で水利も良く文化が育まれるには良質の地と言えるもので、豊かな生活と文化が育まれ今日に至っています。

2009/03/19(木) 平安京
今は亡き作家、司馬遼太郎氏は京都や奈良に造詣が深く、知人を京都案内する時は平安京の表玄関に当たる東寺で出迎えてから案内されたそうです。

東寺より少し西には今は現存しませんが西寺が在り、その間に朱雀門があり、平安京のメインストリート朱雀大路が南北に走り、今の一条通りと船岡山を背に内裏(御所)が建てられていました。

東はほぼ鴨川まで、西は花園「法金剛院」まで南に桂川までが平安京でした。

御所は平安京時代はもう少し西より千本通り辺りに在りました。

奈良時代の平城京から平安京に遷都された理由はまた明日(^^

2009/03/18(水) 京都散歩
12日に腰を痛めてから仕事にならず、どうしてもしなければならない日だけ息子や娘に手伝ってもらってこなし、この三日間は完全休養と針治療に専念しようやく腰の痛みや違和感が取れてきました。
今日はリハビリ兼ねて京都御苑へお散歩。

同志社大学の卒業式があり、華やぐ袴姿の女性達に出会いました。

御苑の近衛邸跡の枝垂れ桜はほぼ見頃に入っていました☆
今日の一枚

木蓮の大木も鈴なりに白い花を咲かせ、桃林も満開間近の美しさ

☆梅もまだ少し咲いています。

来週末から京都全域の桜が咲き見頃になりそうな予感です☆

今日は20度を越える暖かさで体も楽でしたが、まだ腰が万全でないからか少し腰に来ましたが痛みは無くなって来たので明日から仕事復帰です。

京都の街空間は何か落ち着くし、ええもんどすなぁ〜☆

2009/03/17(火) ガイアの夜明け
テレビのドキュメント番組が好きでよく見ますが、今夜の「ガイアの夜明け」で昨年6月に放映されたペットボトルのリサイクル市場に中国商社が高値で参入してきて日本の再生業者に物が入らないという事態を放映してましたが、今夜の放映では、昨年10月の世界不況以来、番組で取り上げていた中国商社は数億円の赤字を出し青息吐息、日本の再生業者は物は入るように成ったものの製品が売れず青息吐息・・。

そんな中でも大阪の再生業者は独自の技術開発で再生品から新品と同質のプラスチック再生品を作り出し海外からの問い合わせや取引がきています。

再生事業もただ単に再生品を作るだけでは製品に魅力も付加価値が付かず競争に負けますが、アイデアと情熱を持った企業家にかかれば、国際競争にも勝てるし、必要とされる会社になるということが学べました。

儲けることだけ考えて安易に再生事業に参入する業者は生き残れない厳しさが感じられました。

アイデアと情熱は志しさへ有れば無尽蔵に出ますし関わる人に夢と感動を与えます☆

2009/03/16(月) 京都桜情報
京都で今、桜を見たいといったら出町柳「長徳寺」門前のおかめ桜、百万遍「知恩寺」鐘楼横のふじ桜、東寺の河津桜、平野神社の桃桜、御苑の山桜など。

御苑は今、梅林は散りに入ってますが、隣りの桃林は七分咲き見頃で、西北部の山桜が咲き近衛邸跡の糸桜が開花始めです。

今、京都で花を見たいと思ったら、御苑か植物園が一番のお薦め☆
写真は御苑の桃林

2009/03/15(日) 春景色
腰痛がイマイチ良くならない中、気分転換とリハビリ兼ねて鶴見緑地にお散歩に行きました。
早咲きの河津桜や緋寒桜が数日前に満開とTVで知らせていたからですが、広い緑地をゆっくりとトボトボ歩くとやはり腰に少し響きます(^^;

河津桜は半分散っていましたが、緋寒桜は濃い赤で満開☆、代わりに杏の林が満開☆サンシュユや木蓮や桃や雪柳が見頃に咲いていました☆

中高年の写生の方達がグループで思い思いに描かれてる絵もなかなかの出来で、じっくり風景を堪能される良い趣味をお持ちだなと感じ入りました。

柳の新緑も綺麗に風になびき、いよいよ春本番を感じます☆

気温も日に日に上がり、20度近い陽気です。

写真は緋寒桜(寒緋桜)で中国南部や沖縄などで咲く桜です。

河津桜は、大島桜と寒緋桜の雑種と推定されてます。

2009/03/14(土) 桜前線
九州は福岡県でソメイヨシノ桜の開花宣言が出ました☆

地球温暖化の影響で日本のソメイヨシノの開花時期がこれから年々変わっていくそうです。

沖縄ではソメイヨシノは咲かないそうです。ひかん桜は咲きますが。

桜が咲くには暖かさだけでなく寒暖の繰り返しが必要だからそうです。

北海道ではエゾ山桜が主流だそうです。

ソメイヨシノは江戸の末期に品種改良されて作られたクローン桜で無果実木。
どの地に咲くソメイヨシノも同じ遺伝子クローンで挿し木で増えていきます。
寿命も50年から100年まで。

本来の日本の桜は山桜で、自然の交配で種々の山桜が自然に増えていきました。

古来から山桜の咲き具合を見て農家の人達は作つくりの頃合いを予想したそうです。

いずれにしても春を華やぎ彩る桜達は美しい☆

美しい桜に身も心も開放し輝く春に癒されましょう☆

2009/03/13(金) 卒業式
末娘の中学校卒業式に腰痛を抱えながらも何とか無事出席。

朝からあいにくの雨模様で体育館の中も寒かったですが、卒業式の緊張感が勝ったのでしょう、冷えるなと思いながらも卒業生の「手紙」の合掌など感動のハーモニーや卒業生の表情を見ていると「どんな気持ちなんだろう」と想像したりで時が過ぎました。

大阪熊取町で5年10ヶ月前に下校途中に行方不明になった吉川有梨ちゃんも本来なら友達と共に今日の卒業式を迎えていたはずだと思うと可哀相で、何とか早く両親の元へ帰らせてあげたいと思い願うばかり。
ご両親の「あの日から」時が止まったままの日々、その心中は察するに余りあります。
その他にも事故や病に倒れ卒業式を迎えられなかった子供達も居ること思うと、今日の良き日を無事に迎えられた子供達は感謝と未来に向けひたむきに生きれるはずです。
何人の保護者や子供達がそういう思いを持たれたでしょう。

子供達の未来が不幸な出来事に閉ざされること無く、努力が報われる明日になる世の中になること願いましょう☆

2009/03/12(木) 腰痛
ここのところ忙しく疲労気味でしたが、朝一に車の後部の物を取ろうとした時、腰に違和感感じましたが、そのまま一日仕事し、お風呂で温めたら直るだろうと思っていましたが、朝起きようとしたら立つのがやっと(^^;

これはやばいぞと思いながらも仕事に出ましたが午前で切り上げ、昼から安静にしてても直る気配なし(^^;

今まで何度か腰に来たことあっても一晩で直っていただけに焦ります(^^;

元気だけが頼りで来ていただけにこの痛みはかなわんなぁ〜(^^

元気で居ることの有り難さが故障してより解ります。

やっぱり年を自覚し、これからは疲れきる前に養生しなければ・・。
数日で直れば良いのですが・・。

明日は娘の卒業式☆

朝ちゃんと起きれますよう☆

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.