痩道/ダイエット日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/08/22 けっきょく汗をかくということか
2004/08/21 ジャンジャン横丁、あるいは81キロタイ
2004/08/20 千日前は二郎の香り
2004/08/19 運動できてません。
2004/08/14 帰国の途の機内にて

直接移動: 20048 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 3 月 

2003/12/31(水) 痩道な1年の顛末
 この前20日に書いてから、韓国痩道の旅に出て以来、パソコンに向かう暇と余裕がないまま、大晦日を迎えてしまった。
 ソウルでチンチルバンという公衆伝統サウナで松のいい香りをかぎながら汗を流したのが、はるか昔のようだ。
 そのときのメモを見ると、ちょっと戻して82.5キロ。
 今は、もうお正月を始めちゃったんで、もう少しリバウンドしていると思うけど、今年は、ぼくの人生にとっては忘れることのできない記念すべき痩道の一年だった。
 5月からアップダウンしながら、10キロ痩せた状態をキープしてきたことに、まず自分をほめてやりたい。
 韓国痩道の旅で何を食べたかは、掲示板で書いたので、ここでは繰り返さない。そのあと、兄弟らと、知多半島日間賀島でひれ酒を飲みながらふぐを食ったり、名古屋で名物味噌煮込みうどんを食べたり(詳しくは、http://homepage1.nifty.com/yumiyama/gourmet-b/misoudon.htm
を見て)、その後すぐ京都に行って、会議のあとにちゃんこを食ったりして、結局自宅に戻れたのが28日。
 年末年始の準備をしているうちに、この日記で自分に向き合う間もなく、いま除夜の鐘を聞いている。
 いろんな理由や意志を書き連ねて、痩道を歩んできた1年だった。
 でも、生活の中に埋没する自分を眺めていると、改めて痩道の意味について、そしてこの1年走ってきたことの意義について考えさせられる。
 健康、テレビ、キルビル、トラックスーツ、かっこよさ、話のネタ、本・・・・・・・・・・
 理由はいろいろあったことは事実だが、そんな理由を超えたところ、上手くいえないけど、そこを見つめてきたのかな。
 自分に甘えない、自分の限界に挑戦する、向上する、成長する・・・・・・・・・・・・・・・
 ただ、これはあくまでも理想。
 いつも甘えている自分がいたし、いる。
 さっき、23時9分にパートナーと来年に向けての抱負というか、約束をした。
 今聞こえている除夜の鐘がなり終わって新年を迎えたら、タバコをやめよう、と。
 仲間がいると心強い。これが大事。
 甘えを克服するために、まずはここから始めようと決意した。
 明日、家族で1年の抱負を語り合うときに、ぼくはこの話をしよう。
 明日、元旦は、これまでにない新しい企画で、朝から、最近マイブームの健康ランドに行く。
 サウナと温泉プールで新しい痩道の道について熟考するつもりだ。

 今年、痩道日記におつきあいしていただきました方々にお礼を申し上げ、また、来年もお付き合い、叱咤激励賜りますようお願い申し上げます。
 ありがとうございました。
 良いお年を。
 また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

                    樫尾直樹 拝

2003/12/20(土) 痩道的料理
痩道第三弾のテーマが決まった。

 「料理」

これですね。
もちろんこれまで少しは料理してきたけど、どうしても仕事がら外食が多くて、一部ではグルメ日記、満腹日記と呼ばれてきた。
これを大いに反省して、これからは料理したものを中心に構成していきたい。

 今回の自宅滞在で凝っているのは、はやくて簡単、電子レンジ料理。
 たとえば、昨日と今朝つくった、タマネギの料理は二、三分でできて、栄養もあって、とっても減るしー。
 ペペロンチーノももちろん自分で作ったけど、これはちょっとカロリーが高い。おいしいけど。
 こんどは何を作ろうかな。
 とにかく痩せるやつ。
 ゴーヤ茶のんでれば大丈夫だけど、やぱ食べ物だよな。

 今日から一週間外食がちょっと増えるけど、この間にメニュを考えようっと。

**************
朝、ポモドーリセッキ・ペペロンチーノ、きくらげと白きくらげとタマネギと鮭の中華風炒め物をつくった。ごまをふって、いただく。簡単だけど、栄養のバランスがとれていて良い。

2003/12/19(金) 健康ランド
 「健康ランド」というところに、友達と、初めて行った。
いろんな種類の風呂、温泉、ジェットスライダープール、ゲームセンター、宴会場、飲み屋などが集合しているレジャーランドだった。
 入場料一律1000円。大人も子供も同じ料金。チケットを買って、駅のと同じ自動改札を通過して、ロッカーの鍵とタオルとガウンをもらって脱衣場にいくと、中扉がなくいきなり浴場が開けている。今回は入らなかったけどニ階がプールになっている

 二千程の立ち並ぶロッカー群の林の中をやっとの思いでくぐり抜け自分のロッカーを探し当てると、ちょうどその前に一人の年配の男性が倒れていた。
 係員が事情を聞いている。どうやら、酒を飲んで風呂に入って倒れたらしい。自分もたまに酒を飲んで風呂に入るから、ひと事ではない。
 ぼくとしては、サウナに関しては、絶対に飲んで入らない。当然と言えば当然だけど、目の前に倒れている人がいると、改めて気を引き締めねばと思う。
 前にも書いたけど、痩道にとって、サウナは添え物しかない。とり過ぎた水分、たいていは酒だけど、この水分と体にたまった汚いものーニコチンやタールなどーを汗と一緒に排出して、調整するためだけにサウナはある。
 基本は、やっぱり走ることだ。
 おとといは、おん祭でよく歩いたし、今日は子供を送った後と、銀行に行ったときと走った。
 水泳もいいんだけど、水の中だから汗をかいたっていう実感がもてなくて、どうもやる気がでない。泳ぎがあまりうまくないというものある。
 健康ランドでは、プールで泳いで、風呂やサウナに入るということになるんだろう。でもその後、巨大な宴会場が大きな口を開けて待っている。排出した水分がその直後すぐに補われる、とてもシステマティックな場所だ。
 最近はスーパー銭湯に行ってもすぐにビールを飲まないようにしていたんだけど、昨日は、ダイエットというよりも友達との親好を文字どおり暖めるためとリラックスするためにいったので、いつもより早めに出た後、宴会場で大生を日本酒を飲んでしまった。これがすごくよかった。たまに友達と裸のつきあいをするのはいいね。
 これが本当の<健康>っていうやつなんだろうね。

ちなみに、ひとつ発見があったので報告しておきたい。
どうもこういう健康ランド文化は韓国からやってきたものじゃないかな。
去年、韓国の大田の儒城の温泉にいったときはいった風呂と、それから今年行った慶州の教育会館の温泉場と、今回行った健康ランドの風呂は同じつくりをしていたのだ。
 いつもいくスーパー銭湯のちかちか光る花火のネオンと同じものを韓国でいくつも見たし、きっとそうなんじゃないかな。ちゃんと調べてみたい。
 知ってる人がいたら、掲示板に書き込んでください。
よろしくお願いします。

****************
朝、ご飯、韓国のり、ナポリタン、梅干し、納豆、白菜の浅漬け
昼、ポモドーリセッキ・ぺペロンチーノ、玉葱と鮭のサラダ、シークワーサー
夜、ご飯、鶏ときくらげとニラとキャベツの炒め物、イワシと水菜の和え物、いくら、シャンパン

2003/12/18(木) 神職賄い飯
昨日は、半日、春日大社にいた。
お旅所で次々と奉納される神事芸能を見た。藤原氏の子孫としてあく所で「般若湯」といただきながら、寒さに耐えてとことん見た。
今回、若宮おん祭をみて、三つ気が付いたことがあった。
1.観客で若い人が多かったこと
2.巫女さんがみんな背が高かったこと
3.舞は神とともに舞われているということ
特に、3は発見だった。槙村さとる『愛のアランフェス』のように、ペアのフィギュアを一人で踊るように、舞は一見シンプルに舞われていた。
途中、細男(せいのお)の後、神職さんの賄いの食事を一緒にいただいた。
この美味しかったことと言ったらなかった。下に書いたように、実に質素な食事だったけど、それぞれものすごく素材がよくて感動した。何度もご飯よそわなくていいように、用意されたお茶わんがみんな丼だったのも印象的。
まきの煙と湯気が立ちこめる木造と土間の空間には長い木机がしつらえてあり、そこで神職が食事をしている様は、室町以来変わってないのかなあと思わせるたたずまいだった。
水の神、若宮さんが本殿に戻るクライマックスのとき、すべての明かりは消され、神職の神を示す「おおー」というかけ声のあと、暗闇の中参道を歩く。
そこに神がいる、神の気配がある。そんな、演技ではない本気のふるまいに神は顕現するのだ。
「般若湯」のスピリットは神の足跡である香木の松明の灰として
現れ、そのカロリーは天へと昇っていく。
本殿の前の燃え盛る松明を目指して、歩く、歩く、歩く。
神を信じるのではなく、神がそこに在わすように自分も在る。
そのことが人をスピリチュアルな存在に変身させるのだ。
そこには、ダイエットという言葉はない。
凛として立つ自分と、自分を超えたものがそこにあるだけだ。
その道をただひたすら歩く。
雹が降り、春日山に落雷が落ち、山火事が起きる。
そうして、雹はぼくの腹と腿に突き刺さり、山の火はぼくの脂肪を燃やしたのだった。

*******************
昼、ご飯、鶏と里芋の甘露煮、大根煮物
夜、ご飯、白菜など野菜の汁、お豆さん、沢庵
深夜、白鹿吟醸ワンカップ、ふく娘熱燗ワンカップ一杯半、おにぎり4個、ウインナソーセージ5本、鶏の唐揚げ4つ、だし巻き卵薄切り4つ、パセリ2本、、熱燗4杯、シングルモルトブレアシングル2杯
朝、ご飯3杯、シジミのみそ汁、湯豆腐、じゃこ、奈良漬け、昆布巻き、漬け物、だし巻き卵、いわし、鮭
昼、回鍋肉など中華五品、ご飯、野菜スープ、漬け物、杏仁豆腐
夕方、冷や奴、生大、春鹿、稲天
夜、ご飯、野菜スープ、韓国のり、ニンニク漬け、里芋の煮転がし、鶏とブロッコリーの煮物山椒かけ、生卵

2003/12/17(水) 未来日記
 昨夜、今日の日記のアイディアが浮かんできたので、

「よし、今日は未来日記を書くぞ!」

とばかり、この日記を開けて、ちょっと書き込んでセーブしようとしたら、うまく行かなかった。

「ああー、夏休みの宿題の絵日記のようなわけにはいかないんだなあ。ネットは厳しいんだな。」

と、ちょっとがっかりした。

    @   @   @

 さて、いま起きて日記を書こうとパソコンを開くと、

「おおー、昨日打ち込んだ<未来日記>が残っているじゃない!」

 この日記サイトは未来日記を認めてくれるのね。

 今日、とうとう80キロの壁を越えました。
 いままで努力してきたかいがあったね。
 次はあと7キロ。

 という具合に明日の日記を書いたら、その通りになってたりしてね(もちろんそんなドラえもんみたいな話はないけど)。

 すいません。つまんないこと言っちゃって。

 でも、まじでそうなったらいいなあ、とかなり弱気になっている今日この頃でした。
 
 これから、春日大社の若宮御祭りの調査に行ってきます。
今日は明け方まで、これからずっと歩き回るかと思うと、痩道にかけて、ものすごくうれしくて仕方がない。

 では、行ってきます。
*********************
朝、ご飯、味噌汁、韓国のり、梅干、生卵、鮭フレーク、ささみとキャベツのサラダ

2003/12/16(火) 家庭・痩道・感情
 悪かった体調もほぼ回復した。
 要は、ストレスによる酒の飲み過ぎが原因だった、と自分では思ってる。
 同僚のだじゃれの好きな芥川賞作家のO先生に言わせると、

「ストレスなくても飲むでしょ。」

ということだけど、うーん、反論できなかった。

 家に帰って食事をすると、ほっとするのか、つい食べ過ぎてしまうし、デスクワークが多くてもなぜかお腹が減っている自分がいる。

 この冬しみじみ思うのはこのこと。

 家庭がこれほど自分にとって大切だと感じたことはなかった。

 だからと言って、つい食べ過ぎてしまうのは良くないけど、きっとそんなに体重は増えてないだろうと楽観してる。

 心と体と意志のバランス。
 
 これこそ、痩道の極意である。

 ぼくは、たぶん、かなり気性の荒いほうだから、特にこのことは大切だ。

 仕事が詰まってると(いつもそうだし、これから二十年間はそうなるとY兄弟も言っていたけど)、ちょっとしたことでもイライラしてしまって、ぜんぜんスピリチュアルじゃない。そして、そんな自分が嫌だ。

 さっき、バランスが大事と言ったけど、これってやっぱすごく
むつかしい。

 わかってるし、口ではいくらでも言えるけど。

 あさっての発表の準備を終えて、台所の水槽で気持ちよさそうに泳いでいる(というか、水の中の水と同じようにそこにいる)、太ったメダカをしみじみと見入る。

 今週から、自分の仕事が少しできるようになってきたからリラックスできるんじゃなくて、いつも、メダカのようにありたいもんだ。

*********************************************
夜、ご飯3杯、野菜スープ、鮭のムニエル人参レタスのマリネ添え、韓国のり、梅干
朝、パン、スープ、鮭とたまねぎのオムレツ
昼、ねぎと白きくらげのしょうゆラーメン、ご飯、韓国のり、おでん、鮭と玉葱のオムレツ
夜、ご飯、わかめのみそ汁、さすの昆布じめ、春菊おひたし、大根おでん

2003/12/15(月) 忘年会の功罪
 ああーーーー

やっぱリバウンドしてました。

一キロも。

だから、昨日の計測では82.9。

せっかく最高記録81.9とか、幻の記録(でも健康診断の結果に載っているんだけど)79.4とか、いい感じで来てたのに。

今月中には80の壁を突破するぞお、という意気込みで、先週の忘年会週間に挑んでいたぼくとしては、上のうさぎも泣いてるように、かなり、涙、涙、涙・・・・・・・・・・・です。

とはいっても、忘年会出ないわけにはいかないからね。日本に生きているんだし。

まあ、増えたり、減ったりして、歓喜苦悩するドラマがないと張り合いないことも確か。第一、面白くないでしょ。

個人的には、先週の忘年会群のキーワードは、とにかく、「絆」「スピリチュアリティ」でした。

日記読んでいただければわかるけど、

親友(火)、同僚(水)、後輩の友達(木)、ゼミ(金)、同業者の若手の仲間(土)。

そうそう、それから、昨日、日曜日は、家族と。

絆は深まり、体重は増える。
スピリチュアルは高まり、脂肪燃焼率は下がる。

まあ、こんなもんかなと思うけど、きっと、仲間や同志に対する思いの絆の緒が太くなった分だけ、身体は重くなるに違いない。

そして、このことを人は「幸せ」と呼ぶ。

******************************************
朝、サンドイッチ(きゅうり、カマンベール、コロッケ、ロースハム)、いんげん、カレースープ、牛乳、ゴーヤ茶、ヨーグルト
昼、しょうゆラーメン、ご飯、韓国のり、梅干し、小松菜おひたし、鮭、人参とレタスのマリネ、キムチ、ねぎ

2003/12/14(日) 医師面接
 「樫尾さあーん、どーぞー」

 先生がぼくを呼んでいる。

あーー、緊張するなあ。

 なんて言おうかなあ。

 白いカーテンを空けてぼくは部屋に入った。

 10月5日に受けた毎年恒例の健康診断。実は正直いって、こわくて封を開けられなかった。だから、今回、心機能が低下しているので所定の期日に医師の面接を受けること、という通知をもらったとき(なぜか、この封筒は開けてしまった)、ああー、これはやばいなあ、と思って、ぼくの恐怖は倍増していたのだった。

 医師の前の丸椅子に座ると、ぼくは不安をかき消すために、自分から心機能低下の原因と思われることを話した。

 「理由は三つあるんですが、ひとつは3月4日からダイエットをはじめまして、ジムに通ってかなり運動してることです。もうひとつは週一回はサウナに行って、かなりサウナに入ってます。それからあとは酒の飲み過ぎです。」

 医師はふんふんと聞いてくれている。

あれー、心機能は問題ないのかなあ。大丈夫みたいね。
(ただ、来年に心エコーの検査を念のために受けなければならないらしい。)

「まあ、たとえば四年前と比べれば、体重は減ってますしーただ、いまの体重がリミットですね、これ以上太らないことー、他の数値は問題ありません。」

医師は10月5日測定当時の体重ーなんと79.4キロという新記録だったのだけどーがリミットだということを強調した。
他の数値がまったく問題なかったことにぼくは安堵した。去年は「肝機能低下1」だったもんなあー。
「前は二郎を食べてましたけど、いまは食べてません。二郎をたってはや一年になります。」

 ぼくは胸を張って言った。

医師は当然のことながら、二郎を知っていた。

でも、79.4キロがリミットなのか。

面接でほっとした反面、これから9キロ頑張らなきゃ行けない。

そう固く決意して、ぼくは、13日という事始めの日に仲間が待つ浅草の集会場に向かった。

**********************
昼、浅草、助六の宿、貞千代にて。第一回集会(12-15時):
 ほたて焼き、にんじんと大根の酢の物、刺身盛り合わせ。いもとあなごの天ぷら、ビール、日本酒熱燗、白玉山芋のせ、えびの素揚げ、ご飯、みそ汁

 みんなで総檜風呂でひと風呂あびて、別会場へ
一文(15-18時):
 めざし、れんこん、茄子田楽、おでん、湯葉刺し、松の実入りつけ揚げ、雑炊、田酒、八海山、浦霞、窓の梅、ビール

 東京駅新幹線改札内カウンターでビール
 18、9番ホームでワンカップ大関
 のぞみ内で同じくワンカップ大関

夜:おでん
朝:ご飯、豆腐とねぎの味噌汁、韓国のり、納豆、シークワーサー、小松菜のおひたし、牛乳
昼:しょうゆラーメン、カレーライス
夜:平あじ、太刀魚、はまち、甘エビ、牡蠣フライ、シークワーサー

2003/12/13(土) 入ゼミ選考
 昨日、来年のゼミの面接をやった。
 いい学生がきてよかった。
面接で、ある学生が、ダイエットについて話をした。
「ダイエットっていうのは、食べない、痩せる、かっこいいというんじゃなくて、痩せる過程でどれだけがんばれるかによって精神的に向上するものだ。」

と、いっていた。
 ああー、こいつ、痩道わかってるな、と思ってとてもうれしかった。
 この学生はバレエをやっていて、とてもスマートなので、前々から「ダイエット」について話をしたいと思っていたところだった。
 これってスピリチュアルですね。

 あと走ることの痩道的意義についても話した。

「もう走れないと思ってもがんばって走ると、疲れとか感じなくなるようになるんですよね。」

 ああ、同志だな、こいつは、とまた感動した。

 同行二人じゃないけど、やっぱ仲間がいるとすごくいいね。

 いっしょに痩道を歩いてくれる人常時募集中です。

よろしくお願いします。

********************
昼、ステーキ丼、なめこの味噌汁
夜、サラダ、マグロ、たこの刺身、スモークサーモン、鍋(ねぎ、つみれ、白菜、大根、にんじん、しいたけ)、雑炊、モルツ、富久娘熱燗、ギネス、ペルノ、ラガブ−リン、ジンライム、梅おにぎり、昆布おにぎり、お茶
朝、なめこおろしそば

2003/12/12(金) 無為
*********************
夜、ひじき、煮込み、いぶりがっこ、馬刺、ガーリックタルティーヌ、チーズ、クラコットみたいなやつ、日高昆布おにぎり、ツナマヨネーズおにぎり、一番茶
リオハ95、Chateau Rouffet Canon Fronsac88
朝、なめこおろしそば

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.