ロバート日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/07/24 ジミヘン
2017/06/09 ロックの日
2016/08/01 クソあちい
2016/07/29 ぬう
2016/07/28 10年ぶり

直接移動: 20177 6 月  20168 7 月  20069 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2006/06/20(火) 反響
先日のラーメン屋での出来事と蕎麦屋の件で、反響があって何件かメールをもらったり直接話されたりした。

で、そのうち二人ぐらいから「こういった時に意見は何処へ書き込めば良いの?」と聞かれたので、まあとりあえず宮殿http://6407.teacup.com/76gretscher/bbs?m=iにでもどうぞ、とは言ったんだが‥。

最近はいわゆる一つのブログが一本でも人参という感じで流行っているが、やはりあれに馴れた人は書き込み先を探して暗夜航路を彷徨うのだろうか?
当日記のように書き込み先の無い場合には、行き場を失った書き込み難民達が路頭に迷って右往左往し、溜りに溜まった不平不満がいずれ暴動に発展、国家は転覆、国王はギロチン台に‥

という恐い想像をしてしまったので、実は何日か前に試しにブログを作ってみたのだ。
公開してないので当然書き込みは無いんだが、やはり面倒くさいのでやめよう、というか公開せずにひっそりと隠れブロガーとして天寿を全うしよう、と思います。

やっぱり自分の意見は一方通行で言いっぱなし、の方が気分がいいし。

そんな独裁政治に反対!の君は直接連絡くれるか宮殿にでも書き込んでくれたまえよ。

なんにせよ、反響があるのは嬉しいことです。

2006/06/19(月) 自意識過剰
こないだ、久しぶりに会った女性と昼飯を喰いに店に入った。

久しぶりなので
「太った?」
と聞いたら店内の女性全員が一斉にこちらを向いた。

アホか。

2006/06/18(日) 菜食
昨日のことがあったから、って訳でもないが最近家では草ばかり喰ってます。

ここ数日家で喰ったもの。
セロリ、トマト、小松菜、芹、かいわれ、しめじ、舞茸、なめ茸、納豆、豆腐、米、卵。

動物性タンパクは卵だけ。
やばい。体に悪いんじゃないか?
と思って焼酎と煙草で栄養補給。

あとシンナーとかベンジンも吸っておいた。
完璧。


※念の為:シンナー、ベンジンは仕事ですから。


夜中に某氏の愛娘(生後五ヵ月)と初対面。
なんと可愛い‥。
20年後位に迎えに来ますからね。
某氏、「お父さん」と呼んでいいですか?

2006/06/17(土) ブガブガルーガ
今日のライブは客人がいっぱいいて美味しかった。
ま、リトダラの客人は少数だったけど(自爆)久しぶりに会えた元同僚や憧れのミュージシャンなどお越しくだちりありがとぅーごじいましゅたぬ。
何語?

多分にヨイショ成分が含まれているとは思うがエンジニヤ氏にギターの音をベタ誉めされたのは嬉しかった。
前夜の熾烈なレギュラー争いも無駄ではなかった。

演奏内容なんかどうでもいいから音質を誉めて欲しい。
あー、言っちゃった。

帰り道に欲望の赴くままに肉を喰いすぎたのは駄目だった。
欲望の赴くままに大蒜を喰いすぎたのも駄目だった。
食の乱れは精神の乱れだ。
こんなことで立派なギタリストになれると思うか!
その曲がった根性を叩き直してやる。
明日からは精進料理だ。

ってところが今日の反省点でしょうか。

2006/06/16(金) レギュラー争い
今日のリハも含めてここ数回、スタジオではサブのファイヤーバードを使ってみたが‥。

【総評】
1.音質…各弦の音量バランスはメインの方に軍配。
とりわけ高音弦のクリアな抜けは圧倒的。
サブの中域の厚みも魅力だが1、2弦の音量にやや不満。
これは、悩んだ末に結局替えたメインの配線材による影響も若干あるかも。
サブはファイヤーバードの弱点でもあるショート・ジャックのプラグ保持力不足からくる接触不良が頻発。
メインのジャックは対策済。
リアPUのハウリングはメインのほうが不安定かつピーキー。
サブはかなり太い音でハウるので魅力的。
これがPUカバーのメッキ厚からくるのか、内部充填材からくるのか、単純にボディとの相性なのか‥要検証。

2.機能・演奏性…ストラップピン位置の違いから、安定性は段違いにメインのほうが優れている。
サブのピン位置修正は早急を要する。
ネックグリップは太さのあるサブのほうがとりわけ早いパッセージのフレーズなどは弾き易い。
ただノンオリジナルの、極太のくせに非常に低いフレットは最悪。
要交換。
メインのペグ、ブリッジのエッジはかなり問題あり。
演奏法によっては弦切れ頻発。ペグはややスムーズさを欠く。
ナットとの兼ね合いもあり3弦のチューニングが不安定。
サブは今のところその辺りの問題は無し。


といった結果を踏まえて、サブを
・リフレット
・メインからリアPU以外の電気系統を移植
・ストラップピン位置修正
した後にメインに昇格させる、という手を考えたがライブは明日だ。

とりあえず明日はこれまでの実績を考慮してメインがベンチ入り。
決まり。
寝よう。

2006/06/15(木) 無知の知
納品でJR横浜線の大口駅というところに行った(車で)。

駅前のロータリーで待ち合わせ&引き渡しだったが、今だに改札には駅員が鋏を手にして切符を刻んでいるような趣きの、雰囲気のある佳い駅前だった。


6/14日付の朝日新聞の夕刊で、某ギタリストのエッセイで興味深い文章があった。

蕎麦屋で聴くジャズは馴染めない、といった書き出し。
要は「健康志向の店にジャズはそぐわない」ということで、なるほど同感。

いにしえのジャズメン達の奏でる音楽がいかにお洒落に聞こえようと、演奏している彼らは乱暴を承知で書くが、軒並み酒、麻薬、女漬けときてるもんだからとんだ健康志向た。
今でいうヒップホップだよ、当時のジャズは。

そこには音楽の歴史やバックボーンへの思いは皆無で、ただひたすらにファッションとしての機能しか求められていない。

そういうことを承知で、有機栽培の蕎麦を喰わせるような店で反面教師としてジャズをかける、なんて店主がいるならそれは相当とんちのきいた人だ。
何が何でも常連になりたい。

古代のジャズメンの音楽的冒険やデカダンスは今や安っぽい印刷の相田みつおのカレンダーと同じレベルのものでしかないのだ。

文化ってなんだろう。

2006/06/14(水) 音楽が聴きたい
神奈川県民なので、自宅近くのラーメン屋はおしなべていわゆる「家系」。
「かけい」じゃないよ「いえけい」だよん。

ガンジスの濁流のような混濁油汁に太麺、というやつ。
たまには摩周湖のように澄み切ったスープの昔ながら(昔といっても子供の頃はほとんどこのタイプだったにゃー)の支那ソバ喰いてぇ〜、とか思ってもつい家系ラーメン屋から漂う屠殺場のような好いかほりに誘われてガンジスの濁流汁を飲んでしまうんだにょ。
「脂肪肝」「高血圧」「脳卒中」、そんな3文字言葉ばかりを思い浮かべながら。

今日は並み居る近所の家系ラーメン屋の中でもとりわけ凶悪な廃油汁を味わえる店に入ってしまったにょほほ。

注文終えて待ってると、店内の騒がしさを縫ってかすかに聞こえるBGMで実に懐かしい曲が流れた。

「おお、BOSTONだ…!」

一聴してそれとわかるトム・シュルツの奏でる印象的なギターハーモニーが、湯切りの音の間から流れてきた。

が!




にょにょにゃにょ〜ん…!!??(@_@;)

かすかに聞こえる歌声は女性Vo、しかも日本語。

一瞬で状況を悟ったにゃ。

      パ
      ク
      り
      ・
      ・
      ・


追い打ちをかけるように次の曲。

「お、俺の心底愛するU2だ!」

ディレイ、リヴァーブを駆使したプロデュースド・バイ・ブライアンイーノ印のエッジ様の幻想的なマジカルサウンド…!

…聞こえてきたのはお化粧バンドお得意、そして共通の酔っ払いのヘドのようなしゃくりあげボーカル。



      パ
      ク
      り
      ・
      ・
      ・
     ( ̄□ ̄;)!!


とどめ。

「こいつらは好きじゃないんだけど…でもまさかな。」

「三度目の正直」という言葉にすがりたかったが、「二度あることは三度ある」という言葉に「仏の顔も三度まで」という心境にさせられた。


一世を風靡したクランベリーズの特徴的な唱法、メロディ。
歌詞が日本語に聞こえるのは何故だろう。


      パ
      ク
      り
      ・
      ・
      ・
     (゜_゜)

もうどうしたらいいんだろう。

「似てる」じゃ済まないレベルなんだな。

こういうの「音楽」って呼んでいいんでしょうか。
こういうの作る人を「音楽家」と呼べるんでしょうか。

「模造品」を作る「贋作者」、あるいは「類似商品」を販売する「バッタ屋」、といったほうが職業名として適当だと思うんですが、どうでしょうか。


レコード会社の月給取りが作る「商品」や「知的所有権侵害者(と書いて“アーティスト”と読む)」が作る(と書いて“パクる”と読む)「贋作」とかはもう聴きたくないんだわ。


「音楽家」が作る「音楽」を、心底聴きたい。


ラーメンの味もわからなかったよ。

2006/06/13(火) 不思議な波
楽器を修理する仕事をしてます。

なんとも不思議なことだけど、同じメーカーのギターは続いて修理に入ってくることが多い。

マーチンが4、5本続き、それが落ち着くと今度はフェンダーが4、5本。
その後はレスポールばかり3、4本、とか。

今はギブソンのアコギの時期のようです。
「J」で始まる型番のものばかり4本続いてます。


夜は車の保険の契約更新のため古い友人・狂介と呑みました。

えーと、俺も狂介もかなり毒舌家なんでお互いズバズバと言いたいこと言いながら立ち呑み屋(といいつつ座って呑める)で呑んだくれました。
なんか神奈川の人間って口が悪い気がします。
最低ですね。
でも言いたいこと言えないような相手とはやっぱ呑めねーな。
白けるか喧嘩になっちまう。
お互いをネタにしながら呑めるような関係っていいですね。

なんであんな極悪人が保険屋なんかやってんだろ?

ま、そういうヤクザな仕事に向いてるっちゃ向いてるか。

「お前ぇんとこの保険、バカ高ぇよ。事故った時も何にもしてくんねぇしよ〜。」
「文句あんなら余所にしやがれ、タコ。」
とか言いつつ成立してしまう契約…。

このぐらいタフじゃないと神奈川県民はつとまらん。

散々呑んだ挙げ句、
「眠みぃから後よろしく」
って帰ってこれちゃうもんね。
楽だわ。

2006/06/12(月) スポーツ中継・2
バリバリのキャプテン翼世代だがサッカーはあまり興味がない。

サッカーファン(サポーター、っていうの?)のむやみやたらな明るさとか精神主義みたいなのが俺のサッカーへの興味をますます無くさせる。

という訳で晩飯を食いながらW杯裏番組「突入せよ!浅間山荘事件」を見ていたが…。

夕方、上階の住人がテレビが入っているとおぼしき巨大な段ボールを運び込んでいるのを見かけて嫌な予感はしていた。
青いTシャツを来た客人が続々と集まってくるに至って予感は的中。

新しいテレビを買って友人を集めてW杯観戦…、う〜ん、なんてステレオタイプな…。

まあ、とにかく大騒ぎですよ、上の階は。

結局俺もサッカー少し見たんだが、ド素人の目から見てもレベルの違いは歴然だったぞ、、。

サッカーにあまり興味は無くとも、ブラジルなんかの華麗なプレイは観たいな、とは思う。

しかしサッカーファン達はいったい何を根拠に「絶対大丈夫!」とか日本代表に対して言ってるのだろう…?
なんか「竹ヤリでBー29を落とす」みたいな、「神風が吹いて米英に必ず勝つ!」みたいな…。
見ていてあまり気分のいいものではない。

2006/06/11(日) スポーツ中継
あれだけ人気ないし弱いのに何故いまだにテレビでは巨人戦しか中継しないんだろう?
巨人戦しかやらないから野球人気が下がる一方なんじゃないか?
巨人が野球界全体の足を引っ張ってることに何故テレビ屋は気付かない?

と、阪神ファンでかつ、骨の髄まで巨人嫌い、髪の毛一本までアンチ巨人の俺は思うわけです。

真面目な話、阪神やパ・リーグの試合をやった方が視聴率上がると思うよ。

で、F1を見るわけです。

アロンソを一人にさせちゃいかんよ。
速すぎる。
シューマッハはポール獲らないともう勝てんだろう。

あまりに速いアロンソにテレビの画面越しに置き石してやりたくなった。
きっと(死なない限り)歴史的ドライバーになるのは間違いない。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.