大豆ダイアリー
大豆やお米、農業、環境、食文化などに関する出来事を日記形式でご紹介しています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/30 第26回全国合鴨フォーラム関東大会
2013/06/15 サワノハナのパエリア〜草刈り
2013/05/18 第12回田植えを行いました。
2012/12/07 余震のマーラーガオ
2012/12/02 ”Stollen”、米粉のシュトレン作り

直接移動: 20161 月  20136 5 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 月  201112 9 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 4 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/12/23(金) 大豆畑トラストの畑
 収穫が終わった「のらっくす農園」の大豆畑を訪れました。
大豆の収穫は、農園のスタッフのみなさんにやって頂きました。
 収穫した大豆は、畑の隅にボッチにして2山ありました。今年の大豆は、質量共に去年をうわまっていますが、福島原発の放射能のおかげで素直に豊作を喜ぶことができません。大豆は、検査機関へ送って、放射能検査をしてから、トラスト会員に配布する予定です。

◆のらっくす農園の大豆畑

2011/12/10(土) 蕎麦打ち&しめ飾り作り
 アイガモ水田トラスト、今年最後のイベント、蕎麦打ち&しめ飾り作りを行いました。

 年末で、参加者は少なかったけれど、みんなで育てた蕎麦を粉にして、そば打ちを行い、みんなで育てたお米の藁を使って、収穫に感謝し、新年の五穀豊穣を願うしめ飾り作りを行いました。今は、蕎麦もしめ飾りも、お金で買って済ませてしまいますけれど、私たちの先祖たちは、自分で育て、自分で加工して、食べたり飾ったりしてきたのだなあと古の人々の心に想いを馳せたり・・・とてもアットホームなひと時を過ごしました。

 60年に一度の辛卯の年は、肉を引裂くごとき、厳しく辛い年でしたが、来年は穏やかな昇り龍の年になってほしいと願っています。

 皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

◆トナカイの角を付けてご機嫌の参加者たち(*^_^*)
 

2011/12/07(水) ☆しめ飾りのサンプル作り
 アイガモ水田トラスト、今年の締めくくりのイベント、藁のしめ飾り作りのサンプルを作ってみました。

 右は、わらの鍋敷リースタイプに、稲穂やトウガラシをアレンジしてみました。左は、伝統的な玄関飾り。

 今年は、以下の2か所で、しめ飾り作りのでワークショップを行いますので、お気軽にご参加ください。

 ◇12月10日(土)、新田コミュニティセンター
 ◇12月18日(日)、アースデイマーケット(代々木公園ケヤキ並木)

2011/12/01(木) 合鴨肉と米粉パスタのフォー
 11月6日の収穫祭のメニューで好評だった、合鴨肉と米粉パスタのフォーの作り方をご紹介します。

<材料…3人分、調理時間20分>
合鴨肉(鶏むね肉)・・・300g
セロリ・・・・・・・・。・・・2本
もやし・・・・・・・・・・・・1袋
長ネギ(こねぎ)・・・・・1〜2本
水菜・・・・・・・・・・・1/2株
ニンニク・・・・・・・・・・3かけ
ニョクマム(ナンプラー)・・・大2
オイスターソース・・・・・・・大1
塩・・・・・・・・・・・・・・大3
水・・・・・・・・・・・・・・2L
薬味(生姜/パクチー)・・・・適量

@2Lの水を沸かす。
A鴨肉をフードプロセッサーでミンチにする。
B沸騰した@にAをいれスープを取る。
CBに刻んだセロリを入れ、根を取ったもやしをいれる。
ニョクマム、オイスターソースを入れる。
D米粉パスタを2〜3分湯がいて、Cに入れ,
スライスして香ばしく炒めたニンニクをいれる。
スライスしたねぎを散らす。
E塩で味を調えて、器にもる。好みにで薬味を添える。

◆収穫祭の合鴨肉のフォー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.