大豆ダイアリー
大豆やお米、農業、環境、食文化などに関する出来事を日記形式でご紹介しています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/30 第26回全国合鴨フォーラム関東大会
2013/06/15 サワノハナのパエリア〜草刈り
2013/05/18 第12回田植えを行いました。
2012/12/07 余震のマーラーガオ
2012/12/02 ”Stollen”、米粉のシュトレン作り

直接移動: 20161 月  20136 5 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 月  201112 9 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 4 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/08/16(水) 本日のアイガモ(?)
 5月13日(日)田植えの時にみんなで植えたアイガモの絵です。
本日、根本さんが軽トラの上から撮影してくれたものです。アイガモと言うより、カモメか、ウミネコでしょうか?見る角度によっても、今後の成長度合いによっても、まだまだ絵は変化しますから、稲刈の時を楽しみにしたいと思います。

 案山子の手前がミルキープリンセス、後ろがアサムラサキ(黒米)です。輪郭は、紫米、鴨の足の部分は神丹穂(赤米)です。アサムラサキは、すでに稲穂垂れ始めました。

 今年植えた19種類の稲の解説は、こちらhttp://jp.msnusers.com/e227j8nj20t8mhdk0b29087df5/18.msnw
 

2006/08/15(火) 大豆の花
 6月29日に播種した大豆畑で、タノクロマメの花が咲いています。

 早朝に降った雨露に濡れた紫色の花が、葉に隠れるようにひっそりと咲いています。株へ近づかないと分からないくらい小さな可愛い花です。
 
 背丈は、60cm位になりました。
お時間がありましたら、大豆畑で本物をご覧下さい。
夏バテ解消の元気をもらえますよ!



◆今朝、根本さんが撮影した写真です。


 

2006/08/06(日) 案山子作り&バーベキュー
 今回の参加者は、23名と少な目でしたが、案山子作り、打ち水大会、ミルク酵母パンや大豆パスタなどの試食あり、環境問題の紙芝居ありで、楽しく、美味しく、そして、元気に盛り上がりました。
 折しも、今日は61年目の広島原爆記念日。そこで、皆さんに以下の詩をご紹介しました。 原爆、枯葉剤、そして、遺伝子組み換え作物、私達を取り巻くこれらは、生物のDNAにキズをつけ、世代を超えた障害を生む可能性があるという点で、互いに関連のある問題であることを知って欲しいと願って・・・。

『ピカドン』 青木すみゑ

五十年前
広島と長崎にピカドンをおとされた
それが、戦争を終わらせた、と みんなが言うようになった

十年後
日本中からピカドンがわきおこる
頭上からではなく 人々の腹内からわきおこる
遺伝子組みかえられた食物は
ピカドンと同じ機能に転化する と思うからだ
五臓に五神が宿る 五神は魂神意魄志なのだ
組みかえられた食物は五神を養わず
正常な神を次第に侵蝕してゆき
侵しきると、爆発する

人々は精神を狂わされ
刃物をふりまわしたり 突き刺したり
それを呪いの刃先をまちがえて
善良な市民におそいかかるだろう

今からすぐに
大豆やとうもろこしや菜種をまいて
食料輸入への政策に歯止めをかけよう
そうしなければ民族は滅びてしまう
心配でたまらない

1997年2月13日
************
青木すみゑさんは、1921年生まれの鍼灸の先生で、体や心、そして、食べもののことをよく勉強されていて、本も沢山書いています。

2006/08/05(土) アンパンマンの高野豆腐
 明日は、案山子作り&バーベキューのイベントがあるので、アンパンマンの高野豆腐を煮ました。参加するチビッコ達の為に焼けるのを待たずに直ぐ食べられる一品が必要だと思ったからです。大豆食品勉強会としては、子供たちも喜んで食べる大豆食品は・・・と探したところ、高野豆腐の上にアンパンマンのキャラクターを焼印した一口大の可愛い高野豆腐を発見!よし、これで行こう。
 しかし、お子様用とは言え、添付の出汁はいかにも甘過ぎるし、化学調味料も使いたくない。そこで、椎茸で出汁を取り、塩、醤油、それに放鳥の時に採取したハチミツで煮てみました。
 さて、明日は、みんな食べてくれるかな・・・?


◆アンパンマン高野豆腐や高野豆腐Q&A、レシピなど以下のサイトを参照してください。
 http://www.misuzu-co.co.jp/index.html

2006/08/02(水) 2回目の中耕培土〜大豆畑トラスト
 6月29日に播種をした大豆(タノクロマメ)はみんな揃って30センチ位に成長しました。(この「日記」の7月14日〜中耕培土もご覧下さい。)
 
今日、タノクロマメ、第2回目の中耕培土を根本さんにして頂きました。「これで、だいたい 草もなくなり、収穫の秋をむかえるのみ・・・」だそうです。
 
 蒸し暑いなか、ご苦労さまでした。食べるだけの口百姓としては、申し訳無い反面、大助かりです。有難う御座いました。

◆案山子君が首から下げているのは「GMフリーゾーン」の看板です。私たちがトラストしている水田はもちろんのこと、大豆畑にも「遺伝子組み換え作物は植えません」。

 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.