大豆ダイアリー
大豆やお米、農業、環境、食文化などに関する出来事を日記形式でご紹介しています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/30 第26回全国合鴨フォーラム関東大会
2013/06/15 サワノハナのパエリア〜草刈り
2013/05/18 第12回田植えを行いました。
2012/12/07 余震のマーラーガオ
2012/12/02 ”Stollen”、米粉のシュトレン作り

直接移動: 20161 月  20136 5 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 月  201112 9 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 4 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/03/05(日) いやしの里のみそ作り
 今日は、城里町の市民農園・いやしの里のお味噌作りを見学して来ました。
 大豆は、私たちの種を蒔いて一緒に収穫したタノクロ豆。麹は近所の麹屋さんから購入。塩は、〇〇自然塩。材料の割合は、大豆1:麹1:塩0.7と、塩の割合が私たちより多い。
 屋外で、牧を焚きお釜で茹でた大豆を臼で潰し、そこえ塩切りした麹を入れてさらに潰す。大豆の茹で汁を加えて適当な硬さにしたものをポリに桶につめる。
 約15kgの大豆を2つのお釜で順々に茹でるの1で日ががりの作業だそです。次の大豆が茹で上がる間、名物のお蕎麦打ちや人参堀が行われました。
 
◆潰した大豆に塩切り麹を入れて搗いているところ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.