大豆ダイアリー
大豆やお米、農業、環境、食文化などに関する出来事を日記形式でご紹介しています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/30 第26回全国合鴨フォーラム関東大会
2013/06/15 サワノハナのパエリア〜草刈り
2013/05/18 第12回田植えを行いました。
2012/12/07 余震のマーラーガオ
2012/12/02 ”Stollen”、米粉のシュトレン作り

直接移動: 20161 月  20136 5 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 月  201112 9 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 4 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/09/05(月) 田んぼにラジオがやって来た!パート2
 前回、「アイガモ田んぼの9種類の稲穂が色づく頃また来ます」と言う約束通り、茨城放送の倉田さんが再び田んぼにやって来ました。
 今回は、それぞれのお米の特徴、食べ方などを質問し、それに根本さんが答える形で進められました。
 例えば、黒米に含まれるアントシアンという色素成分には抗酸作用があり、お米1合にスプーン1杯位混ぜて炊くとうす紫色のきれいなご飯が炊ける事。香り米を混ぜてたくとポップコーンのような香ばしい香りがすること、など。
 傍で聞きながら、お米食文化の豊かさ、奥深さをしみじみと感じていました。

◆ラジオを聞いて、駆けつけたご近所の人と言葉を
交わす倉田キャスター(右端)と
放送が終わり、満面笑顔の根本さん(左端)。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.