大豆ダイアリー
大豆やお米、農業、環境、食文化などに関する出来事を日記形式でご紹介しています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/30 第26回全国合鴨フォーラム関東大会
2013/06/15 サワノハナのパエリア〜草刈り
2013/05/18 第12回田植えを行いました。
2012/12/07 余震のマーラーガオ
2012/12/02 ”Stollen”、米粉のシュトレン作り

直接移動: 20161 月  20136 5 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 月  201112 9 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 4 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/07/17(日) ハチミツ採集とサンショウウオ
 根本さんが蜜蜂の巣箱からハチミツを採集するというので、見学させて頂きました。
 午前6時半に根本さんのお宅に集合し、キーウィ畑にある蜜蜂の巣箱を点検しに行きました。ここで、たっぷりと蜜を含んだ重い巣を選んで持ち帰り、遠心分離器にかけます。それをろ過して、純粋ハチミツの出来上がりです。全てをろ過するのに24時間かかりましたが、あとで聞いたところ約4kgのハチミツが取れたそうです。1匹の蜜蜂が一生かかって集める蜜の量は、ティースプーン約1杯だそうですから、大切に味わいたいものです。

 キーウィ畑には、サンショウウオの棲家もあるので、ちょっと覗いてきました。4月には卵、5月にはオタマジャクシだったサンショウウオに前足と後ろ足が生えそろい、大分それらしくなってきました。

「焼いて食べると旨いそうだから・・・」と言った不届き者がおりましたが、「この飽食の時代に、わざわざサンショウウオを食べる必要はない!」と一喝しました。


◆分離機にかける為、蜂の巣の上部をカットしているところ。
◆後ろ足も生えたサンショウウオ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.