ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2014/05/05 滑り納めの桜
2010/10/21 錦帯橋・・・そのC
2010/10/20 錦帯橋・・・そのB
2010/10/19 錦帯橋・・・そのA
2010/10/18 錦帯橋・・・その@

直接移動: 20145 月  201010 9 月  200912 7 3 月  200812 10 8 月  20079 2 1 月  20066 4 3 月  200512 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200412 11 3 2 月  200310 9 8 7 6 5 月 

2010/09/30(木) まずは始めに!
この鳥居の柱は、触ると金運が良くなるそうです。
現地ガイド(お土産屋さん)が、そう説明してました。
『金運が良くなるように、みなさん触ってから鳥居を潜ってくださいね』
そぉ〜〜〜〜言われたらねぇ〜!!
縁結びも大事だけど、お金も大切よとばかり
charuとOさんは柱に抱きついた。にゃははぁ♪
院長やK主任に『そんなに抱きつくと、運が逃げるぞ』と言われたけど。
でも、やってみたくなるでしょ?にゃははぁ♪

2010/09/29(水) 縁結びの神様♪
9月29日(水)

この旅のメイン(?)【出雲大社】です!!
出雲大社と言えば、縁結び♪
10月になると、全ての神々がここ出雲に集まると言われてます。
お陰で、10月班の希望が多かったんですけど。(爆)
さぁ〜〜〜〜、幸薄いcharuも縁結びして貰わなくちゃ♪

2010/09/28(火) たぶん、この人が・・・
足立美術館の持ち主???
順路を教えてくれている像です。(爆)
たぶんだけど・・・たぶん、この人です。(謎)
いいもの見せて貰いました。ありがとぉ〜♪

2010/09/27(月) 庭師
この写真なら、スケールが分かって貰えるかしら。

大きなガラスと、働く庭師のみなさん。
何人も居るんですよ。何人いるか分かるでしょうか???(爆)

2010/09/26(日) とにかく広いのです
どう、charuの写真も悪くないでしょ?

ガラスを通して撮ってるんだけど、ガラスもまたキレイで♪
まるで絵葉書みたいしゃないですかぁ?

こういう写真が1冊の本になって売ってました。(美術品も含めて)
高いの!でも、そういうのを買っちゃう人も居たんです。(爆)
charuは、横山大観の【龍】の水墨画の葉書を買いました。もちろん、お土産に♪

2010/09/25(土) 見事です♪
緑がキレイ♪
雪のシーズンも、きっとキレイなんでしょうねぇ〜・・・。
お庭の中には入れませんが、出切ればもっとゆっくりしたかったなぁ。
庭師さんの数も半端じゃ無かった。
窓の外が、全て芸術なんです。
こんな庭を持つ人が居たら、お友達になりたいわぁ〜♪(爆)

2010/09/24(金) 足立美術館
ミシュランガイドでも三ツ星に選ばれたという美術館です。
とにかく、庭園が素晴らしい♪
窓が額縁みたいで、どの景色も絵画のようだった。
もともとは、個人のものらしいです。

他にも、展示物は横山大観や北大路魯山人など
charuでも知ってる方の作品がズラッと並んでいましたぁ。

2010/09/23(木) どこまでも
すっかりテーマパーク化した、げげげロード。
なんでもかんでも、げげげです。

定番の人形焼きもありました。
でもさ、キャラクターが付いてるだけで バカ高いの!!
使い捨てもボールペンに、560円は出せなかった・・・。
それでも、人形焼・げげげのお酒・ストラップ・キャラメルなどなど
かなり買い込んでしまいましたわ。(汗)

2010/09/22(水) The ネズミ男
居たぁ〜〜〜〜〜!!ネズミ男ぉ〜!!
聞いた話によると、鬼太郎や目玉おやじより人気らしいです。

それにしても、短い商店街の中に
よくもこれだけ並べたものです。(汗)
街中には、着ぐるみを着た鬼太郎やネズミ男の姿もあった。
人に囲まれて、記念撮影してましたよ。
ちょぉ〜〜〜っと、リアルさに欠けcharuはパスだったけど。(爆)

2010/09/21(火) 雪のような・・・
げげげ(境港)のリサーチ時から見つけていたカキ氷。
この雪のようなカキ氷が、食べたかった・・・。
charuの求めていたのは、味ではない。
その雪のような口どけ♪

でも、周りから止められ食べれませんでした。(涙)
・・・雪が恋しいよぉ〜!!

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.