Chakoのきまぐれ日記帳
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/10/20 留守にします
2004/10/18 コストコ
2004/10/16 スクスク育て。
2004/10/14 自宅であの味
2004/10/13 ゲルマニウム温浴に感動

直接移動: 200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 月 

2003/08/30(土) 夏休みの終わりに・・・
今日は浅草サンバカーニバルだった。

知ってる人は少ないと思うんだけど、毎年夏の終わりに開かれるお祭り。
「踊り子さんには決してお手を触れないように願います・・」みたいな過激な衣装のおねーさんが「ジャンジャン」登場。
すごいよね、2時開演なのに朝から道路に座り込んで順番を取ってる人たち・・・。
あなた達は偉い、すごく偉い! 「一体どうしてそんなに頑張れるのかしら?」
と最前列の皆さま一人一人に伺いたかったくらいだ。

上の娘が小学校のバンドで「フラッグ」(バトンの変わりに大きな旗を振りながら踊ると考えていただきたい。)
に出たので、ものすごい人込みの中、汗だくで見学。ほんの一瞬だけど頑張ってる娘が見えた。
夏休みもたくさん練習したものね。良く頑張ったね。カッコ好かったよ♪

明日で夏休みもオシマイ・・。最後の仕上げは「雷門町会のスイカ割り大会」だね。
エンジンフル回転で、元気良くいってみよう〜!

2003/08/29(金) またね。ジョージ・・・
皆さまに大人気だったジョージ( ←@私の上司、ちなみに日本人)
日記に登場するのは今夜が最後かも・・。

今日、以前からのバイトに退職のご挨拶に行った。
社長はとってもおこりん坊だったし、子供みたいにわがままだったけど、まあこの際全部忘れよう。
(社)「本当に辞めるの?涙がでちゃうな・・。」(ほんまかいな?)(社)「一年後でも、二年後でも、
元気になったら、また帰っておいで。」(う〜ん・・ちょっと遠慮しておこうかな。)
(社)「たまには電話でもしてね。」(ここはニコニコ笑ってごまかしておくしかないか・・・。)

でもね、社長にはいっぱい怒られたけど、時々はすごく優しかったしね・・。
いろいろとお世話になりました。ありがとうね。ヒロシ・・。(^-^)/^^^^ Bye-Bye!!

ジョージにも、もう逢えない。 それがちょっと寂しいな・・・。
落ち込んでいる時、叱られた時、おマヌケな私をいつもさりげなくフォローしてくれてありがとう。
もしも良かったら、これからもずっとメル友でいてね。
それから・・初めて登場するナガオくん。彼は超癒し系・・。そのうえお仕事もすごく一生懸命なの。
これからもお仕事はハードだけど、ニコニコおだやかな笑顔で頑張ってね。お暇なときにメールちょうだいね。
待ってます。

ちゃんと言えなかったけど、私はこれからWigのお仕事で頑張っていこうと思っています。
本当に出来るのかな・・こんな私にセクションが立ち上げられるのかな・・考えると、とても不安です。
でも、今しかないと思うから・・頑張ろうと思います。

頑張れ自分・・!頑張れ自分・・と言い聞かせながら。

2003/08/28(木) ラクッコピコリン♪
「魔女っ子メグちゃん」じゃないよ、「ラクッコピコリン♪」

これは不眠にとっても効果的な成分なんだって!
焼き肉やさんで出てくる「サンチュ」とかレタスに含まれてる栄養素!
これを摂ると、不眠が解消されるってTVでやってた。本当かなあ・・・。
超まずそうだけどピコリンジュースのレシピを書いてみよう。興味のある方はお試しになってね。
サンチュ5枚、 牛乳150cc、 はちみつ大さじ1
これをミキサーでガーッと混ぜると出来上がり。絶対に美味しくなさそう・・だよねェ。

精神疲労には「アマランサス」っていう穀物をご飯に混ぜて炊くと効果的だそうなんだけど・・。
長続きしないだろうから、ダメかしら〜〜〜?(とりあえず1合に大さじ1でいいらしい。)

自慢じゃないけど私って、昔から虚弱体質で、すぐに疲れたり眠れなくなったりするタイプなんだよね。(T^T)
15年前には、当時はまだあまり馴染みがなかった「慢性疲労症候群」という診断まで受けちゃった経験あり・・。

はァァァ・・・。丈夫な体がいいねェ。すぐに疲れなくって、どこも痛かったり、辛かったりしなくて
いつでもどこでも良く眠れて、なんでも美味しく食べられる・・。そんな普通の事に憧れちゃうなァ。

健康な人にとってはあたりまえの事に憧れちゃうなァ。

2003/08/27(水) おいおい・・・・
昨日は、恒例となりつつある「恐怖の耳鼻科治療の日」だった。

前回があまりに悲惨だったので、待合室でもドキドキしていた。名前を呼ばれ、覚悟を決めて診察台に座ると・・・・

いきなりゴリ、ゴリッ!ガリガリッ!「ぎゃァァァァァァァ・・・い、痛い〜〜〜。」
(先生)「あ、ごめんね。麻酔無しでやっちゃった。でも、前回で痛みが分かっているからいいよね?」
(私)(・・・無言、というか涙で声にならない。痛みって慣れるもんじゃないだろうがっ!!!)
お蔭で帰り道は、見事なほどの「すっぴん」であった・・。

これってどう? どう思う?
2年半の辛さに診断をつけてくれた先生には本当に感謝してるけど、「あ、忘れちゃった・・。」って・・。
「自分自身がオペや治療で、痛い思いや辛い経験をした人お医者さんって少ないんだろうなァ・・」とつくづく感じる。

同じ乳がんになった女医さんが、病気になった時の心理を自分の本の中で書いていた。
「神様、私はこれから患者さんの気持ちを考える医者になります。患者さんに精一杯優しくします。」
だから、どうぞ病気を治してください・・・と。

先生、何度やっても、痛いものは痛いの。次からは決して麻酔を忘れないでね・・。
忘れたら・・・・狂ったように暴れるからね。

「覚悟しいやっ・・・!!」(極道の妻風・・・?)

2003/08/26(火) 帰ってまいりました♪
昨夜、新潟から帰ってきました。
何と、私たちが滞在していた3日だけは良いお天気だったの。うふふ・・・たまには良い事あるわぁ。

ばかみたいに一生懸命子供たちと遊んできました。
でもね、いいよね。たまにはね。

民宿のおばーちゃんはとっても「おちゃめ」だった。コーヒーを頼んで、「お砂糖とミルクはいらない」と言ったら、
「あンれェ〜、そんなんじゃ悪いよォ。水代しか、かかってないものォ。それじゃわたしら、丸儲けだよォ。」
なんて、本気で言っちゃう。
おばーちゃんにとってはコーヒー豆もお茶っ葉くらいにしか思えないのかもしれない。可愛いなあ・・。

おじさんも、おばさんも全く商売気がない。「○○に行こうと思う」と相談すると
「あそことあそこは入場料が高いからダメだよォ。」と反対されてしまう。
その代わり、町営で、安くて楽しいところを教えてくれて、送り迎えまでしてくれる。

おじさんは酔っ払うともっと楽しい。
夜ご飯のあと、山葡萄で作ったお酒を一緒に飲んでいたら、急に「これこれ、かまいたち・・じゃなくて、子供たち・・。」
と、何の脈絡もなく唐突に言い出す。・・・皆で大爆笑だ。

帰る日は本格的な「そうめん流し」をしてくれた。子供たちも私たちも初めてだったのでとても楽しかった。
自家製の「まいたけのてんぷら」なんかもいっぱい付けてくれて、一人たったの500円!

子供と2人乗りして「ひゃ〜っ!ぎょえ〜っっ!!」と叫びまくった「ボブスレー」
大源太湖という湖が目の前だったので、○十年ぶりに挑戦したボート。
(無駄な動きが超多く、私の意思とは関係なくあらぬ方向に勝手に進み続けた船・・。なんでやねん???)

みんなでいっぱい笑った。どれもこれも楽しかった。自家製の魚沼産のコシヒカリは本当に美味しくて
毎食おかわりしてしまった。
また行きたいな・・大源太山荘。会計では本当にコーヒー6杯分がサービスになっていた。
今度行った時には、ちゃんとコーヒー代を受け取ってね。おばーちゃん♪

2003/08/23(土) 8年ぶりに
仲良しの母と子で新潟に旅行に行く。

彼女とはかれこれ10年以上の付き合いになる。でも、子連れで旅行するのは2回目。なんと8年ぶりだ。

彼女はとっても「マメ」なので、切符や宿の手配から遊ぶ場所の計画などなんでも「チャッチャッ」
としてくれてしまう。今回の旅行もまるで彼女がツアコン、私はお客、と言う感じだ。
子供と親にそれぞれ「旅行のしおり」なんて作ってくれちゃって、子供たちは大喜びだ。

彼女と一緒にいると、色んな事を教えてもらえる。毎日の生活の楽しみ方。ちょっとした遊び心の大切さ・・。
なんでも楽しみながら頑張れる彼女はとても素敵だ。

2003/08/22(金) 最近のこども
皆さま・・・いろいろとご心配をおかけしました。
元気が出てきたので、もう大丈夫です。本当にありがとう。いつもの私に戻って、日記スタート!

知らなかった・・・
最近のこどもでも「ぬか漬け」が好きなんだなぁ・・。今日、娘の友達が遊びにきた時、
私はせっせとぬかみそをかき混ぜていた。 そしたら、その子が「ぬかみそ?!大好き、大好き。食べたい!」
と目をキラキラさせて言うではないか・・。さっそく、きゅうりとなすを切ってあげたら「すごく美味しい。なすなんか最高!」
と誉めちぎってくれちゃった。う、嬉しい・・・。

その後からきた子も「ぬかみその匂いが大好き。かき混ぜるのも大好きだよ。今度、遊びに来たら食べさせてね。」
と、言うではないか・・。最近のこどもも悪くないね。益々、ぬかみそに愛情が湧いてきた。

明日から2泊で新潟に行く。電車の中でちょっとつまむ「ぬか漬け」と
「ゆで卵(奮発してヨー○卵光)を持っていくつもり。(これじゃ、おばあちゃんみたいだよねぇ・・・。)
でもスナック菓子はもう年なのか、美味しいと思わなくなってしまったから仕方ない。(><)

新潟の美味しいコシヒカリとお味噌汁とお新香があったら、それだけで文句はございません。
蛍や、綺麗な星も見られたらいいなァ〜〜〜。

2003/08/21(木) ある患者のつぶやき
     昨日、届いた本を読んでいた。

     「がんばってっていわないで・・」
     この本は患者には有名なので読んだ人も多いと思う。ある男性患者のつぶやきを抜粋させてもらう。
    *******************************************************************************

     「大変だったね」
     当たり前だよ。大変なんだよ。

     「無理しないでね」
     無理なんか出来るわけねぇじゃねえか。無理しろってことかぁ。

     「食べ物が悪かったのかな」
     じゃあ、何食えばいいんだよ。食い物変えればがんになんねえのかよ。

     「結構元気そうだね」
     元気そうなふりしてんだよ。つらい顔が見たかったら、抗がん剤やってる時に来いよ。

     「もう大丈夫なんだろ」
     大丈夫じゃないからおびえてるんだよ。

     「でもたいしたことないんだろ」
     たいしたことあるんだよ。怖くない手術なんかないんだよ。

     そして「がんばってね」
     これ以上、何がんばりゃいいんだよ。楽しちゃ悪いんかよ。

      ****************************************************************************

     笑っていても、心の中はいつも葛藤だ・・。みんな同じだ。

     誰も一人では生きていけない。一人では頑張れない。
     いつも弱虫な私を支えてくれる、たくさんの優しさに感謝している。
     心から「ありがとう。」

2003/08/20(水) 神様からの宿題
励ましてくださったみなさま・・本当にありがとう。

「神様は耐えられる人を選んで試練を与えるんだよ。」良く聞く言葉だよね。
でも、本当にそうなのかな?? 試練なんていらない。痛いのは嫌だ、苦しいのは嫌だ。眠れないのも嫌だ!!

小さい頃からずっと病弱な子供だった。
就職していた10年間・・・不思議なくらい元気だったのはこの時期だけ・・。 
結婚してからはずっと医者と縁が切れたことが無い。

これが神様からの宿題・・・?
ちょっと疲れちゃうよ・・・。ちょっと凹んじゃうよ・・・。
ちょっぴり、本音・・。ちょっぴり弱気。

楽しい宿題ならどんなにたくさんでもいいのに・・ね。

明日は元気になるぞぉぉぉぉ。

2003/08/19(火) 涙ぽろぽろ・・・
この2年半、ずっと喉の異物感に悩まされてきた。

数え切れないくらいの薬を飲み、ありとあらゆる検査をした。でも症状はひどくなるばかりで原因もわからなかった。

・・・辛かった。
それが今日・・・やっと症状をわかってくれるお医者さまと巡り逢えたのだ。
原因は「30年前に受けた扁桃腺とアデノイドの除去手術」にあった。
私の「上顎洞」という部分は手術の後遺症で慢性的な炎症を起こしており、綿棒で少し触れただけでも出血した。
今日まで2年半、どのお医者さんもわかってくれなかったこの辛さを、その先生はほんの数秒で解明してくれたのだ。

本当に先生が神様のように見えた。治療する事によって、異常なほどの頭痛や首筋の凝りも楽になる可能性が
高いそうだ。喉の異常に頭痛、そして肩こりの原因があるなんて思ってもみなかった。

しかし、喜んだのもつかの間・・治療はものすごく痛かった。
鼻の奥や喉に麻酔をして、長い長い内視鏡の管を入れる。
それから、「上顎洞」という部分を薬のついた綿棒で思い切りこする・・。
上顎の骨がゴリゴリと音を立てた・・。
涙がぽろぽろ出た・・。夜になっても喉からの出血はまだ止まらない。

この治療を当分の間は週に1回受けなくてはならない。
私はどうしてこんなに痛い思いばかりしなくてはならないんだろう・・。
もう痛いのは嫌だ・・でも、逃げるわけにもいかない。

また頑張るしかないか・・・

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.