ぼやき
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/06 突然ですが・・・
2009/08/05 釣りをするカリ
2009/08/04 週末は美浜へGO!?
2009/08/03 お待ちかね
2009/08/02 耐久号の美白(2日目)

直接移動: 20098 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2007/08/26(日) レース結果・速報
腕がパンパンです・・・ これでもし走りに行く予定があったら、危険なのでキャンセルしていたでしょう・・・

けど、今日は運転しなくてもいいレースに参加です。
ミニ四駆のサマーGPに参加してきました。くるるさんが応援に来ていただけることになり、お家までお迎えにあがり鈴鹿サーキットの遊園地へ。遊園地に入るの、めちゃくちゃ久しぶり。大学2年の時、車部メンバーでちょっと(?)ドライブで来て以来。レーシングカートでいくら使ったでしょう…。

で、今日の会場は遊園地内。コースは今日始めて見ました。事前に何も調べずデス。みなさん当然ボックスとか持ってきてやる気マンマンですが、僕はかばん1つ…、ドライバー・レンチ1本と予備のパーツちょろっとを缶ケースに入れてきただけ。やっぱ、恥ずかしいし…。コースはジャンプ台があってそこが鬼門。みんなコースアウトしてます。僕も多分飛ぶだろうと、フリー走行の時に走らせたら、やっぱジャンプでコースアウト…。
仕方ないので、ある部品で対応しました。フロントバンパー下にブレーキ追加、リアのもさらに効くようにして侵入速度を落とします。フロントにバランスウェイト追加。タイヤを転がり抵抗が増えちゃうけど、ショック吸収性の高いのに変更。あとは何も無いのでこれだけ。すでに半分諦めモード。
しばらくして、予選1回目スタート。コースアウト率がかなり高いです。完走したもん勝ち??な感じかも。
そして、いよいよ僕の番。なんと僕、事前にスタートのタイミングを見てなくて、「プッ、ピーン」が「プッ、プッ、ピーン」だと思い込んでて、バカ丸出しなスタートミス(笑)
けど、意外に速いみたいで、すぐ追い付きました。ジャンプ区間もバッチリ。しかも、他の4台が徐々にコースアウトで消えていき…、残りは僕だけ! いい走りをしてます! お〜、完走すれば2次予選行けるじゃん♪って思ってたら・・・フツーなコーナーでコースアウト!!
えっ!? なんで!?
ってことで、失格、終了でーす。

悔しい〜!! なんでだろ、って車を見ると、なんとフロントローラーのベアリングがゴリゴリでちゃんと回りません。そりゃ飛びますわ〜。理由としては、フリーの時のクラッシュでダメージを負ったか、焼き着きか…。抵抗を減らすために、中のオイルを極限まで抜いてるんですが、ちょっとやり過ぎたかもしれません。。。 いい勉強になりました。ちょっと悔しいです。今の状態でも車は結構速いので、次回に期待してください。次回出るかは分かりませんが・・・

僕の出たエキスパートクラスは、いい歳のおじさんから、20歳くらいの子まで、全部で40人くらいだったのかな。さすがに、みなさん「分かってる人」でした…。全体でも、そこまで多くはなかったです。やっぱ名古屋でやってた時代とは盛り上がりが全然違いました。あと、昨日も同じ大会をやっててリベンジも可なので、速い人はコースを知って対策してる人が多いみたい。なかなか難しいおもちゃです。

その後は遊園地内をぶらぶらして、外に食事に行って、南コースへ学生ジムカを見に行こうと思ったのですが、やっぱ中まで車は入れさせてもらえませんでした。ゲートのおっちゃんに車で入れるか聞いたら
「おぉ、OBかね〜?」
・・・OBです(鳥大の)、とは言えず、学生の大会にくるるさんを付き合わせるのも悪いかな…って思い、やめました。どうせなら全日見たほうが…ですし。
で、ドライブに変更♪ 鈴鹿スカイラインをどんなか見てみたかったので、行ってきました。楽しかったです♪ 昼間にドライブも気持ちいいですね〜。

くるるさん、ありがとうございました!!

(上)ミニ四駆コース
(中)本コース。今日はシマノ主催のチャリレースやってました。暑そう・・・
(下)展望台から


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.