電波日記
※日記ではアリマセン
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2004/09/14 [魔女庭・中間報告2/2]
2004/09/13 [魔女庭・中間報告1/2]
2004/09/07 [info.+しりとり]
2004/07/08 [info.]
2004/07/07 [魔法少女ちゅうかないぱねま]

直接移動: 20049 7 6 5 4 3 2 月 

2004/05/30(日) [ナギナタナマズ]
聞き慣れない名前だと思います。コレは和名で、流通時は「ナイフフィッシュ」になります。
東南アジアとインドの淡水域に2属5種(Chitala属/Notopeterus属)、 アフリカに2属3種(Xenomystus属/Papyrocranus属)が分布しているらしいです。
「部屋に水草いっぱいの水槽を置きたい」と思い立ち、小遣いはたいて購入した60cm水槽セットと水草...
「魚が何もいないのも寂しいな」と思い、熱帯魚店内を物色。すると、体調4cmほどでおとなしそうな、水草に隠れている魚を発見しました。シルバー地に黒っぽいスポットがいくつか。形はそれまで見た事もないような奇妙な形でした。
名前は「スポッテッドナイフフィッシュ」
「これならおとなしそうだし、小さいし、珍しいからいいなー」と軽い気持ちで2匹購入。
家まで水槽や水草を運んでもらうため、店のにいちゃんにトラックで運んでもらう事に。
「この魚、初めて見ました大きくなるんですか?」
「なるよー」
「どれくらいまでですか?30cmとか?」
「90cmくらいかな」
「...え?」
「うまく飼うと90cmくらいにはなるよ」
「は、はあ(ショックを受ける)...エサは何をあげればいいんですか...?」
「最初は乾燥してるえさでも大丈夫だけど、メダカとか金魚とか、コオロギなんかも上げた方がよく育つよ」
「...そ...そうなんですか...」

飼いはじめてから調べたところ、現存する古代魚の仲間で、やはり本格的に飼い込むと90cmになるとのこと。
元来比較的丈夫な古代魚の仲間。最初はメインである水草に隠れ住んでいたのが順調に成長し、水草を引き抜きまくり、水草なんか植えられない状況になり、水草を諦め...

最終的には45cmくらいにまでは成長しました。
途中、兵庫→東京間の引っ越しなどもあり、90cmになる前に天に召されて行ったのですが...

でも、でかくなる魚は長生きするし、愛着が湧く事がわかりました。最近では愛犬・茶子で手いっぱいなので魚には手を出していませんが...
本当は、肺魚を飼いたかったりします(笑)

参考画像:同じ種類で模様だけが違う「ロイヤルナイフフィッシュ」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.