◎だらだら*にっき◎
ほんの戯言ですゎ(笑)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 嫌いすぎる件
2024/05/01 死にたくないって
2024/04/24 「ちゃんと」
2024/04/17 いい加減
2024/04/11 自己嫌悪

直接移動: 20245 4 2 1 月  202312 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  20218 7 5 4 2 月  202010 9 8 7 4 3 2 月  201912 9 月  201812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20125 月  20118 1 月  20108 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2006/07/19(水) 誰の責任?
仕事のブログから引用***


このところ、ガス機器の設置に関しての報道がされています。
メーカーの対応などが取りざたされていますが、みなさんはどうお考えでしょうか。

マニュアル通りの設置をしていれば、今回のような事故は起こらなかったのかもしれません。
実際にどのようなことが行われていたのかは、マスコミだけの報道・発表では事実が把握出来ませんので、ここではなにも申しあげられません。
また、間違った情報から、同業者を責めるようなことになってもいけないので、批判・同調などの意見もしません。


ただ、ここで言えるのは、取付業者による設置ミス、マニュアル以外の施工法での設置は、業者の品質・モラルが問われるということです。

ご存じのことかと思いますが、ガス機器の設置にも特定の資格が必要になっています。
ホームセンターなどでも気軽にガス機器が購入出来るようにはなっていますが、器具の設置や接続に関しては、有資格者ではいけないという義務があります。

当社は、実地訓練等必要な研修を受けた有資格者が施工に当たっていますので、安心して工事をお任せ下さい。


また、「カタチある物はいつか壊れる」ことを頭の片隅に置き、大切にそして安心して器具を使っていただくためにも、お客様にも定期的にメンテナンスを行っていただくよう、心がけていただきたいと思います。

年数の経った物は、部品の交換よりも新品に取り替える方がはるかに安全で、結果的に経済的なことが多々あります。
故障や不具合などが発生した場合は、仮の部品交換だけにとどまらず、使用年数や機器の状況などから、器具の交換を考えてみることも大切です。

ガス機器だけにとどまらず、設備器具全般の「安心・安全」を考え、一時的なお金に囚われず、長い目で見て、どちらが得かを今一度見つめてみるのもいい時期なのかもしれませんね。


*** 参考 ***
“わか”の「ちょっと聞いてよ」
http://tosanowaka.blog.shinobi.jp/
仕事のサイトでは、“わか”という名前です<m(__)m>


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.