◎だらだら*にっき◎
ほんの戯言ですゎ(笑)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/11 嫌いすぎる件
2024/05/01 死にたくないって
2024/04/24 「ちゃんと」
2024/04/17 いい加減
2024/04/11 自己嫌悪

直接移動: 20245 4 2 1 月  202312 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  20218 7 5 4 2 月  202010 9 8 7 4 3 2 月  201912 9 月  201812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20125 月  20118 1 月  20108 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200812 11 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/04/18(月) 週末のお出掛け
とっても暑くて、くしゃみ防止のマスクをかけたわたしは、さすがに今日は溶けそうに苦しかった…
夜のニュースで言っていたけど、今日の大阪の最高気温は25度まで上がったとか。そりゃ暑いわ。思いっきり夏日やん。あちー!(;´Д`A ```

先週末、予定通り、実親が大阪へやって来ました。目的は、造幣局の桜の通り抜けをしに。(笑)
毎年桜のお花見シーズンよりも少し遅れて、大阪の造幣局内にある桜を見学できる期間があるのです。大阪に来るまで、知らんかった…全国的に有名なん?(謎)
桜の見物って言ったって、造幣局の敷地内でゆったり座って花見をするなんてことじゃなくて、単に桜が植わっているところを通り抜けるだけ。冗談じゃなくて、ホントに通り抜け。(笑)
それがものすごい人の山で、通り抜けるのも大変ですよ。

まぁ、そんな人混みだと言ってはみても、一度は行ってみたかったらしい通り抜け。以前から、母のたっての希望でした。
「今年こそはおいでよ」って誘いをかけたら、珍しく(?)父と2人でやって来ました。

土曜日の朝に金沢を出発し、京都で待ち合わせ。
せっかく出てくるんだし、どこかへ連れて行ってあげようってことで、ちょうど季節も良いし、京都で保津川下りでもしてみようと言うことになりました。
嵐山からトロッコ電車に乗って、上の亀岡まで行き、そこから船に乗って川下り出来るのです。
トロッコ電車では、車掌さんの案内が面白いので、お母さんも「こりゃいいわ」と笑いながら喜んでました。
全席指定なので、ちゃんと座っていけたし、私鉄ならではのサービス(?)で、駅でもないところで臨時停車とか言って、山のいい眺めのところで止まってくれたり、車内サービスとして、勝手にポラロイド写真を撮られます。(笑)この写真が気に入れば、1枚1000円でお買いあげ下さいってヤツ。台紙に挟んでくれます。なんでこんなサービス始まったんだ?(謎)

終点亀岡駅で降りて、一旦バスに乗り換え、川下りの場所まで移動。
そしてやっと乗船場に着き、割り当てられた船へ乗り込みます。
完全予約制で、ちゃんと指定された船へ乗らなくちゃいけないんですね。
なのにここでもどっかのおばちゃんたちは、勝手に空いている船へ乗り込もうとして、係りの人に怒られてました。( ´,_ゝ`)プッ
船に乗り込み、途中で川幅が狭くてケガをしないようにとか、水飛沫がかかる場合がありますとか説明を受けると、母はちょっぴりビビってました…なぜって、彼女は大の水嫌い。泳げない人なので…多分、内心めちゃくちゃビビっていたと思われ…ちょっと可哀想なことしたかなぁ?一応、「酔う?真ん中に座る?」って聞いたのに、「どこに乗っても一緒やろ」とか言って、一番はしに座ってた。
ずっと晴れの日が続いていたから、川の水の量も少なくて流れが遅いから、船は何度も底をガリガリ言わせて下っていったけど、お天気もよくて、山桜や桃の花なんかも見れて、新緑とあわせてきれいだったよ。親も喜んでました。

そのあとは夜のお楽しみ、大阪へ戻って、いよいよ造幣局へ。
これがまたまぁ、土曜の夜でものすごい人!!まずは人の山に驚いておりました。まぁね、金沢にいたら、こんな気持ち悪いくらいの人にはなかなか出会えませんからねぇ。
どこからが造幣局敷地内なのかわからないくらいの人の波におされ、桜の通り抜け会場へ。
そこは変わり種の桜が多く咲いていて、ずんずん歩いていくと見たこともないような桜が満開で、「うわぁー」「すごいねー」「きれいねぇ」と、何度となく歓声を上げていた両親。こういう言葉が聞けると、あぁ、連れてきてよかったなって思う単純なわたし。(笑)

京都でも大坂でも、とにかく人の多さに圧倒されっぱなしで、人の波を見るだけで疲れ倍増の両親だったけど、なんだかんだ言っても普段の生活じゃ体験出来ないことばっかりだったので、良い思い出が出来たと思っております。(笑)

土曜の晩はうちに泊まり、この日曜日は仕事のパパさんを送り出してから、両親とチビとわたしの4人で、天王寺公園と動物園に行ってきました。
公園内の花もものすごくきれいに咲いていて、「いいねぇ、こんなところでのんびり出来て」とか言っている両親。そんな姿を見ると、あぁ、年取ったなぁってしんみりと感じてしまった瞬間。なんだか寂しいけど。

お天気がよくてよかったんだけど、かえって暑すぎて、2日間外歩き詰めの両親は疲れ果て、日曜日の夕方には帰路に就きました。お疲れさまでした。
今度はどこへ行こうかな?


参考に…
☆トロッコ電車:http://www.sagano-kanko.co.jp/
☆保津川下り:http://www.hozugawakudari.jp/
☆造幣局:http://www.mint.go.jp/sakura/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.